靴磨き PR

レザースティックで革靴のコバを光らせる方法を解説【ドレスアップ】

shine-edge-1
  • 革靴の雰囲気をもっとドレッシーにしたい!

という人は、ぜひともコバのお手入れをしてみてください。

コバ(ソールの張り出し部分)をきれいにしておくと、革靴の雰囲気がワンランクアップします。

というのも、コバは革靴の輪郭りんかくともいうべき箇所。

コバが汚れていると革靴全体の雰囲気がぼやけ、本来の美しさをそこねてしまいます。

コバをきれいにお手入れすれば革靴をよりドレスアップできるのです。

コバをきれいにするのに活躍してくれるのがアビィ・レザースティック

水牛の角で作られた、非常になめらかな表面を持つアビィ・レザースティックでコバをこすると、毛羽立ちを抑えてツヤを与えられます。

本記事では、革靴のコバをお手入れしてツヤを与え、より美しく仕上げる方法を紹介します。

この記事はこんな人にオススメ
  • 革靴をもっとドレッシーにしたい
  • コバの毛羽立ちを抑えたい
  • アビィ・レザースティックを有効活用したい

コバをきれいに保つ意味

コバは、革靴の部位の中でソール(靴底)の端っこの部分を指します。

コバはソールの一部のため、地面に近いところに位置する箇所。

そのため、履いて歩いたときに汚れやすい部位です。

また、アッパー(甲革)から張り出しているため、歩行時にどこかにぶつけたりすることが多く、傷がつきがちな箇所でもあります。

レザーソール(革底)の場合、コバは革の毛羽立ちが発生し、ガサガサした印象に…。

意外かもしれませんが、コバは革靴の輪郭りんかくといっても良いくらい、

  • 革靴の雰囲気を左右する箇所

です。

コバが汚れていたり、毛羽立ちがひどいと革靴の美しさが大きくダウンしてしまいます。

裏を返せば、定期的にお手入れしてコバをきれいに保っていれば、革靴のエレガントさをキープできるということ。

アッパーに気を取られがちな革靴のお手入れですが、コバをケアしてあげると、革靴の雰囲気をよりドレッシーに仕上げられるのです。

コバに光沢を与えるアビィ・レザースティック

コバのお手入れをする上で欠かせない存在が、

です。

アビィ・レザースティックは水牛の角でできた表面が非常になめらかな棒。

先ほど述べた通り、革靴のコバは傷がつきやすく、毛羽立ちが起こりやすい箇所です。

コバをアビィ・レザースティックでこすれば毛羽立ちが抑えられ、光沢が出ます

革靴をよりエレガントな印象へとドレスアップできるのです。

アビィ・レザースティックの詳細はこちら
leather-stick-16
アビィ・レザースティックをレビュー!コードバンのキズ消しとレザーソールの引き締めに使えるアビィ・レザースティックの詳細と使い方についてのレビュー記事です。スムースレザーのアッパーやレザーソールの毛羽立ちを抑えて革の美しさを整えます。革靴を長持ちさせたいなら必須の道具です。...

コバにツヤを与える方法

shine-edge-2

百聞は一見にしかずということで、革靴のコバをお手入れしてみます。

今回ケアするのはこちらの革靴です。

shine-edge-3

シェットランドフォックスのウィンストン

水染めコードバンを使った、エレガントながらどこかカジュアル感ただよう靴です。

コバを見てみると…

shine-edge-5

所々に毛羽立ちが見られます。

shine-edge-6

地面に直接あたるコバの下側は、どうしても革がめくれてきますね。

shine-edge-4

トップリフトは汚れが付いて白っぽくなっているところもあります。

こういった毛羽立ちや汚れがあると、革靴全体の美しさをそこねてしまうことに…。

お手入れしてコバをきれいにすれば、革靴の印象が良くなります。

ということで、コバのお手入れをしていきますね。

手順は以下の流れ。

  1. コバの汚れを落とす
  2. コバに栄養クリームを塗る
  3. コバをアビィ・レザースティックでこする
一路
一路
3段階のステップでコバのお手入れをしていきますよ!

コバの汚れを落とす

まずはシューケアの基本、汚れ落としから。

靴クリーナーでコバに付いた水汚れや油汚れを取り除きます。

靴クリーナーのツーフェイスプラスローションをクロスに染み込ませ…

shine-edge-7

コバを拭きます。

shine-edge-8
一路
一路
汚れを落とすだけでも、コバの印象がだいぶ変わるのが分かるはず!

コバに栄養クリームを塗る

汚れ落としの次は、コバに栄養を与える工程。

レザーソールのコバは革製です。

革には栄養補給が必要。

たとえ、それがコバであってもです。

コバに潤いと油分を与えるために使うのが、こちらのケアアイテム。

shine-edge-9

M.モゥブレィのウェルトクリーム

コバへ栄養補給するだけでなく、補色光沢付与効果があるケアクリームです。

コバの毛羽たちや色あせした部分を補色し、同時に潤いと油分を与えコバの乾燥を防げる代物しろもの

ウェルトクリームを竹ブラシに付けまして…

shine-edge-10

コバにウェルトクリームを塗っていきます。

shine-edge-11

ウェルトクリームには補色効果があるため、栄養補給をする必要がないゴム製のトップリフトに塗ってもOK。

コバは幅が狭いですが、細長い竹ブラシならば楽に塗れます。

shine-edge-12

ウェルトクリームは伸びが良いクリームで、塗りやすいです。

一路
一路
浸透性も良く、使用感良好ですよ!

コバをアビィ・レザースティックでこする

ウェルトクリームを塗った後はアビィ・レザースティックでコバをこすります。

毛羽立ちを抑えつつ、ウェルトクリームをコバになじませるためです。

ここで一つ注意点が。

アビィ・レザースティックは表面がとてもなめらか。

直接、アビィ・レザースティックでコバをこするとスティックに傷が入ってしまうかもしれません。

コバのお手入れをするときはアビィ・レザースティックをクロスで包んで保護しましょう。

こちらのアビィ・レザースティックを…

shine-edge-13

クロスの上に置いて…

shine-edge-14

このように包みます。

shine-edge-15

これで準備OK。

アビィ・レザースティックの表面を保護できました。

クロスで包んだアビィ・レザースティックでコバをこすっていきます。

shine-edge-16

力を加えながら、コバを押し込むようにこすります。

一路
一路
コバの毛羽立ちをつぶすイメージでこすりましょう!
「アビィ・レザースティックって高いなぁ…」という方はこちらをチェック

仕上がり確認

コバのお手入れは以上で終了。

仕上がりを確認してみます。

shine-edge-20

良い感じにコバに光沢が出ています。

コバの毛羽立ちも抑えられ、クリーンな印象に。

shine-edge-21

汚れを取り除けたので清潔感もアップ。

shine-edge-17
一路
一路
全体的に美しく仕上がりました!

お手入れ前後でコバの状態を比較

ここでは、お手入れする前後でコバの状態を比較していきます。

比較した方が変化をとらえやすいですからね。

shine-edge-19

上がお手入れ前、下がお手入れ後です。

コバ下部の毛羽立ちが解消され、なめらかになっているのが分かります。

shine-edge-22

お手入れ後はツヤが強くなり、ドレッシーさが向上しています。

トップリフトはこのように。

shine-edge-18

汚れが付いて白っぽくなったトップリフトは、どこかみすぼらしい雰囲気がありましたが、ケア後は一変。

美しくエレガントな革靴の雰囲気を支える清潔感が加わり、仕上がり良好に。

コバをお手入れするだけでもこれほど印象が変わるのです。

一路
一路
コバのお手入れ、しない手はないですよ!

ツヤのあるコバは革靴をよりドレッシーに

本記事では、革靴のコバをお手入れしてドレッシーさを高める方法を紹介しました。

コバは履いていくうちに汚れたり、どこかにぶつけたりして傷が付いたり、革の毛羽立ちが起きたり…。

何かと美しさがそこなわれやすい箇所です。

コバが汚れたり傷が目立っていると、革靴全体の雰囲気をみすぼらしくしてしまうことになります。

通りすがりの御方
通りすがりの御方
コバをお手入れして美しさをキープしたい!

という方はアビィ・レザースティックでコバをお手入れしましょう。

アビィ・レザースティックでコバをケアすれば毛羽立ちが抑えられ、光沢を与えられます。

手軽に革靴の雰囲気をエレガントに高められますよ。

一路
一路
アッパーだけでなくコバもお手入れして、革靴の上品な印象を維持してあげましょう!

それでは、今回はこの辺で。
少しでもご参考になれば幸いです。

ご覧いただき、ありがとうございました!

leather-stick-16
アビィ・レザースティックをレビュー!コードバンのキズ消しとレザーソールの引き締めに使えるアビィ・レザースティックの詳細と使い方についてのレビュー記事です。スムースレザーのアッパーやレザーソールの毛羽立ちを抑えて革の美しさを整えます。革靴を長持ちさせたいなら必須の道具です。...
welt-cream-21
【M.モゥブレィ】ウェルトクリームをレビュー!革靴コバ専用クリームの使い方コバの色あせや乾燥が気になる?そんな方はM.モゥブレィのウェルトクリームを使ってみることをオススメします。ウェルトクリームはコバの補色・保革・ツヤ出しを同時にしてくれる優れたコバ専用ケア用品です。この記事では使い方と使用感レビューについて書いています。見落としがちなコバをお手入れして、革靴の美しさをより一層際立たせましょう!...
care-inside-shoes-20
【靴の内側のケア方法解説】インソールとライニングはカビ止めとホコリ除去が重要靴の中(内側)のお手入れ方法を解説した記事です。靴内部には靴下の繊維くずやホコリが蓄積されやすく放っておくとカビが発生しやすい環境へ。普段は目につかない靴の内側といえども定期的にホコリを落として栄養を補充して良い状態を保ちましょう。...
edge-care-summary-1
【コバ用ケアアイテム3選】革靴のエッジをきれいにする道具を比較【おすすめは?】コバがきれいだと革靴の見た目が洗練されます。色あせが起こりやすく、細かな傷が付きやすいコバは、定期的に補色して美しく保ちましょう。各シューケア用品メーカーでそれぞれ特徴あるコバ用補色剤を販売しているので、自分好みの道具を選んでみてください。...
【革靴のコバのお手入れ方法】簡単手法で色を入れ直す!革靴の雰囲気を引き締めよう見落としがちなコバのお手入れですが、ケアするのとしないとでは靴の印象が全く違います。コバを磨くことで、革靴がより洗練された雰囲気を持ちます。コバインキとシューポリッシュでコバのケアを行う様子を紹介していきます。磨く靴はスコッチグレインのシャインオアレイン!...
united-arrows-welt-brush-1
ウェルトブラシをレビュー!小回りが利いてコバ周りのケアにおすすめユナイテッドアローズのウェルトブラシをレビューした記事です。小回りの効く小さめブラシはコバ周辺の細々した箇所のお手入れにピッタリ。実際に使った様子を踏まえてその便利さを綴った記事です。...
leather-stick-with-cloth-1
アビィ・レザースティックを使うときの注意点は?傷付かないように布を巻く水牛の角から削りだされたアビィ・レザースティックの肝は表面の滑らかさ。コードバンやコバ、ソールのケアに欠かせません。しかし、表面に傷が付いてなめらかさが失われては効果半減。傷を付けずに使うのが重要です。この記事ではスティックを布で包んで表面に傷をつけない方法をご紹介します。...
leather-shoes-outline-clear-1
【実践解説】革靴をきれいにしたいなら輪郭をはっきりさせよう【コバの手入れで見違える】靴磨きしても革靴がきれいになった気がしない?それは「輪郭がぼやけている」からです。革靴の輪郭ともいえるコバをお手入れすれば、革靴の印象がワンランクアップ。スタイリッシュな雰囲気に。購入当時の高級感漂うシューズの見た目を取り戻す方法を解説します。...
靴磨きを今すぐしたいなら
ネットショップで買える靴磨きセット

靴磨きを始めたい。けれど道具をそろえるのが面倒…。

そこでおすすめしたいのが靴磨きセット。1セット買うだけで必要な道具がまるっと揃います。道具選びの手間が不要。今すぐ靴磨き可能に。

大事な革靴を劣化させないために靴を磨いてコンディションを整えるのがおすすめです。

おすすめセットを見る

こんな記事も読まれています