ワイドパンツはコーディネートに幅を持たせてくれる可能性を持ったアイテムです。
ゆとりがあるため動きやすく、服としての機能性も申し分なし。
ですが、ワイドパンツに抵抗を持っている方は少なくありません。
- 細身のパンツのほうがコーディネートがまとまりやすい
- 細いパンツの方がすっきり見える
細いパンツには上記のメリットがあるのは事実。
それゆえにワイドパンツは日の目が当たりにくいのです。
ですが、ワイドパンツはトップスをコンパクトにすることで、Aラインシルエットが作れる独自の魅力があります。
Aラインシルエットはトップスが細く、ボトムスが太くなる定番的なコーディネート。
しかし、ワイドパンツを穿く方自体が少ないため、街でAラインシルエットコーデを見る機会は少ないです。
しかし、だからこそAラインシルエットには新鮮味があり、ファッションのアクセントになりえる要素でもあるのです。
ということで、本記事ではAラインシルエットを作るのにオススメのワイドパンツ5本をご紹介します。
一路
ワイドパンツを取り入れて、日頃のファッションをもっと楽しみましょう!
この記事はこんな方にオススメ!
- ワイドパンツって実際どうなの?
- ワイドパンツの優れている点は?
- ワイドパンツの取り入れ方が知りたい!
阪急百貨店で服を探す!
阪急メンズオンラインストア
ユナイテッドアローズ公式サイトへGO!
スタイリッシュな服を手に入れる
ワイドパンツでつくるAラインシルエット
メンズファッションにおいて、細身のパンツはどの年代でも定番的な人気があります。
細身のパンツは脚長効果があり、スッキリとした印象が高まり、コーディネートをスマートにまとめてくれます。
細身のパンツの陰に隠れ、あまり日の目を見ないのがワイドパンツです。
ワイドパンツはカジュアルな印象が強いため、細身のパンツのような使いやすさを感じにくいのかもしれません。
しかし、ワイドパンツは取り入れ方次第でオシャレにキマるポテンシャルの高さがあります。
それはAラインシルエットを構築すること。
Aラインシルエットとはアルファベットの「A」のごとく、
トップスをコンパクトに、ボトムスを膨らむように大きくする
ことでできる、ファッションシルエットのこと。
Aラインシルエットは男性的な印象が強く、メンズファッションにはもってこいのコーディネートです。
ワイドパンツはボトムスにボリュームを持ってこれるので、Aラインシルエットが簡単に作れるアイテム。
コーディネートにワイドパンツを取り入れるだけでファッションの幅が広げることができます。
Aラインシルエット構築にオススメのワイドパンツ5選
気軽にAラインシルエットを演出できるワイドパンツ。
この項目ではワイドパンツ愛好家の僕がオススメしたい、ヘビロテできる5本をご紹介します。
それぞれ特徴あるシルエットと面白さを持ったアイテムです。
阪急百貨店で服を探す!
阪急メンズオンラインストア
Porter Classicのチノパン
チノパンは穿く人の年代を問わない使いやすさが魅力のパンツ。
こちらはPorter Classicのチノパン。

ワイドで裾に向けてテーパードがかかり、太いだけではない計算されたシルエットが魅力です。
色味は大定番のベージュで合わせるトップスの幅が広く、汎用性が高いのも良し。

コーディネートに頭を悩ませずとも、気軽に取り入れられるシルエットと色味です。
Porter Classicのチノパンの詳細を見る!
【Porter Classic】オススメのチノパン!どんな服装にも合わせやすいサッチモチノ履きやすいズボンってないかな?最有力候補はチノパンでしょう!チノパンは合わせるトップスを選ばない、万能パンツ。おまけに抜群の肌触りで快適な着心地です。「迷ったらチノパン!」、これ間違いありません。この記事ではチノパンの魅力について、そして、ポータークラシックのチノパンの詳細をご紹介しています。...
FIRMUMのデニムパンツ
FIRMUMのデニムパンツはズドンと太い、潔いシルエット。
シンプルでミニマルな印象のブラックデニムは、主張がサイレント。
他のアイテムの良さを消さずにAラインシルエット構築が可能で、気軽にコーディネートに取り入れられるワイドパンツです。

実際に穿いても実にシンプル。

基本的にとても太いパンツのため、トップスの着丈を短くしたりコンパクトにすることで、Aラインシルエットが作れます。
光沢のあるデニム生地は上品で洗練された印象が強く、デニムパンツというアイテム自体のカジュアルさを緩和。
一路
シンプルだけど気の利いたデザインは、日頃のコーディネートに幅をもたらしてくれますよ!
FIRMUMのチノパンの詳細を見る!
【FIRMUMのワイドパンツをレビュー】経年変化が楽しみなスーピマコットンデニムデニムワイドパンツは肩肘張らないリラックススタイルで抜け感を演出しつつ、動きやすさもある、実用性抜群のアイテムです。普段ワイドパンツを敬遠している方も、美しいシルエットのFIRMUM(フィルマム)のデニムワイドパンツならばコーディネートの幅を狭めずに取り入れられるはず。休日をラフに過ごせるパンツをお探しの方はぜひチェックしてみてください!...
NEEDLESのカーゴパンツ
NEEDLESのカーゴタイプのワイドパンツはサイドポケットの膨らみ感も相まり、ボリューム感満点のボトムス。
裾が絞れる仕様で気分によってシルエットを変えられる、遊びが効いたパンツです。
黒い色味と膝部分を中心としたインパクトある太さがコーディネートに重みを与えてくれます。
そのため、夏場のTシャツ1枚のスタイルに合わせるだけでもサマになる便利なアイテム。
シンプルなスタイルにひとクセ加えてくれるワイドパンツです。

実際に穿かずとも、見るだけで分かるほどのワイドシルエット。
ダメ押しで実際にNEEDLESのパンツを穿くとこんな感じ。

土管のような、とてもワイルドなシルエット。
中途半端に太いと、コーディネートとしてのバランスを取るのが難しくなりがちに…。
しかし、振り切ったこの太さなら、トップスに何を持ってきてもAラインシルエットが完成します。
振り切ったシルエットはファッションの幅を広げ、コーディネートに新たな切り口をもたらしてくれます。
NEEDLESのチノパンの詳細を見る!
【NEEDLESのヒザデルパンツ】ワイドパンツは動きやすくてオススメ!Aラインシルエットづくりにも最適ファッションブランドNEEDLES(ニードルス)のH.Dパンツ、通称「ヒザデルパンツ」は極太シルエットが魅力のワイドパンツ。動きやすく、手軽にAラインシルエットを作れる便利なアイテムです。本記事ではヒザデルパンツを履いてみたレビューを書きました。...
m’s braqueのハーレムパンツ
m’s braqueのハーレムパンツは程よい抜け感のあるリラクシンなワイドパンツ。

ハーレムパンツは腰から下に向かって膨らみ、すね下から裾を大胆にきつく絞ったシルエットが最大の売り。
抜け感を演出しつつも、足首周りはスッキリと見えます。
そのため、ツヤやかな光沢を放つ革靴といった、色気のある足元ともうまく溶け合うパンツ。
裾にはギャザーは入っており、これが独特のシルエットを生み出すのです。

実際に穿いてみると、こんな感じのシルエット。

かなり特徴的なシルエットなので、シンプルなトップスでもスタイリングに動きが出るパンツです。
エムズブラックのハーレムパンツはワイドでありながら、裾がキュッと急激に絞られているので、足元がスッキリとしてクリーンな雰囲気を演出できます。
ファッションをゆる~くコーディネートしたいけど、スタイリッシュさも捨てたくはない!
そんな方にはエムズブラックのハーレムパンツがオススメです。
m’s braqueのハーレムパンツの詳細を見る!
【レビュー】エムズブラックのハーレムパンツで絶妙な抜け感を手に入れる!【メンズファッション】ファッションのスタイリングに程よい抜け感を与えてくれるのがワイドパンツ。エムズブラック(m’s braque)のハーレムパンツは腰回りのワイドなシルエットがリラックスした雰囲気を醸し出すのとは対照的に、きつく絞られた裾が足元にスッキリとした印象を与えてくれるバランスのとれたアイテム。コーディネートにゆったり感を!...
VOAAOVのウールパンツ
VOAAOVのウールパンツは通気性が良く、軽い生地の夏にピッタリなトロピカルウールを使ったパンツ。
トロピカルウールとは名前の通り、南国のような夏の暑い時期にも快適に着れる生地です。
そんなトロピカルウールを使用したパンツがこちら。

薄手の生地で、ゆったりとしたたるみ感があるトロピカルウールを使用した、クロップドパンツ。
上品さを保ちつつも、リラックス感漂うシルエットがたまりません。
VOAAOVのトロピカルウールパンツを実際に穿いてみるとこんな感じ。

リラクシンなワイドシルエットですが、若干のテーパードがかかっていることでスッキリとしたシルエットにまとまっています。
夏の暑い時期はTシャツ・短パンの固定化したスタイルになりがちかもしれませんが、だからこそオシャレを楽しみたい欲求が高まるというもの。
涼しさと上品さが両立されたウールワイドパンツでAラインシルエットを構築し、ファッションを楽しみつつ、快適に夏を過ごしましょう。
VOAAOVのウールパンツの詳細を見る!
【VOAAOV】トロピカルウール生地のパンツで夏を快適に過ごす!【ベタつきを避けたいなら】洋服は生地によって質感や着心地が変わります。トロピカルウールは通気性が良く、軽いため、夏にピッタリの生地です。ファッションブランド「VOAAOV」のトロピカルウールクロップドパンツは軽い穿き心地と程良いドレープ感があり、涼しさとオシャレを両立できるアイテム。本記事では、トロピカルウールの性質と、その生地で作られたVOAAOVのパンツをご紹介します。...
ワイドパンツを活用してファッションの幅を広げよう!
本記事では、Aラインシルエットづくりに最適なワイドパンツ5種類をご紹介しました。
ファッションに新鮮味を与えてくれるワイドパンツは、男らしい印象のAラインシルエットを表現するのにピッタリ。
細身のパンツは使い勝手が良いですが、ワイドパンツにはまた別の、ファッションに幅を持たせてくれる魅力があります。
ワイドパンツをコーディネートに取り入れて、ご自身の服装に新たな風を吹き込んでみてください。
それでは、今回はこの辺で。
少しでもご参考になれば幸いです。
ご覧いただき、ありがとうございました!
阪急百貨店で服を探す!
阪急メンズオンラインストア
ユナイテッドアローズ公式サイトへGO!
スタイリッシュな服を手に入れる
ワイドパンツの関連記事を見る
【Porter Classic】オススメのチノパン!どんな服装にも合わせやすいサッチモチノ履きやすいズボンってないかな?最有力候補はチノパンでしょう!チノパンは合わせるトップスを選ばない、万能パンツ。おまけに抜群の肌触りで快適な着心地です。「迷ったらチノパン!」、これ間違いありません。この記事ではチノパンの魅力について、そして、ポータークラシックのチノパンの詳細をご紹介しています。...
【KENDOワイドパンツをレビュー】穿き心地重視の方にオススメ!ポータークラシックの剣道生地Porter Classicの剣道ワイドパンツは最高級綿のシーアイランドコットンを使った極上の穿き心地のボトムス。ワイドパンツのストレスフリーなシルエットと生地自体の肌触りの良さを存分に堪能できるパンツです。詳細をレビューしつつ、実際の着用画もご紹介しています。...
【FIRMUMのワイドパンツをレビュー】経年変化が楽しみなスーピマコットンデニムデニムワイドパンツは肩肘張らないリラックススタイルで抜け感を演出しつつ、動きやすさもある、実用性抜群のアイテムです。普段ワイドパンツを敬遠している方も、美しいシルエットのFIRMUM(フィルマム)のデニムワイドパンツならばコーディネートの幅を狭めずに取り入れられるはず。休日をラフに過ごせるパンツをお探しの方はぜひチェックしてみてください!...
【NEEDLESのヒザデルパンツ】ワイドパンツは動きやすくてオススメ!Aラインシルエットづくりにも最適ファッションブランドNEEDLES(ニードルス)のH.Dパンツ、通称「ヒザデルパンツ」は極太シルエットが魅力のワイドパンツ。動きやすく、手軽にAラインシルエットを作れる便利なアイテムです。本記事ではヒザデルパンツを履いてみたレビューを書きました。...
【レビュー】エムズブラックのハーレムパンツで絶妙な抜け感を手に入れる!【メンズファッション】ファッションのスタイリングに程よい抜け感を与えてくれるのがワイドパンツ。エムズブラック(m’s braque)のハーレムパンツは腰回りのワイドなシルエットがリラックスした雰囲気を醸し出すのとは対照的に、きつく絞られた裾が足元にスッキリとした印象を与えてくれるバランスのとれたアイテム。コーディネートにゆったり感を!...
【VOAAOV】トロピカルウール生地のパンツで夏を快適に過ごす!【ベタつきを避けたいなら】洋服は生地によって質感や着心地が変わります。トロピカルウールは通気性が良く、軽いため、夏にピッタリの生地です。ファッションブランド「VOAAOV」のトロピカルウールクロップドパンツは軽い穿き心地と程良いドレープ感があり、涼しさとオシャレを両立できるアイテム。本記事では、トロピカルウールの性質と、その生地で作られたVOAAOVのパンツをご紹介します。...
【m's braque】リネン地の肌触りが心地良いワイドパンツをレビュー【エムズブラック】m's braque(エムズブラック)のデッドストックのリネンを使ったハーレムパンツのディティールをレビューしました。独特のシルエットと生地の風合いが共に美しい、ブランドならではのワイドパンツです。実際に着用した様子と合わせて特徴をご紹介しています。...
【フェリシンビュッシュパンツ レビュー】デニム地のワイドパンツの使いやすさは異常【ブルーナボイン】ドメスティックブランド「ブルーナボイン(BRU NA BOINNE)」のフェリシンビュッシュパンツのディティールと穿いてみた様子をお伝えする記事です。シンプルデザインのデニムワイドパンツ「フェリシンビュッシュパンツ」は合わせるアイテムを選ばない、抜群の汎用性の高さが魅力。コーディネートに迷ったら、とりあえず穿いておけば安定の一本。使いやすいジーンズをお探しの方はチェックしてみてください!...
【5年以上愛用】マスターアンドコーのチノパンをレビュー!ストレートシルエットの使いやすいボトムス【MASTER&Co.】マスターアンドコー(MASTER&Co.)のチノパンは流行に左右されないスタンダードなシルエットと丈夫な生地のおかげで永く愛用できるボトムス。実際に5年以上愛用し続けた感想を踏まえ、ディティールをレビューしています。経年変化を存分に楽しみつつ、ガシガシ穿けるパンツですよ!...
【穿くのが楽しい!】ポータークラシックの刺し子パンツ【ディティールと着てみた様子】この記事では刺し子の魅力に気付かせてくれるポータークラシック(Porter Classic)の刺し子パンツのディティールと実際に穿いてみた様子をお届けします。刺し子の美しい幾何学模様が放つ独特の美しさ・生地の風合い・パンツとしてのシルエット・穿き心地…。どれも超一級品の刺し子パンツ。その魅力をお伝えしています。...
シンプルになりがちな夏の服装に取り入れたいアイテム5選【ファッションに刺激を】シンプルすぎる夏のコーディネートにアクセントを加えたい!この記事ではそんな方へ向け、スタイリングに刺激をもたらすアイテムをご紹介しています。生地が違えばガラリと雰囲気が変わる半袖シャツ。Aラインシルエットでコーディネートを整えてくれるワイドパンツ。カジュアルさを和らげる革靴。手首に着けるだけで手軽にオシャレが楽しめるブレスレット。腰元を彩るだけでなく、財布の紛失を防止する機能もあるウォレットチェーン。いずれも暑い時期でもオシャレを楽しめる逸品たちです。...
洋服の管理方法まとめ 
洋服を美しく、長く愛用するための保管・管理方法をまとめました。
ハンガーや洋服ブラシ、ニオイ対策など洋服に手を加えてあげましょう。
洋服の管理方法を見る
▼清潔感ある服装がしたいならチェック▼