革小物

エイ革(スティングレイ)の特徴は?独特な質感の宝石のようなエキゾチックレザー

エイ革の特徴を解説した記事のアイキャッチ
記事内に商品プロモーションを含みます

エイ革は希少なエキゾチックレザーの1種。

ワニ革やヘビ革に並び、珍しい革種です。

エイ革は、

  • スティングレイ
  • ガルーシャ

とも呼びます。

エイ革の最大の特徴は、宝石のような小さな粒が無数に並んでいること。

一般的な牛革はタンパク質が主成分なのに対して、エイ革の表面はリン酸カルシウム。

無機物です。

ゆえに、他の革種とはまったく異なる風合いに仕上がっています。

ワニ革やヘビ革といった他の希少革とも違った表情です。

そんなエイ革の魅力とはどんなものなのか…。

本記事ではエイ革の特徴を製品を通して解説します。

この記事はこんな人におすすめ
  • エイ革の製品が気になっている
  • スティングレイってどんな革?
  • エイ革の特徴を知りたい

エイ革を見てみよう

エイ革の特徴を語る上で、まずはエイ革を見てみないことにはイメージがわきませんよね?

ということで登場。

エイ革のフラグメントケース

エイ革のフラグメントケースです。

L.E.D.BITES(エルイーディーバイツ)のエイ革アイテム。

エルイーディーバイツのタグ

エルイーディーバイツは日本で誕生した革製品のブランドです。

エイ革フラグメントケースの価格は21,780円。

エイ革フラグメントケースの詳細

型番はB-2347。

色はグレーを選択。

他にもブラックのカラー展開があります。

表側はスティングレイ(エイ革)。

内側はバッファローレザーです。

ギャランティーカードが付いている高級品。

エイ革フラグメントケースのギャランティカード

素材にエイ革を使った、同ブランド革小物シリーズのウォレットです。

1点1点がまったく違う表情を持つエイ革。

エイ革の粒はリン酸カルシウム

小さな石が並んだ構造で、天然由来ゆえの人工物にはないランダムな美しさ。

宝石のようなエレガントな輝きを放っていますね。

引手の部分もエイ革を採用。

引手のエイ革

アウトラインはハンドステッチ。

エイ革の縫製は大変

エイ革は縫うのがそれはもう大変。

硬いですからね。

穴をあけてから糸を通します。

モノづくりの苦労が垣間見える部位です。

背面には重厚感のあるバッファローレザーを使用。

エイ革フラグメントケースの背面

内側も同様。

エイ革フラグメントケースのポケット

意外と収納力があります。

お札や小銭、ICカードなどをまとめて収納するのに便利なフラグメントケースです。

ICカードとクレジットカードを入れたフラグメントケース

見た目以上の容量があり、キャッシュレス社会の今の世の中ではこれ1つで事足りますよ。

お札やカードを入れたエイ革フラグメントケース

さて、アイテムの詳細はこのくらいにして…。

この記事の本題であるエイ革にフォーカスしていきます。

エイ革はエキゾチックレザーと呼ばれる希少革の1種。

そのため、お値段高め。

ただ、価格以上の価値があります。

具体的な価値とは何か?

上記を次の項目から詳しく解説していきます。

エイ革フラグメントケースの概要
項目 仕様
カードポケット 5か所
サイズ 縦7cm×横12cm×マチ2cm
留め具の種類 ファスナー
革種 外側:エイ革(スティングレイ)
内側:牛革(バッファロー)

エイ革の特徴は宝石のような見た目

エイ革はスティングレイやガルーシャとも呼ばれ、古くから使われてきた革種です。

スティングレイとガルーシャは同じ意味。

エイ革とアカエイ

スティングレイは英語。

ガルーシャはフランス語です。

どちらもアカエイを指します。

エイ革はアカエイの原皮をなめして作られるからですね。

レアなエイ革としては、イバラエイを使用した梅華皮かいらぎというエイ革もありますが、ほとんどはアカエイです。

先ほどお見せしたエイ革のフラグメントケースはアカエイが素材。

エイ革は日本では刀の持ち手(柄)に使用しているのが有名ですね。

江戸時代に外国との窓口になっていた長崎の出島では、エイ革が交易品として扱われていました。

※出典:キッズレザープログラム

ただ、エイ革と意識しないと革だとはわからないかもしれません。

そのくらい美しく、革とは思えない風合いです。

エイ革の特徴は表面の凹凸。

表面を削ったエイ革は光沢を放つ

小さな粒が並んだ構造です。

エイ革の並んだ粒は光沢を放ち、まるで宝石のよう。

事実、エイは泳ぐ宝石と呼ばれています。

ゆえに、財布やカードケースなどの小物や靴、ベルトなど、多くのレザーアイテムに使われる素材です。

エイ革の成分はリン酸カルシウム

エイ革表面の粒はリン酸カルシウムでできています。

粒状の楯鱗じゅうりんと呼ばれるものです。

通常、牛革や馬革は見た目や風合いが違えども、タンパク質が主成分なのは同じ。

しかし、エイ革は成分そのものが違います。

これがエイ革の独特な表情の所以ゆえんです。

リン酸カルシウムは磨けば磨くほど光沢が増し、美しい表情に。

逆に磨かず、なめしたエイ革の風合いをそのままに楽しめる仕上げ方もあります。

エイ革はとても丈夫で、強度は牛革の10倍ほど。

堅牢な素材で長く使えます。

エイ革は水に強い

エイ革は表面がリン酸カルシウムなので、そもそも他の革種とは特性が異なり、水への耐性が高いのが特徴です。

一般的な革が水に弱いのに対し、水に強いことはエイ革の魅力的なポイントの1つです。

水に濡れてもなんてことはなく。

とはいえ、濡れたまま、湿ったままだとカビが生えることはあるので、濡れたらなるべくすぐに拭き取るのがおすすめです。

エイ革のスターマーク

エイ革の特徴として、特定の箇所にひときわ大きな粒があります。

エイ革のスターマーク

この粒はスターマークと呼ばれています。

エイ革の表面の粒

エイの光を感知する感覚器官です。

エイ革のレザーアイテムはスターマークを中心にあしらっていることが多く、エイ革の最大の特徴となっています。

スターマークはエイ革1個体に1箇所しかありません。

大変希少な部位。

スターマークを中心に持ってきたアイテムの美しさたるや。

自分だけのもの感が得られますよ。

エイ革の魅力は他の革種にはない質感と風合い

エイ革の魅力は唯一無二の見た目と質感です。

牛革などの一般的な革種とはまったく異なる表情を見せてくれます。

触ると硬く、見た目通りの印象。

硬い質感のエイ革

しかし、下地が柔らかなのでよく曲がります。

エイ革のレザーアイテムは見た目のイメージとは裏腹にしなやかで使いやすいです。

美しい外観と牛革同様の使い勝手の良さのギャップが魅力。

スターマークは見るたびに美しく、気分を高める要因になっています。

エイ革のお手入れは実は簡単

難しく思われがちなエイ革のお手入れですが、表面の成分がリン酸カルシウムなので思いのほか簡単。

エイ革には水分や油分を補給する必要がなく、基本的にはホコリを払う程度で十分。

有機物ではなく、無機物ですからね。

リン酸カルシウムは。

砂や石と似たようなものです。

たまに汚れ落としの意味合いでエキゾチックレザー用のケアクリームで拭き上げてあげると良いです。

想像以上にお手入れが簡単なので、末永く愛用する上ではとても魅力的な特徴です。

エイ革のお手入れ方法を詳しく見てみる

エイ革のお手入れ方法を解説した記事のアイキャッチ
エイ革のお手入れ方法を解説!意外に簡単?というか超簡単ですエイ革のケアを写真付きで解説した記事です。エイ革のお手入れは難しい?答えはNO。むしろ超簡単。ホコリを落とすだけでOKです。表面の汚れが気になるならケアクリームを塗ってからクロスで拭き上げれば美しい風合いをキープできます。...

人とは違ったアイテムを使いたいならエイ革がおすすめ

本記事ではエイ革の製品を見ながら特徴を解説しました。

エイ革は、まるで宝石のような小さな粒が並んだ独特な見た目の革種。

珍しい革種なので持つ喜びを感じやすいです。

リン酸カルシウムが主成分の表面は美しいだけでなく耐水性も高く、実用性抜群。

牛革などとはまったく違った特性を持つ革種。

大きなスターマークはエイ革の美しさを際立たせます。

普通の革に飽きた人はエイ革アイテムで気分を一新。

今までの革とは異なる性質を持つエイ革の手触りと質感を楽しんでみてください。

新鮮な気持ちでエイ革アイテムを使えますよ。

それでは、今回はこの辺で。
少しでも参考になれば幸いです。

ご覧いただき、ありがとうございました!

attraction-exotic-leather-1
エキゾチックレザーの特徴は?ワニ・ヘビ・ダチョウ・トカゲ・象・カバ・エイ・サメの魅力を解説エキゾチックレザーってどんな革?その疑問に答えた記事です。エキゾチックレザーの製品と合わせて紹介します。ワニ革・ヘビ革・ダチョウ革・象革。気になる革種の特徴をご覧ください。...
クロコダイル革の魅力を解説した記事のアイキャッチ
クロコダイル財布おすすめ5選とレビュー3件で特徴と魅力を解説【一生モノ】クロコダイル革は独特のウロコ模様と美しい艶めきが魅力。圧倒的な存在感を放つクロコ革製品は一度手に入れたら手放せなくなるほど満足度の高いアイテムです。僕が普段使いしているワニ革の財布やカードケースを通してクロコ革がオススメの理由を語ります。購入を検討しているならぜひご覧ください!...
アトリエシャークのシャークレザーコインケースのレビュー記事アイキャッチ
シャークレザーのコインケースをレビュー!鮫革の特徴6点を解説【柔らかで肌触り良好】サメ革のコインケースレビューを踏まえて革の特徴を解説した記事です。水に強く頑丈なシャークレザー。マイナーですが末永く使える革。アトリエシャークのヨシキリザメから採れた革を使ったアイテムとともに紹介します。...
aging-python-leather-1
【パイソンレザーの経年変化】ウロコが寝てきて光沢が増すヘビ革の美しさ【使用3年】パイソンレザーの経年変化に興味があるならこの記事をチェック。3年間使い続けたヘビ革コインケースの風合いをご紹介しています。パイソンレザーならではの美しくも独特な革の変化は持つ喜びを感じます。...
brilliance-crocodile-leather-1
ワニ革のツヤがなくなってきた?光沢はケアクリームで取り戻せますワニ革の財布やベルトのツヤが消えてきた?ワニ革用のツヤ出しクリームでお手入れすれば美しい光沢を復活させられます。この記事ではワニ革(クロコダイルレザー)の輝きをキープするためのケア方法をご紹介しています。10分程度でできる簡単作業なので、ぜひお試しを!...
おすすめ上質レザーブランド

レザーアイテム選びの参考として、美しさと丈夫さを兼ね備えた末永く愛用できるレザーブランドを紹介します。

ランキング順で並べはするものの、それぞれおすすめの人が違うので自分にピッタリなレザーブランドを選んでみてください。

池田工芸
クロコダイル革の老舗「池田工芸」の評判を解説した記事のアイキャッチ
クロコダイルレザーの老舗で安心と信頼の高品質なワニ革が手に入る。
ワニ革の強い光沢はエレガントで一生モノの風格を持つ。
池田工芸の特徴
日本で最大級のクロコダイル専門の工場を持つ
一貫した生産管理で高品質を保つ一流メーカー
こんな人におすすめ とにかく高級感のある財布が欲しい

記事を見る公式ページ

ユハク
features-yuhaku-1
絵画の技術を応用した独自の染色技術と建築の知識から生まれた手染めをベースとしたレザーグッズが豊富。
色へのこだわりが強く複数の色を手作業で重ねる染色が独創的な印象を与える。
ユハクのアイテムの特徴
染色が鮮やかで革の美しい色味とグラデーションが楽しめる
芸術品のような美しさ
こんな人におすすめ 人とは違った美しいレザーアイテムを使いたい

記事を見る公式ページ

キプリス
cypris-reputation-1
美の頂点「キプリス・モルフォ蝶」の名を冠した美しさにこだわったブランド。
「一生愛せる本質的価値のあるものづくり」をコンセプトに厳選した素材を基に機能性と品質を追求したモノづくりを徹底している。
キプリスの特徴
仕立ての良さと上質な革を使用
目に見えない部分の手間も惜しまない製品作りへのこだわりを持つ
こんな人におすすめ 質実剛健の主張控えめな大人っぽい革製品が欲しい

記事を見る公式ページ

こんな記事も読まれています