コールハーン(COLE HAAN)のレディースシューズの紹介です。
ある日、妻がこんなことを言いました。
と。
それはつまり、
と聞き返したら、
ということで…。
コールハーンのレザースニーカーを購入しました。
履きやすくて洒落た靴というと、真っ先に思い浮かぶのがコールハーンなもので。
ということで本記事では、履きやすくてオシャレなコールハーンのレディースシューズを紹介します。
ガシガシ履ける上質なレザースニーカーですよ。
- 気負わずガシガシ履けるオシャレなシューズが欲しい
- 人とは違った上質なレザースニーカーを探している
- カジュアルで気の利いた靴って何かないかな?
レディース・メンズスニーカー充実!COLE HAANの公式ページへ
履きやすくてオシャレな靴が目白押し「コールハーン」
と問われて、どんなブランドが頭に浮かぶでしょうか?
世の中、色々なブランドがありますが…。
僕の場合は、
- コールハーン(COLE HAAN)
がパッと思い浮かびます。
コールハーンには履きやすさを追求した革靴やスニーカーが多くラインナップされています。
気負わず履ける気軽さがありつつも、どこか気の利いたデザインのアイテムが目白押しです。
コールハーンってどんなブランド?
コールハーン(COLE HAAN)はアメリカのシカゴ発祥のシューズ・アパレルブランドです。
現在は生活に関わる様々なアイテムをラインナップしていますが、もともとは革靴メーカー。
クラシックな革靴を作っていました。
時代を経てナイキの傘下に加わった後は、ナイキのスニーカー技術を取り入れ、履きやすさ・歩きやすさを追求したシューズを開発。
その技術は革靴、スニーカー問わず採用されています。
上品な革靴の雰囲気はそのままに、スニーカーのような快適な履き心地を実現。
スニーカーは、より履きやすく一層快適に。
コールハーンのシューズたちは魅力的なアイテムばかりです。
コールハーンのレディースレザースニーカー
そんなコールハーンのシューズ。
冒頭の通り、妻にすすめたところ気に入り、購入にいたりました。
開封する様子からお届けします。

箱をオープン。
パカッと。

レザースニーカーが顔を出しました。
ネイビーとホワイトのシックな印象の靴です。
シューズ全体像はこちら。

コートスニーカーからインスパイアされた超軽量スニーカー、
- グランドクロスコートレーストゥスニーカー
です。
品番はW19589。

落ち着いたブルーが特徴のレディースシューズです。
サイズはUS表記。
「6.5」は日本サイズでいうところの「23.5cm」を意味します。
数字の横の「B」はコールハーン独自の設定で、靴幅の指標です。
サイズ表記法 | サイズ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アメリカサイズ (インチ表記) |
5 | 5.5 | 6 | 6.5 | 7 | 7.5 | 8 | 8.5 |
日本サイズ (センチメートル表記) |
22.0 | 22.5 | 23.0 | 23.5 | 24.0 | 24.5 | 25.0 | 25.5 |
表記 | 詳細 |
B | やや細め |
レザースニーカーの外観
ここからはコールハーンのレザースニーカーのデザイン含め、外観仕様を見ていきます。
まずはアッパーから。

羊革・山羊革・合成皮革の3種からなる上品な印象の甲革です。
色はシックで大人な雰囲気漂う紺色。

トゥ部分が一部スエードになっていて、オシャレな雰囲気です。

タンは銀色で美しく。

ネイビーとシルバーの組み合わせが高級感を高めてくれています。
COLE HAANの頭文字「CH」のロゴが控えめで良い感じです。
タン裏には品番やサイズ、生産国の表記があります。

かかとはシンプルなデザインでサイレントなロゴが入っています。

ソールは真っ白で爽やかさがあり。

美しい清潔感あるホワイトソールとネイビーのアッパーが相性良く、シューズ全体の印象を引き締めています。
グランドOSが採用されたスニーカー
続いて、コールハーンのシューズの履き心地の良さの肝であるソールを見ていきます。
インソールにはグランドプロの文字が。

ビンテージスニーカーからインスパイアされたクラシックなデザインと、コールハーンオリジナルの革新的テクノロジーである「グランドOS」を使用した、衝撃的な軽さを持つシューズシリーズ。
コールハーンのデザインと技術力を感じられるシューズです。
アウトソールにはグランドOSの文字が入り、コールハーンの画期的な技術が採用されているのが分かります。

グランドOSしかり、グランドプロしかり、度々登場する「グランド」とは、コールハーンのイノーベーションの総称。
足に快適さを与えるモダンなオペレーションシステムを表しています。

グランドOSは、足の動きに順応するしなやかさと通気性の良さを備え、履く人に快適さをもたらしてくれるのです。
EVA(エチレン酢酸ビニル)合成樹脂とゴムでできたアウトソールは、とても軽くしなやか。

ソールの持つ柔軟性と高いクッション性が歩きやすさを実現しています。

通気性はインソールとライニングに布地を使うことで確保。

足のムレを軽減する効果があります。
長時間履き続けても不快さを感じにくい仕様。
これらを兼ね備えたグランドOSを採用したコールハーンのシューズは、驚きの軽さと履き心地の良さを得た靴なのです。
コールハーンのシューズはレディース・メンズ共に充実のラインナップ

この記事ではコールハーンのレディーススニーカーを紹介していますが、メンズの革靴・スニーカーも豊富にあります。
コールハーンには、メンズ・レディースともに革靴やスニーカーが豊富に取り揃えられています。
ゼログランドをコアとした履きやすいシューズが多数あり、目移りする商品展開です。
クラシックな雰囲気漂うビジネスシューズや散歩やジョギングに最適なスニーカーなど。
日常の用途に応じた幅広いラインナップが魅力のブランドです。
履きやすく、それでいて気の利いたオシャレな靴が欲しいならチェックしておきたいのがコールハーン、僕はそんな感覚を持っています。
レディース・メンズシューズ充実!COLE HAAN公式サイトへGO
履きやすさとオシャレさが両立したコールハーンのレザースニーカー
本記事では、コールハーン(COLE HAAN)のレディースレザースニーカーを購入レビューしました。
コールハーンの快適性を追求した技術「グランドOS」を搭載したレザースニーカーは履き心地抜群。
コールハーンの靴のクッションの効いた軽いソールは、歩行時のストレスを大きく緩和してくれます。
それでいて、気の利いたデザインでスタイリッシュさもあり。
コールハーンには、オシャレで快適なシューズをお探しの方にオススメしたい靴が多数ラインナップされています。
この記事ではレディースシューズをレビューしましたが、レディース・メンズともに充実の商品展開でお気に入りの1足を探す楽しさを感じるブランドです。
履きやすく、洗練されたデザインのシューズが欲しいならぜひチェックしてみてください。
ガシガシ履ける格好良い靴は持っておくと何かと重宝しますよ。
それでは、今回はこの辺で。
少しでも参考になれば幸いです。
ご覧いただき、ありがとうございました!
COLE HAAN公式ページへ












革靴選びの参考として履きやすさと持つ喜びを感じるシューズブランドを紹介します。
「こんな人におすすめだよ」と理由を付けて書いています。
以下のボタンから詳細記事や公式サイトをチェックしてみてください。


公式オンラインショップの購入特典 会員登録すると送料無料。さらに登録時と誕生月にクーポンプレゼント。
快適性 | ソールの返りが良くクッションもきいているため次の一歩が踏み出しやすい |
---|---|
価格 | 30,000~50,000円 |
履き心地オススメ度 | 「革靴を履くのはつらい」を覆すバツグンの快適性 |
オススメの人 | 「革靴は足が痛くなって履くのがつらい」と感じている人 |


快適性 | アッパーとソールが確かなホールド感を生み靴がずれにくくコスパと履き心地のバランスが良い |
---|---|
価格 | 20,000~40,000円 |
コスパオススメ度 | リーズナブルな価格で本格派革靴を楽しめる |
オススメの人 | 比較的低価格で上質な革靴をまず1足買いたい人 |


快適性 | 日本人の足型に合うアーチサポート採用した足のことを考え抜いた良好な履き心地 |
---|---|
価格 | 50,000~70,000円 |
履く喜びオススメ度 | メイドインジャパンで日本人の足になじむ形状と高級感 |
オススメの人 | 日本人の足に合う上質な国産革靴を履きたい人 |