レザーケア

ホワイトハウスコックスのベルトをお手入れする方法を解説した記事【愛用し続けるために】

whitehouse-cox-belt-care-1
記事内に商品プロモーションを含みますが勝手に広告ページが開くことはありません。ご安心ください。/ 当サイト運営より
ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox)のレザーベルトが乾燥してきたな…

と感じたら、革に潤いと栄養を与えるため、お手入れすることをオススメします。

ホワイトハウスコックスを象徴するブライドルレザーはたっぷりのオイルがしみ込んでいる革種。

ですが、使ううちに、そして時間がつにつれ、だんだんと水分や油分が抜けていきます。

  • いつの間にか乾燥してカサつきが出てきた…

なんてことが起こりえるのです。

そんなときは保革クリームを塗って革に潤いと栄養を補給してあげましょう。

革に水分と油分を補充できる保革クリームは、レザーアイテムと長く付き合っていく上では必需品。

たとえ、ホワイトハウスコックスのベルトのような、堅牢けんろうな革を使っているアイテムでも例外はありません。

使っていくうちに、遅かれ早かれ乾燥は進みます。

乾燥した革はしなやかさが失われ、ヒビ割れが発生しやすかったり、水シミができやすくなったり…。

百害あって一利なしです。

保革クリームで定期的にお手入れして、お気に入りの革製品と長く付き合っていきましょう。

本記事では、ホワイトハウスコックスのレザーベルトをお手入れして乾燥を防止する方法を紹介します。

この記事はこんな人にオススメ
  • ホワイトハウスコックスのベルトをお手入れする方法が知りたい
  • レザーベルトの乾燥を防ぎたい
  • 革製ベルトのケアに必要な道具は?

堅牢な革が魅力のホワイトハウスコックス

世界的に人気を誇るホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox)

1875年にイギリスで誕生したブランドです。

高品質な馬具用品を、英国軍の軍需用アイテムをメインに製造していました。

1930年代に入ると、ブライドルレザーを使ったファッション性の高いアイテムも手がけるように。

ブランドの代名詞であるブライドルレザーを採用した財布などの定番アイテムは、レザーアイテムファンを中心に大きな支持を得ています。

もともと、馬具用品として生まれたブライドルレザーは非常に頑丈なのが特長。

高い堅牢けんろう性を持つブライドルレザーは革自体の美しさを合わせ持ち、風合い抜群。

しなやかで深いツヤを持つブライドルレザーを使ったホワイトハウスコックスのレザーアイテムは、使う喜びを感じるアイテムです。

ホワイトハウスコックスのレザーベルト

僕の愛用品の中にも、魅力的なホワイトハウスコックスのレザーアイテムが。

それがこちらです。

whitehouse-cox-belt-care-2

ブライドルレザーを使った牛革ベルト

ブラックがシックな雰囲気を放つ、重厚でエレガントなレザーベルトです。

控えめでサイレントなデザインなので、スーツスタイルにはもちろん、幅広いカジュアルスタイルにバッチリ収まります。

とても使いやすいベルトです。

適度な重量感はデニムパンツなど、カジュアルなボトムスにも相性良し。

だからこそ愛用し続けているのですが、長らく使っていると、やはり気になってくることがあります。

ホワイトハウスコックスのレザーベルトがカサついてきた…

気になってくることとはズバリ、

  • 革の乾燥

です。

いくらホワイトハウスコックスのブライドルレザーを使ったベルトとはいえ、使っていけば乾燥は進みます。

このように。

whitehouse-cox-belt-care-3

写真でも分かる、このカサつき加減。

whitehouse-cox-belt-care-4

こころなしか、革の柔軟性も感じにくいかも…。

カサ付いた革はいくら堅牢けんろうな革とはいえ、ヒビ割れなどの革トラブルが発生しやすくなります。

放ってはおけません。

型崩れが起きやすくなります。

しなやかさも失われ、

  • 着用しにくい…

なんて使いにくさを感じることにもなりかねません。

革にとって乾燥は好ましくないため、定期的に水分と油分を補給して良好なコンディションを保ってあげることが大事。

そこでやっておきたいのが保革クリームを使ったレザーベルトのお手入れです。

ホワイトハウスコックスのレザーベルトをお手入れする方法

この項目では、乾燥が進んだホワイトハウスコックスのレザーベルトをお手入れして、潤いと油分を与える方法を解説します。

保革クリームとしてコロニル(Collonil)シュプリームクリームデラックスを使います。

whitehouse-cox-belt-care-6

栄養補給ツヤ出し効果、さらにはっ水性まで与えられる優れたレザーケア用クリームです。

お手入れ手順は以下の通り。

  1. ホコリを落とす
  2. ケアクリームを塗る
  3. ケアクリームをなじませる
  4. 余分なケアクリームを拭き取る

簡単作業なので、はじめてでも気軽にできますよ。

ホコリを落とす

まずはレザーベルトに付着したホコリを落とす作業から。

ホコリが付いたままだと、ケアクリームの浸透を邪魔してしまいます。

きっちりホコリを落とすのが重要です。

馬毛のブラシでブラッシング。

whitehouse-cox-belt-care-5

ホコリを払い落としましょう。

細かな馬の毛先がホコリを払ってくれます。

ケアクリームを塗る

続いて、革に潤いと栄養を補給するため、保革クリームを塗ります。

先ほど紹介した、コロニルのシュプリームクリームデラックスを塗っていきます。

whitehouse-cox-belt-care-7

小型のクリーム塗布用ブラシにケアクリームを少量取り、ベルトに満遍まんべんなく塗っていきます。

whitehouse-cox-belt-care-9

小型ブラシを使うと、バックル付近のループ部分など、細かなディティール部分に簡単にクリームを塗れるのでオススメです。

whitehouse-cox-belt-care-8

もちろん、指で直接塗ってもOK。

ケアするアイテムの形状や装飾の有無で、小型ブラシの使用を検討してみてください。

ケアクリームをなじませる

ベルトに塗った保革クリームの効果をさらに高めるため、豚毛ブラシでブラッシングします。

whitehouse-cox-belt-care-10

保革クリームの革への浸透をうながし、塗りムラを解消する効果があります。

比較的コシのある豚毛はクリームを塗り広げる力が強く、ムラなくクリームを塗り広げるのに最適です。

隙間もきっちりブラシ掛け。

whitehouse-cox-belt-care-11

毛先を押し込むイメージでブラッシングしましょう。

余分なケアクリームを拭き取る

ここが最後の作業。

レザーベルトを磨きクロスで拭き上げ、革の表面に残った余分な保革クリームを拭き取ります。

指に巻きつけたクロスでベルトを拭きます。

whitehouse-cox-belt-care-12

力を加える必要はありません。

軽くなでるように。

ゴシゴシこすると革の色が抜けたり、革自体をいためてしまうことがあります。

シュプリームクリームデラックスは革に潤いと栄養を補給するだけでなく、光沢を与える効果があるため、拭いていくうちに控えめなツヤが表れてきます。

革全体を拭き終わったら、これにて作業終了です。

仕上がりはこのように。

whitehouse-cox-belt-care-13

ツヤが出て、黒いレザーベルトがより重厚な雰囲気になりました。

whitehouse-cox-belt-care-15

カサつきはまったく感じられません。

whitehouse-cox-belt-care-16

水分と油分が補給され、革の美しい風合いが高まりました。

ベルトのお手入れ前後での違いを確認してみた

では、お手入れ前後でホワイトハウスコックスのレザーベルトの状態を比較してみましょう。

whitehouse-cox-belt-care-14

お手入れによって革の状態は一変。

カサついた表面が深みのある色味に。

そして、もっちりとした質感になりました。

お手入れ前にはところどころポツポツと革の乾燥箇所が目立っていましたが、お手入れ後には解消されています。

whitehouse-cox-belt-care-17

革のツルっとした上品さがよみがえっていますね。

たまにお手入れするだけで、レザーベルトの美しい風合いを取り戻すことができるのなら、やらない手はありません。

簡単お手入れで、お気に入りのレザーアイテムを乾燥から守りましょう。

ホワイトハウスコックスのベルトをケアして長く愛用しよう

本記事では、ホワイトハウスコックスのレザーベルトを乾燥から守るためのお手入れ方法について書きました。

ホワイトハウスコックスのブライドルレザーは堅牢けんろうな革ではあるものの、乾燥からはのがれられません。

徐々に革から水分や油分が抜け、カサついてきます。

乾燥した革は本来の美しさがそこなわれ、ヒビ割れなどの革トラブルにもつながるリスクが…。

そのため、対策は必須。

定期的にケアクリームを塗って、潤いと栄養を補給してあげましょう。

簡単作業で革を乾燥から守れるため、やらない選択肢はありません。

保革クリームでお手入れした革は美しくエレガントな印象も高まります。

せっかくのホワイトハウスコックスの上質なレザーを使ったベルトですから、良好な状態で長く愛用したいですよね?

レザーベルトを定期的にお手入れして、高品質な革の風合いをなが~く味わいましょう。

それでは、今回はこの辺で。
少しでも参考になれば幸いです。

ご覧いただき、ありがとうございました!

シュプリームクリームデラックスレビュー記事のアイキャッチ
1909シュプリームクリームデラックスの使用レビュー!コロニルの万能クリームコロニルの1909シュプリームクリームデラックスの使用感を書いています。革製品のお手入れに欠かせないのがデリケートクリーム。シュプリームクリームデラックスはシダーウッドオイルやラノリンといった天然成分を配合したレザーケア用クリームで保革や革への栄養補給効果があり、クリームを革へ塗る事で起こりがちなシミも発生しません。...
prevent-discoloration-leather-1
ヌメ革の色が変わるのが怖い?繊細な革種にも使える保革クリームを使えばOKヌメ革のお手入れをしたいけどシミができてしまうのが怖い…。そんなときはデリケートクリームを使いましょう。デリケートクリームは繊細な革にも安心して使える保革クリーム。水シミができやすい繊細な革にも安心して使えます。実際に検証した結果、ヌメ革の状態がどうなったのかをお見せします。...
recommend-leather-cream-1
【革クリームおすすめ5選】違いとは?レザー製の小物や革靴のお手入れに色々な種類がある革用ケアクリーム。どれを選べば良いのか分からない?そんな方はこの記事をご覧になればスッキリ!オススメの保革クリーム5つについて、特長を踏まえつつご紹介しています。革製品をお手入れする際のご参考としてみてください!...
whitehouse-cox-belt-7
ホワイトハウスコックスのベルトをレビュー!経年変化が楽しめてどんなシーンにもマッチシンプルで頑丈なベルトをお探しの方にはホワイトハウスコックスのブライドルレザーベルトがオススメ!革自体が丈夫、かつシンプルデザインなので年齢を問わず、長期間使えるベルトです。フォーマルシーンはもちろん、休日のカジュアルスタイルにも使える汎用性の高い一本。この記事ではその魅力を詳細と共にお届けします!...
hender-scheme-belt-summary-1
エンダースキーマのおすすめレザーベルト3選!使いやすさが大事上質で所有欲を満たす、なおかつ使いやすいレザーベルトを探している?それならHender Schemeをチェック!エンダースキーマのベルトは高品質な革を活かしたシンプルなデザインで使いやすく、しかもタフ。飽きがこず、末永く使えるベルトが見つかるはずです。経年変化を存分に楽しみたい方にもオススメ。この記事ではヌメ革、シュリンク加工、パイソンレザーのそれぞれ特徴あるベルトをご紹介しています。...
care-shrink-leather-1
【シュリンクレザーのベルトをお手入れ】革を長持ちさせる方法を写真付きで解説シボ革のお手入れ方法が知りたい!という方へ向け、シュリンクレザーのケアのやり方を写真付きで解説した記事です。エンダースキーマのシュリンクレザーのベルトを例にとり、保革クリームで水分と油分を補給します。独特な質感のシュリンクレザーとはいえ、通常の革と同じ方法で手入れ可能ですよ。...
おすすめ上質レザーブランド

レザーアイテム選びの参考として、美しさと丈夫さを兼ね備えた末永く愛用できるレザーブランドを紹介します。

ランキング順で並べはするものの、それぞれおすすめの人が違うので自分にピッタリなレザーブランドを選んでみてください。

池田工芸
クロコダイル革の老舗「池田工芸」の評判を解説した記事のアイキャッチ
クロコダイルレザーの老舗で安心と信頼の高品質なワニ革が手に入る。
ワニ革の強い光沢はエレガントで一生モノの風格を持つ。
池田工芸の特徴
日本で最大級のクロコダイル専門の工場を持つ
一貫した生産管理で高品質を保つ一流メーカー
こんな人におすすめ とにかく高級感のある財布が欲しい

記事を見る公式ページ

ユハク
features-yuhaku-1
絵画の技術を応用した独自の染色技術と建築の知識から生まれた手染めをベースとしたレザーグッズが豊富。
色へのこだわりが強く複数の色を手作業で重ねる染色が独創的な印象を与える。
ユハクのアイテムの特徴
染色が鮮やかで革の美しい色味とグラデーションが楽しめる
芸術品のような美しさ
こんな人におすすめ 人とは違った美しいレザーアイテムを使いたい

記事を見る公式ページ

キプリス
cypris-reputation-1
美の頂点「キプリス・モルフォ蝶」の名を冠した美しさにこだわったブランド。
「一生愛せる本質的価値のあるものづくり」をコンセプトに厳選した素材を基に機能性と品質を追求したモノづくりを徹底している。
キプリスの特徴
仕立ての良さと上質な革を使用
目に見えない部分の手間も惜しまない製品作りへのこだわりを持つ
こんな人におすすめ 質実剛健の主張控えめな大人っぽい革製品が欲しい

記事を見る公式ページ

こんな記事も読まれています