抜け感のある大人な雰囲気のシャツをお探しの方は、ポータークラシック(Porter Classic)のロールアップシャツをチェックしてみてください。
ロールアップシャツはリラクシンでこなれた印象を手軽に纏えるシャツです。
老若男女問わず、スタイリングにスッとなじむ着回しやすさを持っています。
ロールアップシャツの名の通り、袖をロールアップして(捲って)着ると、抜け感倍増の春夏の定番トップス。
一度着たらやみつき。
ゆえにリピーターも多いポータークラシックのロールアップシャツ。
本記事では、ポータークラシックのロールアップシャツをレビューしていきます。
- ポータークラシックのロールアップシャツの詳細が知りたい
- ロールアップシャツを着てみるとどんな雰囲気?
- 気の利いたリラクシンなシャツが欲しい
ユナイテッドアローズ公式サイトへGO!
リラクシンなシャツをお探しならポータークラシックをチェック
リラクシンな雰囲気を保ちたいけど、カジュアル過ぎるのはちょっと抵抗がある…
そんな方にオススメしたいのがポータークラシック(Porter Classic)のシャツです。
ポータークラシックは日本のアパレル・ライフスタイルブランドです。
メイドインジャパンにこだわり、人生を豊かにしてくれるアイテムを多数ラインナップしているブランド、それがポータークラシック。
ポータークラシックにはオリジナル生地の「PC KENDO」や「PC SASHIKO」で作られた上質な洋服や高品質なレザーアイテム、シルバーアクセサリーなどがあります。
その中でも、シャツはブランドの人気商品です。
ポータークラシックには細部にまでこだわった高品質なシャツがバリエーション豊富に取り揃えられています。
ポータークラシックのモノづくりへの情熱をそのまま表現したような、丁寧な縫製や高品質な生地を取り入れたシャツは、そのどれもが素晴らしい逸品。
シルエットはもちろん、肌触りの良さが魅力のシャツが展開されています。
リラクシンで着心地の良いシャツをお探しなら、ポータークラシックは要チェックのブランドです。
ポータークラシックのロールアップシャツ

そんな逸品ぞろいのポータークラシックのシャツの中でも、根強い人気を誇るのが「ロールアップシャツ」。
毎年、春夏シーズンで展開されるポータークラシックの定番品です。
ロールアップシャツはリラクシンなシルエットでありながら、ルーズ過ぎない、けれどもどこかしっくりとくるパターンが魅力のシャツ。
肩肘張らずに気軽に着用できるリラクシンなシルエット。
合わせるパンツを選ばない控えめでオーソドックスなデザインのアイテムです。
そして、上質な生地を使うことで実現した圧倒的な着心地の良さ。
老若男女を問わない着回しやすさを持ちつつ、こだわり抜いた高品質を体感できるシャツ
それがロールアップシャツです。
ロールアップシャツはその名の通り、袖をロールアップすることを前提としたつくりになっています。
そのため、ロールアップした際にシャツのシルエットが崩れず、気軽にロールアップスタイルを楽しめます。
ロールアップはシャツのフォーマル感を緩和し、抜け感を演出できる手法。
しかし、一歩間違えると、どこか野暮ったい印象に。
ロールアップシャツはそれを見越して作られているシャツのため、シャツ自体の雰囲気を崩さずにロールアップスタイルを楽しめます。
ポータークラシックのロールアップシャツをレビューしてみる
今回、ポータークラシックのロールアップシャツをゲットしたのでレビューしてみます。
こちら、ロールアップストライプシャツです。

細かなストライプ柄のオススメシャツ。
全体像はこのように。

ポータークラシックが誇る、人気の春夏シャツ。
その魅力を見ていきますね。
ロールアップシャツのフロントデザイン
フロントの大きなポケットが特徴的で、ボックスシルエットのデザイン。
そのため、太めのパンツとも相性抜群。
オーソドックスな見た目なので使いやすいです。

シャツの色はブラック。

爽やかで、なおかつ落ち着きもあるブラックのストライプが大人な雰囲気を纏っています。
胸部分の左右にはフラップポケット付き。

シャツとしては大きめなサイズのポケットで、実用性が高いです。
フロントには貝ボタンが光ります。

袖の裾はロールアップシャツの肝。

ここを捲るからこそのロールアップシャツです。
生地の切り替えがきれいですね。
縫製はさすがの美しさ。

ピッチが細かく丁寧な仕事なのが分かります。
ロールアップシャツのバックデザイン
背面はシンプル。

丈感はやや短め。
ヨーク(肩から背中にかけての切り替え部分)は布の分量十分。

ゆったりとしたリラクシンな着心地に貢献しています。
裾はラウンドしており、タックインスタイルに対応。

もちろん、タックアウトでもバッチリキマります。
ロールアップシャツの生地
100%コットン生地なので自宅で気兼ねなく洗濯できるのも嬉しいです。

メイドインジャパンへのこだわりもポータークラシックの製品の魅力の一つです。
こちらのシャツ、生地は春夏にピッタリな清涼感漂うコードレーンを使っています。
- 縦方向に細かい畝を持つ生地
- 白と染め糸による細かいストライプ模様が特徴
薄手で軽やかな風合いのコードレーン生地は、絶妙な凹凸感が美しくもあり。
ロールアップシャツの生地は多様なバリエーションがあり、シーアイランドコットンや世界的にも有名なアルモ社のコットンリネンなど、こだわりの生地を使っていることも特長の一つです。

ロールアップシャツの価格
こちらのロールアップシャツの価格は35,200円(税込み)。

正直、手を出しやすい価格ではないですが、値段以上の価値が間違いなくあると断言できる満足度120%のシャツです。
生地の種類やデザインによって価格は上下します。
実際に袖を通すと、その思いがますます強くなる…。
ポータークラシックのロールアップシャツを着てみた
では、ロールアップシャツを着てみます。
まずはフロントショット。

どうですか。
このシルエット。
抜け感がありつつもルーズではない、絶妙な雰囲気。
リラックススタイルながら大人の余裕を感じる、そんな装いです。
着心地は軽く、ストレスフリー。
ドライでサラッとした肌触りで、通気性も良好。
暑い時期にも涼しく快適に着れます。
ちなみに、パンツは同じくポータークラシックの刺し子リネンプレミアムクラシックパンツを合わせています。
サイドショットはこちら。

ゆったりとした身幅ながら着丈は短め。
ゆる~い感じがより分かりやすいかと。
休日スタイルにマッチする仕上がり。
アームホールが太く、一切の圧迫感がないリラックススタイルに仕上がります。
ゆとりがあるため、動きやすいのも良い点です。
子供と遊んでも窮屈さを感じません。
バックショットはこちら。

ゆったりとボリュームを持たせたシルエット。
いやはや、タイトじゃないのに程よいカッチリ感、これがたまりませんね。
ロールアップシャツは袖を捲って着るのを想定されていますが、捲らずに着るのも大いにあり。

落ち着いた感じが増し、大人な雰囲気に。
ベストを合わせてカッチリ感を増しても良し。

ラフにロールアップして楽しむのはもちろん、袖捲りなしでも雰囲気抜群。
そして、ジャケットやベストの下に着てもド安定の仕上がり。
一度着たらやみつき。
ポータークラシックのロールアップシャツにはそんな魅力があります。
ポータークラシックのロールアップシャツでリラックススタイルを手に入れよう
本記事では、ポータークラシックのロールアップシャツをレビューしました。
ロールアップシャツは絶妙な抜け感のあるリラクシンなシャツです。
着るだけでゆったりとしたどこか大人な雰囲気を纏えるため、一着持っているととても便利。
さらりと羽織れば、カジュアルながら落ち着きのあるスタイリングが完成します。
シンプルでオーソドックスなデザインは着る人を選ばず、老若男女が幅広く着用できる使いやすさが魅力。
ゆえに、人気があるのも納得の逸品です。
気の利いたリラクシンなシャツが欲しい!
そんな方はぜひともチェックしてみてください。
オールシーズン通して活躍間違いなしのアイテムです。
それでは、今回はこの辺で。
少しでもご参考になれば幸いです。
ご覧いただき、ありがとうございました!
ユナイテッドアローズ公式サイトへGO!













そんな人にはたった1度の買い物でオシャレな全身コーデが完成するマネキン買いがおすすめです。

マネキン買いの定番!1.5万円以上で送料無料
もっと手軽に買い物を楽しみたいならアマゾンで。使い慣れたサイトで気軽に洋服を選びましょう。

安心の30日間返品。納得の返送料0円