日本の夏は暑い!
夏はTシャツに短パンという単調なスタイルばかりになりがちですが、たまにはいつもと違ったコーディネートをして気分転換したいもの。
そんな時に登場するのがサマーニットです。
サマーニットは夏でも着れる通気性の良いニット。
マンネリ気味の夏の服装に変化をもたらし、新たな風をコーディネートに吹き込んでくれるファッションアイテムです。
本記事では、日本の老舗ニットメーカーが展開するブランド「COOHEM(コーヘン)」のサマーニットシャツをご紹介します。
気の利いた洋服を手に入れる
阪急MEN’S
COOHEM(コーヘン)のサマーニットシャツ
早速ですが、今回ご紹介するサマーニットはこちらです。
COOHEM(コーヘン)というドメスティックブランドの「LINO-TECH SUMMER KNIT SHIRT」。
ブラックのサマーニットシャツです。
COOHEM(コーヘン)とは
COOHEM(コーヘン)は「交編(こうへん)」に由来する造語で、山形県の老舗ニットメーカー米富繊維株式会社のファクトリーブランドとして2010 AUTUMN & WINTERよりスタート。
「交編」とは、形状の異なる複数の素材を組み合わせて編み立て、まったく新しい素材を産み出す技術を指し、「COOHEM」はこうして誕生したニットツウィードと呼ばれる独自のテキスタイルを用い、まったく新しいトラディショナルウェアを表現している。
高度な解析を要するプログラミングと、色や素材を組み合わせるクリエイションの融合。
そして技術と経験を兼ね備えたベテランと豊かな感性と想像力を携えた若手、それぞれの職人が融合して挑む新しいモノづくり。
表情も着心地も、より良く新しく、鮮やかでファンシーに。すべての工程が一箇所で完結する希少なファクトリーから、日本のモノづくりカルチャーを世界に発信している。
※COOHEMウェブサイトより
このサマーニットシャツは、リネンとポリエステルの混紡から作られ、軽くて通気性が良いのが特長です。
一路
比較的薄手のニットで、カットソーより上品に着こなせるのが良し!
ニットらしいリラクシンな印象を持ちつつ、シャツのディティールなので若干のカッチリ感もあり。
カーディガンのような雰囲気も相まって、かわいらしさも感じるサマーニットシャツです。
サマーニットというだけあって、緩めの編み。
リネンとポリエステルの糸から編まれた凹凸のある編み地は、暑い夏にもサラリと羽織れるドライな肌触りが魅力。
装飾としては、フロントにポケットが2つというシンプルさ。
夏場は薄着で、かつポケットがない服も多い中、2か所もポケットがあるのは便利なポイントです。
ボタンはシンプルに白。
ボタンを閉じても胸元がある程度開いているので、涼しげな印象を残しつつ。
真夏でも快適に着れるように開発された、ドライタッチでハリのある編み地です。
裏から手を当ててみると、若干の透け感があります。
透けが気になる方はインナーにTシャツを着ると、清潔感を保ちつつ、サマーニットシャツを楽しむことができます。
シャツの裏地には、米富繊維株式会社を示す「yonetomi」とタグ付けされています。
編み地はリネンが68%、ポリエステルが32%。
ポリエステルには吸水性や速乾性、UVカット、ピリングになりにくい特長があり、また、夏の時期によく使われる生地である、リネン(麻)が使われています。
化学繊維は速乾性抜群!
フィルマムのショートスリーブシャツをレビュー!速乾性が高いナイロン生地洗濯しても速く乾くFIRMUM(フィルマム)のナイロンシャツをご紹介している記事です。速乾性の高いナイロン生地は着ることの多いシャツと相性抜群。いつまでも乾かないことで発生する生乾き臭もなく、汗をかいてもすぐに乾くためサラッとした着心地を維持できます。夏場や梅雨時期に特におすすめしたいのがナイロンの洋服です!...
リネンは汚れにくく、吸水性や速乾性もあります。
一路
それらが合わさった、正に夏に適した機能性素材です!
リネンは独特の風合いがありますが、このサマーニットシャツの素材はコットンに似ており、ドライタッチ。
着心地も軽く、快適です。
夏に適した「ウール」もあります!
トロピカルウールのパンツをレビュー!夏でも快適に履ける素材【VOAAOV】VOAAOV(ヴォアーブ)のトロピカルウールクロップドパンツの詳細レビュー記事です。通気性が良く軽いトロピカルウールは夏にピッタリの生地。軽い穿き心地とほどよいドレープ感があり涼しさとオシャレを両立できます。生地の性質と合わせて解説します。...
サマーニットのここが良い!
素材や編み・デザインを工夫して、夏場も着れるようにしたのがサマーニットです。
具体的にはコットンやリネンを素材としたり、編み方を緩くしたりと、生地の通気性を良くする工夫が凝らされています。
一路
COOHEMのサマーニットシャツもその例に漏れず!
サマーニットには以下の特長があります。
サマーニットの特長
- 「サラッ」とした着心地
- 速乾性がある
- 通気性が良い
サマーニットは甘編みなので通気性抜群で軽く、かつ速く乾きます。
麻や綿で作られるので着心地もウールニットとは全く異なり、サラッとしたドライな着心地です。
Tシャツや半袖シャツとは全く異なる雰囲気を演出してくれるサマーニットは、夏の暑い日にも上品なスタイルをコーディネートに与えてくれます。
夏の室内はエアコンが効きすぎて寒い場合もあるので、脱ぎ着するだけで温度調整が簡単にできるサマーニットは重宝します。
暑くてジメジメする日本の春夏でも快適に着れるサマーニットは、ワードローブに備えておいて損はないアイテムです。
COOHWM(コーヘン)のサマーニットシャツを着てみた
では、COOHEM(コーヘン)のサマーニットシャツを着用してみます。
こんな感じ。
着心地軽やかですっきりとした見た目。
サラッとした肌触りで夏でも気軽に羽織れる気軽さがあります。
ブラックの色味は合わせるボトムスを選ばない、汎用性の高さがあり、とても使いやすいです。
春・夏・秋はもちろん、冬にはインナーとして、一年を通して着まわせるシャツです。
COOHEM(コーヘン)のサマーニットシャツで夏を乗り切る!
本記事では夏でも快適に過ごせるニット、COOHEM(コーヘン)のサマーニットシャツについて書きました。
サマーニットは麻や綿、化学繊維など、サラリとしたドライタッチな質感の素材を使用しており、ストレスフリーな肌触りです。
また、緩めの編みで作られているので通気性も抜群。
サマーニットを取り入れれば、単調でマンネリ化しやすい夏のコーディネートに変化をもたらせます。
とはよく言われますが、サマーニットは夏の暑い時期に我慢せずともオシャレを楽しめる便利なアイテム。
サマーニットをワードローブに取り入れて、夏を楽しく・快適に乗り切ってみてはいかがでしょうか?
それでは、今回はこの辺で。
少しでもご参考になれば幸いです。
ご覧いただき、ありがとうございました!
気の利いた洋服を手に入れる
阪急MEN’S
アーペーセーのシャンブレーシャツをレビュー!シンプルで着まわしやすい半袖シャツA.P.C.(アーペーセー)のベーシックデザインのシャツは着回ししやすく、日常着として最適!シンプルでコーディネートに組み込みやすいヘビロテ間違いなしのシャツです。シャンブレー生地なので着心地も軽く、ついつい手に取ってしまう日常着となることでしょう!...
フィルマムのショートスリーブシャツをレビュー!速乾性が高いナイロン生地洗濯しても速く乾くFIRMUM(フィルマム)のナイロンシャツをご紹介している記事です。速乾性の高いナイロン生地は着ることの多いシャツと相性抜群。いつまでも乾かないことで発生する生乾き臭もなく、汗をかいてもすぐに乾くためサラッとした着心地を維持できます。夏場や梅雨時期に特におすすめしたいのがナイロンの洋服です!...
midorikawaの細部にまでこだわったシャツ!唯一無二の至高の芸術品2017年にスタートした新進気鋭のドメスティックブランドが「midorikawa(ミドリカワ)」。midorikawaの洋服はエッジの利いたデザインでありながら、高品質な生地と高レベルの縫製があいまり、着心地良く、美しい仕上がりとなっています。midorikawaの「Shirt with Vest」はシャツの上に同素材の生地で作られたプルオーバータイプのベストを着脱可能にした独特の白シャツです。本記事では異彩を放つそのシャツの詳細をご紹介します。...
夏に着たい半袖シャツおすすめ5選!生地を変えて服装のワンパターン化を防ぐ半袖シャツは涼しさを保ちつつ、カッチリ感を演出できる便利なアイテム。ですが、夏も中盤に差し掛かると「ワンパターンだな…」とマンネリ気味に。そんなときはシャツの生地を変えてみましょう。それだけでも全く違う雰囲気に。この記事ではブロード、刺し子、シャンブレー、ナイロンの半袖シャツについて着用図とともにご紹介します。コーディネートに新鮮さが欲しい方はぜひご覧ください!...
トロピカルウールのパンツをレビュー!夏でも快適に履ける素材【VOAAOV】VOAAOV(ヴォアーブ)のトロピカルウールクロップドパンツの詳細レビュー記事です。通気性が良く軽いトロピカルウールは夏にピッタリの生地。軽い穿き心地とほどよいドレープ感があり涼しさとオシャレを両立できます。生地の性質と合わせて解説します。...
メンズカジュアルシャツおすすめ9選!休日に活躍する便利なトップスフォーマルな印象が強いシャツですがカジュアルに着こなすこともできます。デザインや素材によって休日に大活躍。落ち着いたリラックススタイルのファッションを楽しみたい男性へ向け、着回しやすいシャツをまとめました記事です。...
CABaNのニットベストレビュー!トゥモローランドのリラクシンなトップストゥモローランド(TOMORROWLAND)が展開するブランドCABaN(キャバン)のニットベストは絶妙な抜け感のあるアイテム。いつもの服装に新鮮さを加えてコーディネートの幅を広げてくれます。この記事ではそんなオススメのニットベストのディティールと着てみた様子についてご紹介しています。...
【服の香り付け】ファブリックミストおすすめ3選!消臭効果で気分爽やか服の香り付けができるおすすめのファブリックミストを紹介した記事です。ランドレスのファブリックフレッシュやハーバルアロマティクスのアロマミスト、サボネリーのピローミスト、それぞれの香り付けスプレーを使って、嫌な匂いを抑えましょう。
...
シンプルになりがちな夏の服装に取り入れたいアイテム8選【ファッションに刺激を】シンプルすぎる夏のコーディネートにアクセントを加えたい!この記事ではそんな方へ向け、スタイリングに刺激をもたらすアイテムをご紹介しています。生地が違えばガラリと雰囲気が変わる半袖シャツ。Aラインシルエットでコーディネートを整えてくれるワイドパンツ。カジュアルさを和らげる革靴。手首に着けるだけで手軽にオシャレが楽しめるブレスレット。腰元を彩るだけでなく、財布の紛失を防止する機能もあるウォレットチェーン。いずれも暑い時期でもオシャレを楽しめる逸品たちです。...
ポータークラシックのロールアップシャツをレビュー!こなれた雰囲気が魅力ポータークラシックのロールアップシャツはブランドを代表する大人気かつ定番商品。そんなシャツを徹底レビューした記事です。着るだけでリラクシンな大人の雰囲気を纏えるシャツ。かといってルーズ過ぎない、絶妙なシルエットが魅力です。着てみた様子と共にご紹介しますよ!...
ブランド服を低価格で買えるリユースショップ
上記のような高品質な洋服はそれだけ値段が高いです。
普段は見るだけ。
気軽には買えない、手を出しにくい価格。
そんなときはリユースショップを活用しましょう。
古着なら高品質な服を低価格でゲットできます。
国内最大級の商品ラインナップのセカンドストリートなら、憧れのブランド服を驚きの低価格で購入可能。
百聞は一見に如かず。
まずは豊富な商品ラインナップをご覧ください。

ブランド物を安くゲット
セカンドストリート公式サイト
服選びがラクな通販サイト
そんな人にはたった1度の買い物でオシャレな全身コーデが完成するマネキン買いがおすすめです。
マネキン買いの定番!1.5万円以上で送料無料
メンズファッションプラス公式サイト
もっと手軽に買い物を楽しみたいならアマゾンで。使い慣れたサイトで気軽に洋服を選びましょう。
安心の30日間返品。納得の返送料0円
Amazon Fashionで洋服を探す