シューケア

クレープソールのお手入れ方法を解説!べたついて汚れが落ちにくい厄介な靴底…どうする?

クレープソールのクリーニング方法を解説した記事のアイキャッチ
記事内に商品プロモーションを含みますが勝手に広告ページが開くことはありません。ご安心ください。/ 当サイト運営より

クレープソールは天然ゴムを使った靴底です。

ゴムの特性ゆえに弾力性があり、柔らか。

クレープソールの革靴はゴムの特性がきいているため、歩行時の返りが良く、ストレスフリーな履き心地。

フワフワとした歩き心地で、履き下ろし直後から歩行時の硬さを感じることがありません。

革底、とりわけダブルソールやトリプルソールの靴底に比べると、圧倒的にラクなのがクレープソールの特徴です。

ただ、メリットがあればデメリットがあります。

クレープソールのデメリットとは、汚れやすいこと。

汚れや小さなゴミ、ホコリ、髪の毛が付きやすいのです。

ゴムの性質として、べたつきがあるからですね。

夏のアスファルトの上を歩いたときは特に顕著。

地面の熱でゴムが溶け、ホコリやゴミがクレープソールにくっつきます。

頑固にくっつき続けるのです。

歩いているときに勝手に落ちるだろう

たかくくっているといつの間にか靴底がゴミだらけになっています。

イヤですよね?

ということで、本記事ではクレープソールの汚れ落とし方法を実践解説します。

この記事はこんな人におすすめ
  • クレープソールの靴底が汚れてきた
  • クレープソールに髪の毛や小さなゴミが付き続けているのがストレス
  • クレープソールに付いたゴミの落とし方を知りたい

歩きやすくてストレスフリーなクレープソール

靴底は歩行感に直接影響する要素です。

というのも、靴底は靴の返りにダイレクトにききますからね。

靴底の種類の1つがクレープソール

ゴムの木から採取したラテックス(樹液)を酢酸で反応凝固させて作ります。

シボ状の凹凸が特徴です。

churchs-ryder-25

クレープソールはクッション性に優れ、柔らか。

人工ゴムよりも柔らかく、靴底に採用したときの履き心地の良好さは屈指。

クレープソールの履き心地の良さは、1度体験したら癖になる快適さを誇ります。

  • 靴は歩きやすさが大事

という人にとっては、選ぶべき靴底の1つです。

唯一無二の良好な歩行感を持つクレープソールですが、メリットだけではありません。

何事も表裏一体。

当然、デメリットもあります。

クレープソールは天然ゴム製ゆえに汚れやすい

クレープソールのデメリットとは、汚れやすいこと。

天然ゴムの表面は摩擦が強いです。

粘着質とはいかないまでも、ゴミやホコリが接触すると、そのまま付きっぱなしになることが多々あります。

そのため、ゴミやホコリ、汚れが堆積して汚れやすいのです。

汚れるのは早く、1度履き下ろすとクレープソールが一気に黒くなります。

気になる人は気になりますよね。

夏のアスファルトを歩くと、ソールがさらにべたつき、汚れに紛れて鳥の羽毛や髪の毛がくっついてくることも…。

清潔感がまったくなくなります。

そんなクレープソールを見たとき、

きれいにしたい

と思うわけです。

クレープソールの汚れ落とし方法

クレープソールは汚れやすいので、クリーニングして清潔に保ちたいのですが、現実は厳しいもの。

簡単にはきれいになりません。

汚れ落としをさまたげるのもクレープソールの性質に由来します。

というのも、クレープソールは摩擦が強いので、付いたホコリや汚れが落ちにくいのです。

ちょっとやそっとじゃ落ちてくれません。

いつまでもクレープソールにくっ付いたままです。

  • 靴底をトントンと叩いてみる
  • 馬毛ブラシでブラッシングしてみる

そんな対策では生ぬるいと感じるほど、本当に落ちません。

クレープソールの汚れは。

そこで、この項目ではクレープソールの汚れやホコリの落とし方を解説していきます。

使うのはタピールシュムッツブラシとガムテープ。

汚れやほこりを強力に落とせるシュムッツブラシでお手入れした後に、ガムテープの粘着力できっちりクリーニングする方法です。

今回お手入れするのはチャーチライダー

チャーチのライダー

クレープソールを採用した、履き心地の良いスエードのチャッカブーツ。

靴底を見てみると、こんな感じ。

汚れたクレープソール

黒くなるのは仕方ないとして。

ところどころにホコリや髪の毛が多数くっ付いています。

クレープソールに付いた髪の毛とホコリ

なかなかひどい状態です。

クレープソールの汚れとホコリ

ホコリがびっしり付いているところもあり。

ヒールに付いたホコリ

天然ゴムがべたついているゆえですが、こうしてみるとなかなかショックなですね。

早速、お手入れしてきれいにしていきます。

シュムッツブラシでブラッシング

まずはブラシで1段階目の掃除を。

使うのはタピールのシュムッツブラシです。

クレープソールのケアに使えるシュムッツブラシ

ココナッツファイバーを使っているブラシです。

ココナッツファイバーの毛は非常に硬く、タワシのよう。

硬い毛先のシュムッツブラシ

靴底を強力にブラッシングできるので、頑固な汚れやチリ、ホコリをキッチリ除去できます。

ということで、シュムッツブラシでクレープソールのブラッシングをしていきます。

シュムッツブラシでブラッシング中のクレープソール

シャッシャッとしっかりめにブラッシング。

すると、この通り。

ブラシクリーニング後のクレープソールから出たゴミ

ホコリやゴミのオンパレード。

大量です。

シュムッツブラシのおかげで、クレープソールがだいぶきれいになりました。

クレープソールとシュムッツブラシ

しかし。

ブラシだけでは取り切れないホコリやゴミがあるのは事実。

クレープソールに食い込んでいるゴミや、こびりついているホコリや髪の毛があるわけです。

次の作業で、それら頑固な付着物を取り除いていきます。

ガムテープの粘着力を利用

シュムッツブラシで落とせないゴミやホコリは、ガムテープの粘着を使ってベリッといっちゃいましょう。

頑固なこびりつきもガムテープの強い粘着力にはかないません。

テープをクレープソールにペタッと貼って…

テープでホコリを落としているクレープソール

ビリっとはがします。

すると、ホコリやゴミが取れているのが分かります。

テープに付いたホコリ

この作業を繰り返し実施。

テープを貼って、はがしてを繰り返します。

そして、仕上がりはこちら。

クリーニング後のクレープソール

ホコリやチリをきっちり落とせました。

クレープソールは履き続けていると、知らず知らずのうちに小さなゴミやホコリを吸着して汚れていきます。

定期的にお手入れすればきれいな状態をキープしつつ履き続けられますから、ぜひ取り入れてみてください。

きっちりお手入れしてクレープソールをきれいに保とう

本記事では革靴のクレープソールのお手入れ方法を解説しました。

クレープソールは天然ゴムを使った靴底なので、履き心地が良いのが特徴です。

一方で、ホコリやゴミを吸着しやすく、汚れやすいのがデメリット。

汚れたまま履き続けるのは気分良く革靴を履くための心理的な障壁となります。

どうせ履くなら気持ち良く履きたいですからね。

定期的なお手入れできれいにすべき。

クレープソールのお手入れは、なにも難しいことはありません。

ブラシでシャシャッとゴミやホコリをかき落とし、それでも落ちない頑固なこびりつきは、ガムテープの強力な粘着力で取り除けばOK。

たった2ステップの簡単作業で気分良くお気に入りの靴を履けるのですから、やらない手はありません。

ぜひ取り入れてみてください。

それでは、今回はこの辺で。
少しでも参考になれば幸いです。

ご覧いただき、ありがとうございました!

革靴の部位別お手入れ方法を解説した記事のアイキャッチ画像
【革靴の部位別お手入れ方法】外側・内側・靴底のケアの仕方を解説革靴のアッパー・インソール・ライニング・アウトソールのケア方法をまとめた記事です。甲革だけでなく内側や靴底をお手入れすれば革靴がもっと長持ちします。...
sole-repair-summary-1
【靴底の修理方法3選】自分でリペアすれば靴が長持ち!つま先・かかとのセルフ補修靴底を自分で修理する方法をまとめた記事です。靴底でダメージを受けやすい箇所である「かかと」と「つま先」の簡単・手軽な補修方法を解説。セルフなら修理専門店に依頼するよりも安く済むのでお財布にも優しいです。...
features-crepe-sole-1
クレープソールのメリットとデメリットを解説!汚れやすいけれど抜群の履き心地クレープソールの特徴について解説した記事です。メリットとデメリットを知ればクレープソールの魅力に気付きます。削れやすい・熱に弱い欠点こそあるもののクッションのきいた抜群の履き心地はやみつき必至。歩きやすい靴をお探しなら靴底がクレープソールの靴を選ぶのがおすすめです。...
タピールのシュムッツブラシのレビュー記事アイキャッチ
シュムッツブラシをレビュー!タピールの靴裏専用クリーニングブラシタピールのシュムッツブラシの詳細と使い方を解説した記事です。シュムッツブラシは靴裏専用のクリーニングブラシ。革底、ゴム底問わずすべてのソール(靴底)に使えます。靴裏をきれいにすれば気持ち良く靴が履けますよ。...
靴磨きを今すぐしたいなら
ネットショップで買える靴磨きセット

靴磨きを始めたい。けれど道具をそろえるのが面倒…。

そこでおすすめしたいのが靴磨きセット。1セット買うだけで必要な道具がまるっと揃います。道具選びの手間が不要。今すぐ靴磨き可能に。

大事な革靴を劣化させないために靴を磨いてコンディションを整えるのがおすすめです。

おすすめセットの記事を読む

こんな記事も読まれています