服や小物などのファッションアイテムには様々な色がありますよね?
だからこそ、
と迷ってしまいます。
せっかくの買い物ですから、
そんな思いが頭をよぎります。
失敗したくないからこそ色選びに慎重になり、迷いが生まれるわけです。
ここで1つの提案を。
服や小物の色選びに迷ったら、
- ネイビー(紺色)
を選ぶのがおすすめです。
ネイビーは落ち着いた印象の強い色味。
洗練された大人の色味なので年齢を重ねても使い続けやすく、老若男女問わない汎用性の高さが魅力。
適度に青みが混ざっているのでブラックよりもカジュアルに使え、ラフ過ぎないちょうどよい塩梅のカラー。
ファッションに取り入れれば、フォーマル寄りな印象に。
ネイビーのファッション小物はスタイリッシュな印象を強め、その中でもどこか遊びのある雰囲気を纏えます。
何かと使い勝手が良い色。
それがネイビーです。
本記事ではネイビーのファッションアイテムの便利さを実際の服や小物と合わせて紹介します。
- 服や小物の色選びでいつも迷ってしまう
- ファッションアイテムの使い勝手の良い色って何?
- ネイビーが使いやすい理由を知りたい
オシャレになれるアイテム多数
服や小物の色が与える印象

服や革小物などのファッションアイテムには、たくさんの色の種類があります。
- 黒や白のモノトーン
- 赤・青・黄の原色
- 淡い色や濃い色
など、様々です。
ブラックやホワイト、グレーは定番中の定番の色。
かたや原色を使った色味は珍しいですよね?
色の印象は使い勝手に直結します。
落ち着いた色はフォーマルな印象に。
派手な色はカジュアルな印象に。
だからこそ、黒や白はフォーマル度が高く、休日のカジュアルスタイルだけでなく、ビジネスシーンのフォーマルな場でも出番があり、使い勝手が良いのです。
落ち着きのあるスタイリッシュなカラー|ネイビー

では、ネイビーの色の印象はどのようなものでしょうか?
黒やグレー、白ほどはフォーマル度が高くないけれど、かといってカジュアル度も高くない。
フォーマル・カジュアルのバランスがちょうど良いのです。
ネイビーは寒色系の色味なので落ち着いた印象を感じさせ、また、黒に近い「静」の表情を合わせ持ったスタイリッシュな色。
洗練された大人の色気を感じさせるのがネイビーなのです。
男女問わず、
- スマートな格好良さ
- 信頼できる落ち着き
を演出できます。
ネイビーをはじめとした青系の色は理性のイメージが強く、冷静でスタイリッシュな空気を纏うのに一役買ってくれますよ。
おまけに清潔感もあり。
ファッションシーンで大活躍するのがネイビーのすごいところです。
ネイビーのファッションアイテムは使い勝手が良い

ネイビーは落ち着きのある洗練された印象を与えやすいのが特徴の色です。
つまり、
- ファッションアイテムと相性抜群
ということ。
服や財布、バッグ、靴など、あらゆるファッションアイテムでネイビーは定番色。
- ネイビーのジャケット
- ネイビーのパンツ
- ネイビーの財布
- ネイビーのバッグ
- ネイビーのシューズ
いずれも、お店を見れば取り扱いのあるものばかりです。
そのくらい、ファッションアイテムのネイビー採用は当たり前。
ネイビーは主張しすぎない色なので、他の色とも相性抜群。
コーデに取り入れると他の色ともなじみやすく、使いやすさを感じます。
ファッション小物でも同様です。
シックなイメージのネイビーはファッションスタイリングを引き締め、大人っぽい空気感を纏うのに便利なアイテムです。
ネイビーのファッションアイテム10選

ネイビーのファッションアイテムは使いやすいゆえに、僕自身いくつも持っています。
この項目では、10種類の便利なネイビーアイテムを紹介します。
服や小物、靴について、詳細レビュー記事と合わせてまとめていきますね。
- ネイビーのジャケット
- ネイビーのダウンベスト
- ネイビーのシャツ
- ネイビーのパンツ
- ネイビーの帽子
- ネイビーのバッグ
- ネイビーの財布
- ネイビーのカードケース
- ネイビーの手帳
- ネイビーのシューズ
ネイビーのジャケット

エンジニアードガーメンツのロイタージャケットは、カジュアルに着回せるこだわりジャケット。
フロントに3つのパッチポケットが付けられたシンプルなジャケットです。
コットンヘビーツイルの肉厚な生地にネイビーの色味が合わさって、渋さと知的さが融合したなんとも表現し難い雰囲気を纏っています。
ジャケットの持つカッチリ感をネイビーカラーが程よく緩和。
ブラックとはまた違った表情で、カジュアルにも着やすいアイテムに仕上がっています。
年齢を問わないシンプルスタイル構築に一役買ってくれるジャケットです。

カジュアルなスタイリングとも相性が良い一着。
ガバッとラフに着るだけでも様になる便利なジャケットです。
春先から秋口まで使える万能ジャケットであることをあらためて認識できます。
ネイビーのダウンベスト

モノビのライトVネックダウンベストは、ダークネイビーの着回しやすいジャケットです。
袖がないベストタイプのインナーダウンなので、着ぶくれすることなくレイヤードして暖かさを確保できます。
モノビのダウンベストは凹凸を表現したユニークなデザインを採用。
のっぺり感がなく、高級感を漂わせているインナーダウンです。
ネイビーの色味はサイレントで落ち着いた雰囲気を醸しつつも、個性的な模様が目を惹きます。
着てみるとシンプルな中にも遊び心が感じられる仕上がりに。

インナーとしてはもちろん、秋のアウターとしても重宝する着回しやすいダウンベストです。
ネイビーのシャツ

ドメスティックブランドのノンネイティブが生み出すネイビーのシャツは日常に着やすいシックなオックスフォードシャツです。
DWELLER B.D. SHIRT RELAXED FIT COTTON PIN OXFORDというアイテム。
流行に左右されない普遍的なデザインのシャツで、若干のリラックス感漂うフィッティングがストレスなく着れる逸品。
光沢のある柔らかなピンオックスフォードを採用しており、生地自体が上品。
比較的細い糸を使った生地だからこその控えめなツヤが特徴。
ネイビーの色味を引き立てます。
着たときにしなやかで上品な素材感を楽しめる生地です。
まさに、洗練されたネイビーの大人な印象にピッタリのシャツ。

リラックスフィットのシャツなので身幅や袖に余裕があります。
締め付け感がなく、ストレスフリー。
トップスにネイビーを持ってくると、一気に引き締まった印象になるため、程良くフォーマル感を出しつつ、かつリラクシンな着心地を楽しめます。
ネイビーのパンツ

ヴォアーブのトロピカルウールクロップドパンツは、ドレープ感が美しいスラックス。
薄手のトロピカルウールを使ったパンツで夏でも快適に履けます。
ダークネイビーの上品さとリラクシンな雰囲気漂うシルエットのバランスが絶妙です。
ネイビーは他の色とも相性が良く、合わせるトップスの選択肢が広め。
コーディネートの幅が広がります。
穿き回しやすい快適パンツです。
実際に穿いてみるとこんな感じ。

ゆったりとしたワイドシルエットですが、裾にかけてテーパードがかかりスッキリとしたシルエットにまとまります。
ネイビーの帽子

ポータークラシックの剣道キャスケットは、深みのあるダークネイビーが渋くて格好良い帽子です。
帽子ブランドとして有名な、
- キジマタカユキ(KIJIMA TAKAYUKI)
とのコラボアイテム。
6枚張りで中央の留め具ボタンはシルバー製。
立体感があり、かぶったときのシルエットが美しくなる構造。
ネイビーの帽子は落ち着きのある雰囲気を持ち、キャスケットの可愛さとバランスを取っています。
気取らずラフにかぶれるキャスケットです。
ネイビーのバッグ

オロビアンコのショルダーバッグの1種、シルベストラミニはコンパクトなサイズ感のミニバッグです。
ネイビー部分はリモンタ製の高級ナイロン。
ベージュは牛革。
2カラーを配した、落ち着いた印象のデザインのショルダーバッグです。
表面、裏面共にサイドジップが取り付けられており、バッグの区分けを増やす機能性とオシャレさを両立したデザイン。
カジュアルに使いたいバッグに仕上がっています。
ネイビーの財布

ブルーナボインのクロコスモールウォレットは、エキゾチックレザーの1種、
- クロコダイル革(ワニ革)
を使ったコンパクトな財布です。
希少革に分類されるワニ革は四角いウロコ模様が美しく、唯一無二の圧倒的存在感を放っています。
ネイビーに染められたクロコダイルのツヤはなんとも妖艶な空気を纏い、見る者を魅了。
毎日使う財布だからこそ、飽きずに末永く使えるアイテムを選びたいですよね?
ネイビーの財布はブラックの安定感からちょっと外した遊びを加えつつ、飽きの来にくい落ち着いた印象なので長く使うのにオススメ。
財布の色に悩んだらネイビーを選択肢に入れてみましょう。
ネイビーのカードケース

ポータークラシックのレザーカードケースはシンプルな構造のアイテム。
カードのバンドがフラップで留められる仕様で、中に入れたカードをしっかりホールドしてくれます。
ネイビーの色味はインディゴ染色によるもの。
深みのある上品なネイビーで、エレガントな雰囲気を放つカードケース。
シンプルなカードケースゆえに、ネイビーカラーが映えるというものです。
カードケースの内側も一面のネイビー。

美しい逸品。
マチがないとはいっても、カード3枚程度は悠々と収納でき、毎日持ち歩くカード類をスマートに持ち歩くのに便利。
使うときに目に入るネイビーの上品さは日常を楽しく彩ってくれますよ。
ネイビーの手帳

ダ・ヴィンチのジャストリフィルポケットサイズ手帳は携帯しやすいコンパクトサイズが魅力のシステム手帳です。
スケジュール管理に必須の手帳は、オンオフ問わず目を通す機会の多いアイテムです。
ネイビーの落ち着きのある、飽きの来ないデザインは毎日使うのに最適。
落ちついたネイビーの色合いはスーツスタイルにも相性抜群。
ビジネスシーンでサッと取り出してもスマートです。

ダ・ヴィンチシステム手帳はネイビーの色合いだけでなく、上質で手になじむ革種を使っているのも特徴。
ストレスなく使えて、長く使えば使うほど、革のネイビーの経年変化を楽しめます。
末永く愛用したくなる手帳です。
ネイビーのシューズ

コールハーンのヌバックレザーを使ったレザーシューズは履き心地抜群。
正式名称はオリジナルグランドクラウドフィールエナジーメリッドプレーントゥ。
明るめのネイビーを採用した、ソリッドな表情の革靴です。
革靴といっても、カジュアル度高めのデザイン。
機能面でも優れ、コールハーンならではのグランドOS技術で快適な履き心地を提供するシューズです。
アッパーのシンプルさとネイビーの落ち着いた色がカジュアルシューズながらも上品な印象を付与。
ビジネスカジュアルから休日まで、幅広いシーンで活躍する間違いなしの靴です。
実際に履いてみると…

カジュアルなデザインながら、スマートな雰囲気に仕上がります。
足元をスタイリッシュに演出できるので、スタイリングのまとまりが良くなります。
ついつい足を入れたくなる履き心地と使いやすいデザイン。
そして、使いやすい色を合わせ持つ優れたシューズです。
靴の色で迷ったときにもネイビーは間違いなく選択肢に入る色ですよ。
ネイビーのアイテムを使ってシックで洗練された空気を纏おう

本記事では、ネイビーの使いやすさを実際のファッションアイテムとともに解説しました。
落ち着いた色味のネイビーは、シックで洗練された印象の強いカラー。
ネイビーのアイテムを取り入れると、知的で大人な空気感を纏えます。
ジャケットやパンツをはじめとした服、財布やバッグなどの小物でもネイビーのアイテムは定番中の定番。
使い勝手が良いゆえです。
色に迷ったら、とりあえずネイビーを選んでおけば後悔することはないでしょう。
ネイビーが放つスタイリッシュな雰囲気は、老若男女不問のなじみやすさがありますからね。
ネイビーのアイテムを取り入れて落ち着きのある清潔感漂う印象を手に入れてみてください。
それでは、今回はこの辺で。
少しでも参考になれば幸いです。
ご覧いただき、ありがとうございました。








上記のような高品質な洋服はそれだけ値段が高いです。
普段は見るだけ。
気軽には買えない、手を出しにくい価格。
そんなときはリユースショップを活用しましょう。
古着なら高品質な服を低価格でゲットできます。
国内最大級の商品ラインナップのセカンドストリートなら、憧れのブランド服を驚きの低価格で購入可能。
ウェブ上で試着できるので便利です。

百聞は一見に如かず。
まずは豊富な商品ラインナップをご覧ください。