日々使う道具は便利さや効率化の追求だけでなく、
- 使って楽しい
そんな感覚が重要です。
その気持ちこそが日々の暮らしに張りをもたらし、楽しい人生へと導いてくれます。
気分が高揚する、情緒的価値の高い日用品に関する記事をまとめたカテゴリーページです。
このページでは、筆者が実際に使用して、生活が便利になった道具や前向きな気持ちになれた愛用品をまとめています。
身だしなみを整えれば気持ちも整う
大人たるもの、身だしなみを整えるのはマナーです。
寝癖を直して、TPOに合った服装をして…。
服の汚れや靴の汚れはもちろんNG。
携帯用の洋服ブラシやシューケア用品を活用して、いつでもどこでも身だしなみを整える準備をしておきましょう。
身だしなみが整えば、同時に心も整います。
いつでもどこでも自分の身だしなみを整えることは、生活にメリハリを生み、やる気を高めるのです。
外出先でも身なりを整えられるアイテムは、人生の質を高めてくれることでしょう。
ポジティブな気持ちで前向きに日々の暮らしを送れます。

休息を充実させる癒し道具
日々の仕事や暮らしで溜まる疲労。
疲れた体を癒すのは必要不可欠です。
しかし、ただ休んだのではもったいない。
休息を充実させる道具を使えば、効率良く身体が回復。
次の日も元気に過ごせます。


携帯しやすさで外に出るのを後押しする道具
充実した人生を送るためには種々の経験や人との出会いが欠かせません。
それは外に出ることから始まります。
外出が億劫になってしまっては、人生をより楽しく充実したものへとしていくための経験や出会いをみすみす逃してしまうかも…?
ゆえに、外に出るのを躊躇わせない…、否。
外に出たいと思わせてくれる道具を使いましょう。
携帯性良好な道具たちは特に用事がない日でも、外に導いてくれるエネルギーを持っています。

筆記時間を上質にする道具
仕事や私生活で文字を書く機会、たくさんありますよね?
使い慣れた安価なボールペンでも書くこと自体はできますが…。
どうせ使うなら気分の高まる筆記具を使いたいです。
当ブログをご覧になっている人はそんな気持ちが強いかと。
使って楽しい、使うのが楽しみになる筆記具があれば、日常のちょっとした時間に幸せを感じます。
人とは違う、こだわりの筆記具は気持ちを高揚させる効果が。
それらの筆記具は日常的にしている、
- 書くこと
を得難い経験へと昇華してくれます。
