- アニリンカーフのようなデリケートな革には、どんなケアクリームを使えば良いの?
そんな疑問にお答えします。
革の種類には本当に多くの種類がありますよね。
牛革を筆頭に、馬革、羊革、クロコダイル革など…。
それぞれの革種は異なる特徴を持ち、適した保革クリームも違ってきます。
牛革には牛革に合ったクリーム、クロコダイル革にはクロコダイル革に合ったクリームがあるのです。
まぁ、革の種類が違えばそれにあったお手入れ方法が違うのは、当然といえば当然のことのように思います。
ですが、革の仕上げ方によっても、選ぶべき保革クリームが変わってくるのはご存知でしょうか?
同じ牛革でも、アニリンで仕上げられた革は繊細。
デリケートレザーとして扱う必要があります。
デリケートな革には、デリケート革用の保革クリームを使うのが吉。
デリケート用の保革クリームは数多くありますが、アニリンカーフクリームもそのうちの1種です。
その特長は、デリケートレザーに栄養を与えつつ、ツヤ出しができること。
本記事ではデリケートレザーに使える保革クリームであるアニリンカーフクリームの詳細と使い方について書きました。
デリケートな革に使える保革クリームは限られる
革製品をきれいに使い続けるために、お手入れは必須です。
お手入れをすれば、革のツヤめきを保てたり、革のカサつきを抑えてヒビ割れを防止できたりします。
そこで使うアイテムの一つが保革クリーム。
革に潤いや油分を補給して、革の状態を良好に保つ効果があります。
ただ、革に保革クリームを塗るとき、注意すべきことがあります。
それは革にシミを作らないようにすること。
クリームを塗りすぎたり、その革種に適していないクリームを使ってしまうと、革にクッキリとクリームを塗った跡ができてしまうのです。
そうなったら、革の風合いが損なわれてしまいますよね?
デリケートな革なら尚更、クリームのシミはできやすいもの。
デリケートな革に使うクリームの種類や量は慎重に選ばなければなりません。
そこで登場するのが、
- アニリンカーフクリーム
です。
アニリンカーフクリームの詳細
アニリンカーフクリームは、デリケートな革にも使える保革クリーム。
シューケアブランド「M.モゥブレィ」にラインナップされています。
名称の「アニリンカーフ」とはデリケートレザーの1種を指します。
アニリンカーフのようなデリケートレザーにも安心して使えるのがアニリンカーフクリームなのです。
- 水性染料を使って仕上げられたカーフ(生後6ヶ月以内の仔牛の革)のこと
- 繊細なカーフの質感を保つため薄い染料を使う
- 色落ちしやすく、水シミ・油シミができやすい
- 原皮の傷が少ないものを厳選するため、高級な革に分類される
アニリンカーフは色落ちやシミができやすいため、ケアのための保革クリームはなんでも良いわけではありません。
デリケートな素材であるアニリンカーフには、それに対応したクリームを使うことでシミなどのトラブルのリスクを大幅に軽減できます。
アニリンカーフクリームを使えば、安心して革のケアができるというわけですね。
デリケートレザーをケアするなら、M.モゥブレィのデリケートクリームやサフィールノワールのスペシャルナッパデリケートクリームがあります。
ただ、それらのデリケートレザー用保革クリームとは特性の異なる、アニリンカーフクリームならではの効果もあります。
それはツヤ出し効果。
アニリンカーフクリームにはロウが含まれており、革の上に油膜を作り、光沢を与えることができます。
革の表面にロウの層を作り、透明感のあるツヤを与えられます。
アニリンカーフのような繊細な革にでもツヤ出しができるのが、アニリンカーフクリームの最大の特長です。
もちろん、革への潤い補給効果もありますので、革を乾燥から守ることにも寄与します。
アニリンカーフクリームは、
- 革に潤いと栄養を与えつつ、透明感のある自然な光沢を与えられる保革クリーム
というわけです。
無色のため、どんな色の革にも使用できます。
しかも、アニリンカーフクリームはアニリンカーフ専用のものではなく、他のデリケートレザーにも使える、汎用性もあるのです。
アニリンカーフクリームはデリケートレザー全般に使える
アニリンカーフクリームは、一般的に繊細と言われる革に使えます。
ヌメ革やコードバンの革製品にも使えるので、1つ持っておけばとても重宝します。
アニリンカーフだけでなく、デリケートレザー全般に使えるということです。
先程述べたように、アニリンカーフクリームはツヤ出し効果があります。
そのため、ツヤを出したいか・出したくないかでM.モゥブレィのデリケートクリームと使い分けをすると良いでしょう。
- ツヤあり仕上げにしたい アニリンカーフクリーム
- ツヤなし仕上げにしたい デリケートクリーム
アニリンカーフクリームを使った靴磨き
ここからは、アニリンカーフクリームを使った革靴のお手入れを実践していきます。
お手入れするのはこちらのリーガルの茶靴。
ご覧の通り、革が淡い茶色のため、保革クリームを付け過ぎたり、油分が多いクリームを使ってしまうと、革にシミが残ってしまうことも…。
ですが、アニリンカーフクリームならば、無問題。
シミのリスクを怖がらずに、安心してケアをすることができます。
お手入れの手順は以下の通り。
- ホコリ落とし
- 汚れ落とし
- クリーム塗布
- クリームをなじませる
- クリームをふき取る
- 磨き上げる
一般的な靴磨きの手順と変わりません。
自分が通常使っている保革クリームをアニリンカーフクリームに置き換えるだけです。
ホコリ落とし
まずは革靴のホコリ落としから。
馬毛ブラシで靴に付いたホコリを払い落とします。
アニリンカーフクリームを革へ浸透させるために、邪魔なホコリを取り除いておきます。
汚れ落とし
ホコリを落とした後は汚れ落とし。
靴クリーナーで革靴に付いた油汚れや水汚れを除去します。
クリーナーにはブートブラックのツーフェイスローションを使います。
クリーナーをクロスに染み込ませ…
クロスで革靴を拭きます。
しっかり汚れを落としておけば、これから塗るアニリンカーフクリームの革への乗り・浸透も良くなります。
クリーム塗布
ここでいよいよ主役の登場です。
アニリンカーフクリームを革靴に塗っていきます。
クリーム塗布用ブラシのペネトレィトブラシにアニリンカーフクリームを付けます。
上図のクリームの量で、靴の片側分。
クリームを付け過ぎてもベタつきの原因となるので、クリーム量は控えめで十分です。
ブラシに付けたクリームを靴に塗っていきます。
アッパー(甲革)全体に満遍なく塗っていきます。
指の付け根部分の履きジワには特に入念にクリームを行き渡らせましょう。
この部分は歩行時にかかる負荷が大きく、革へのダメージが蓄積されやすい箇所です。
革が乾燥しているとひび割れが起こりやすくなりますので、クリームを塗り込んでしっかりと保革します。
クリームをふき取る
ブラッシングの後は革の上に残ったクリームを拭き取る作業をします。
革の上に残った余分なクリームは、時間が経つと酸化して革の風合いを損ねる原因に…。
また、ベタつくことでホコリが付きやすくなるデメリットも。
必要以上のクリームを取り除くため、クロスで拭き取ります。
クロスで拭いたときに抵抗を感じたらクリームが余っている証拠。
引っ掛かりがなく、クロスが滑るようになるまで拭き上げましょう。
磨き上げる
クロスで余分なクリームを取り除いた後は靴を光らせるため、さらにクロスで磨き上げます。
アニリンカーフクリームはロウが配合されているため、磨くことで光沢が出やすいクリームです。
クロスで磨き上げれば美しいツヤがあらわれます。
今回、僕はグローブクロスを使っていますが、先程、クリームを取り除くために使用したクロスの面を変えて磨き上げても問題ありません。
アニリンカーフクリームの効果を確認してみる
アニリンカーフクリームで磨き終わった後の革靴の状態を見てみます。
ツヤが出ていますね。
デリケートな革用の保革クリームでありながら光沢も与えられるので、ワックスを使わずとも、アニリンカーフクリームだけで美しく仕上がります。
アニリンカーフクリーム使用前後で靴の状態を比較してみます。
上がお手入れ前、下がお手入れ後です。
特につま先部分の輝きが増しているのがお分かりでしょうか?
アニリンカーフクリームのロウ分はワックスで仕上げた鏡面の輝きを、ある程度復活させることができます。
デリケートレザーのお手入れ時だけでなく、鏡面が曇ってきたときにもアニリンカーフクリームは有用です。
デリケートな革にツヤを出したいときはアニリンカーフクリームの出番
本記事では、M.モゥブレィのアニリンカーフクリームの詳細と使い方について書きました。
アニリンカーフクリームはデリケートレザーにも使える保革クリーム。
その特長はデリケートレザーであってもシミを作らず、栄養とツヤを与えられること。
ロウが多めに配合されているため、革に輝きが出やすく仕上がりの美しさを際立たせることができます。
- デリケートレザーに光沢を与えたい
- 淡い色を変色させずに保革・ツヤ出しをしたい
そんな人にぜひお試しいただきたいのがアニリンカーフクリームです。
逆に、
- デリケートレザーをツヤなしのマットな風合いにしたい
という人は、M.モゥブレィのデリケートクリームやサフィールノワールのスペシャルナッパデリケートクリームがオススメです。
目的に合わせて保革クリームを選んでみてください。
それでは、今回はこの辺で。
少しでも参考になれば幸いです。
ご覧いただき、ありがとうございました!
靴磨きを始めたい。けれど道具をそろえるのが面倒…。
そこでおすすめしたいのが靴磨きセット。1セット買うだけで必要な道具がまるっと揃います。道具選びの手間が不要。今すぐ靴磨き可能に。
大事な革靴を劣化させないために靴を磨いてコンディションを整えるのがおすすめです。