靴磨き

フィニッシングブラシをレビュー!ブートブラックの高級山羊毛ブラシ【熊野筆製法】

フィニッシングブラシのレビュー記事アイキャッチ
記事内に商品プロモーションを含みますが勝手に広告ページが開くことはありません。ご安心ください。/ 当サイト運営より
ブートブラックの仕上げ用ブラシのフィニッシングブラシってどんなアイテム?
フィニッシングブラシでオールデンの975をブラッシングした図

そんな疑問にお答えします。

先日お出かけした際。

百貨店の「阪急メンズ東京」に行きました。

そのときに見つけてしまったのですよ。

素晴らしい靴磨き用ブラシを。

売り場できれいにディスプレイされていた、

  • フィニッシングブラシ

というシューケアブラシ。

シューケア用品ブランドのブートブラック(Boot Black)が展開する、山羊毛と馬毛のハイブリッドブラシです。

本記事では迷わず購入したブートブラックのフィニッシングブラシについて紹介します。

詳細をレビューしていきますね。

ブートブラックはシューケア用品メーカー「コロンブス」のブランド

ブートブラック(Boot Black)といえば、シューケア用品メーカーであるコロンブスが展開するブランド。

  • 靴クリーム
  • ワックス
  • 防水スプレー
  • シューキーパー

など、靴に関する製品を数多く取り扱っています。

100年近くに渡って、シューケア用品を作り続けてきたコロンブスの靴磨きのプロフェッショナルの方々が精魂込めて開発したプレミアムシューケアブランド。

それがブートブラックです。

通常ラインであるブートブラックと、初心者向けでより使いやすさを追求したブートブラックシルバーラインをそれぞれ展開しています。

靴磨き上級者から初級者まで間口を広く取ったシューケアブランドです。

ブートブラックのフィニッシングブラシは仕上げ用のケアブラシ

そんなブートブラック。

靴磨き用ブラシもラインナップしています。

ブートブラックの商品群の中で、僕はすでに、

を所持しているのですが、靴磨き仕上げ用の山羊毛ブラシは持っていませんでした。

山羊毛ブラシは靴磨きの仕上げに使うことで、革靴にみずみずしい有機的なツヤを与えられる、

  • 靴磨きの最後に使うブラシ

です。

塗布した靴クリームやワックスをより均一にする効果があります。

それにより、革靴に光沢を出すことができ、革の質感をより上品なものへと昇華します。

ちなみに、僕が普段愛用している山羊毛ブラシはコロンブスとハンズのコラボブラシです。

ですが今回、百貨店のシューケア用品売り場で偶然見つけたのです。

ブートブラックの仕上げブラシを。(謎の倒置法)

そのとき、こう思いました。

ブートブラックって山羊毛ブラシ、出してたんだ!

知らなかったです…。

それもそのはず。

接客していただいた店員さんいわく…

店員さん
店員さん
このブラシは今月の頭から販売開始されたんです。
大人気で!実は昨日まで在庫を切らしてて…。ですが、今日再入荷しました!

な、なんということでしょう…。

今日再入荷しただとっ…。

  • これは運命だ!

ということで…。

直感のままに僕はそのブラシを購入しました。

実際、店頭で触ったブートブラックの山羊毛ブラシは、今まで触ったどの山羊毛よりも柔らかく、とても衝撃的で感動しました。

ブートブラックのフィニッシングブラシの詳細

では、この項目からブートブラックのフィニッシングブラシを細かく見ていきます。

  • 外観
  • ブラシ毛

について紹介しますね。

フィニッシングブラシの外観

まずはフィニッシングブラシの全体像をご覧ください。

白い木に毛がところせましと植え付けられています。

毛束は4つ埋め込まれていて、通常のブラシとは全く異なる見た目です。

一路
一路
足みたいな!

このような植え方をすることで、通常のブラシよりも毛の密度を高くできます。

ご覧の通り、ものすごい密度。

持ち手の材質は国産のヒノキです。

ヒノキは丈夫で軽いという特長があるため、ガシガシ使っていけます。

中央には「Boot Black」の刻印が刻まれ、ロゴの左右のマークは木彫りに。

良いもの感があふれ出る、所有する喜びを満たしてくれるブラシです。

さらに、持ち手部分はくぼみがついているため、手にフィットしやすい構造。

ブラシ本体の適度なコンパクト感と相まって使い勝手が良い仕上げ用ブラシです。

フィニッシングブラシの毛

山羊毛ブラシとして紹介しているフィニッシングブラシですが、実は、

  • 山羊毛
  • 馬毛

をそれぞれ50%ずつ使った、

  • 山羊毛と馬毛の混合ブラシ

です。

仕上げブラシには、山羊毛のみを使用することが多いのですがフィニッシングブラシは違います。

フィニッシングブラシは細く柔らかな山羊の産毛に、しなやかでコシのある馬の尾先を混ぜています。

2種の毛を取り入れ柔らかさと適度なコシを両立させているのです。

山羊毛100%ではないにも関わらず、フィニッシングブラシの感触は通常の山羊毛ブラシよりも柔らか。

それもそのはず。

フィニッシングブラシは特別なブラシだから。

化粧用の筆の産地として有名な広島県安芸郡熊野町で生み出される伝統的な、

  • 熊野筆

の製法により作ったアイテムがフィニッシングブラシ

熊野筆といえば、なでしこジャパンの国民栄誉賞受賞時の記念品でより知られるようになりました。

熊野筆の特徴として、

  • 獣毛の混合
  • 自然毛を活用するためにあえて毛先を切り揃えず繊細な柔らかさを表現

という点があります。

山羊の産毛の形状は化粧筆のように毛先が細くなっていて、非常に柔らかな感触を実現。

山羊の産毛の特性を極力消さないように、毛先を切らずにブラシに植え付けています。

化粧用のブラシとしても使われるほどの繊細で柔らかなタッチの秘密です。

また、フィニッシングブラシは先ほど述べた通り、毛の密度がかなり高いため、靴のブラッシングのときにはすみずみまで毛先が行き渡り、効率的なブラシ掛けが可能です。

靴磨きブラシを育てる楽しみ

靴磨き用のブラシといえば、使い込むうちに徐々に毛先に靴クリームやワックスなどの油分が付着します。

やがては、山羊毛でブラッシングするだけで革靴が輝くようになってきます。

いわゆる、

というやつです。

育ったブラシというものは、それだけで革靴のくもった鏡面や銀面をピカピカによみがえらせます。

僕が絶賛愛用中のコロンブス×ハンズコラボ山羊毛ブラシも数年かけて育て上げた甲斐あって、軽くブラッシングするだけで革靴が輝くようになりました。

毛先が黒ずんでいて、靴クリームやシューワックスが付着していることがわかります。

毛先に付着した油分が革靴を光らせるのです。

今回購入したフィニッシングブラシはまだまっさらな状態。

ですが、これからガシガシ使って育て上げていきます。

フィニッシングブラシの使い方

靴磨き道具の使い心地は実際に使ってみないとわからないものです。

そんなわけで、実際にフィニッシングブラシを使ってみます。

革靴をブラッシングして革の見た目に変化があるかを見てみることに。

ブラッシングするのはこちらの靴。

シェットランドフォックスのウィンストン

シェットランドフォックスウィンストン

水染めコードバンが上品なツヤを放つ1足です。

ツヤが強まるかどうかを検証します。

フィニッシングブラシの使い方はいたって簡単。

靴磨きの仕上げとして、ツヤを出したい部分をブラッシングするだけ。

ただ、ポイントが1点。

フィニッシングブラシを使うときは、毛先にほんの少し水を付けると良いです。

フィニッシングブラシを使う際には、上記を意識するとより良い仕上がりになるのでおすすめ。

てなわけで、フィニッシングブラシを使っていきますね。

ハンドラップでフィニッシングブラシに水を付けます。

フィニッシングブラシに水を付ける

毛先にほんのちょっとでOKです。

水を付けた毛先

そして、ブラッシング。

フィニッシングブラシでブラッシング

優しくなでるような感じでブラシ掛けします。

フィニッシングブラシで革靴をブラシ掛け

フィニッシングブラシでブラシ掛けすると、すぐにツヤが出てくるのが分かります。

フィニッシングブラシを使った後の革靴

フィニッシングブラシ、さすがです。

密で繊細な毛先が革表面の靴クリームやワックス成分をならし、ツヤ感をワンランクアップ。

フィニッシングブラシを使った後の革靴のツヤ

よりエレガントな見た目に仕上がります。

ツヤが高まった革靴を履いて出かけるのは、なんとも気分が良いもの。

フィニッシングブラシで足元を演出すれば外出が楽しくなりますよ。

ブートブラックのフィニッシングブラシは強いツヤとみずみずしさを与えるオススメブラシ

本記事ではブートブラックのフィニッシングブラシについて詳細をレビューしました。

山羊毛と馬毛を混合して作ったフィニッシングブラシは手触りがとても柔らかく、靴磨きの仕上げに絶大な効果を発揮。

使う喜びを感じるシューケアケアブラシです。

価格が1万円越えと可愛くはないですが、山羊毛ブラシは何本も買うような代物ではないため、ギリギリ手が届く範囲。

仕上げに使う山羊毛ブラシはそう何本も持つものではなく、

  • 1本を長く使ってブラシが育つのを待つ

そんな使用方法がオススメです。

繰り返しになりますが、ブートブラックのフィニッシングブラシは値段こそ張るものの、これから末永く使用することを考えると、決して高い価格ではないです。

なにより、良いブラシを使うと靴の仕上がりが良くなって靴磨きがますます楽しくなります。

シューライフを充実させるための仕上げ用の山羊毛ブラシです。

ぜひお試しください。

それでは、今回はこの辺で。
少しでも参考になれば幸いです。

ご覧いただき、ありがとうございました!

靴磨き道具のレビューをまとめた記事のアイキャッチ
靴磨き道具使用レビュー100件以上まとめ!失敗しない初心者におすすめの道具はどれ?靴磨きにはどんな道具を使うの?何が必要?使い方は?この記事を見ればわかります。ブラシや靴クリーム、ワックスやシューキーパー。使う理由と得られる効果と合わせてオススメアイテムのレビューをまとめました。...
boot-black-1
ブートブラックの評判は?おすすめケア用品18選のレビューと使い方を解説僕が普段から愛用しているブートブラック(Boot Black)のケア用品たちの詳細レビューと使用感についてまとめた記事です。ブラシ・クリーナー・クリーム、ワックスなどを一挙紹介。「ブートブラックのケア用品でお手入れしたら、どんな仕上がりになる?」「特にオススメのケアアイテムは何?」気になる人はぜひご覧ください!...
high-shine-support-1
ハイシャインをサポートする靴磨き道具5選!仕上がり早く輝き高めるお助けアイテムハイシャインのツヤをもっと高めたい!上質な鏡面に仕上げるにはどうしたら良いの?この記事ではハイシャインの美しさと作業性を高めるためのお助け道具をまとめました。ワックスだけでなく、サポートアイテムを活用して鏡面磨きを楽しんでみては!?...
失敗しない鏡面磨きの方法を解説した記事のアイキャッチ
失敗しないハイシャイン方法6つのポイント!くもらせない鏡面磨きを理論解説ハイシャインを失敗したくない…。故温記事では失敗しないためのポイントを押さえた鏡面磨きの方法を解説します。革靴を曇らせずに強い輝きを得るためには作業のどこに気を付ければ良いかが分かります。...
grew-up-brush-17
【ブラシが育つ】使い込んだ山羊毛ブラシで革靴がどれだけ光るか検証してみた「山羊毛ブラシって本当に効果あるの?」と気になっている方。山羊毛ブラシを使えば革靴にみずみずしい濡れたような美しいツヤが得られるのは間違いありません。ですがそれには条件が。山羊毛ブラシは育ってからが本領発揮なのです。使い込むことで真価を発揮する山羊毛ブラシで靴磨きをより楽しいものへと昇華させましょう!...
ブートブラックのシューケアブラシを比較した記事のアイキャッチ
ブートブラックの馬毛・豚毛・山羊毛のブラシ3種を並べて比較してみるブートブラック(Boot Black)の馬毛・豚毛・山羊毛の3種類のブラシを並べて満足する記事です。ついでにそれぞれのブラシの比較もしています。決して安いとは言えない靴磨きブラシですが、所有する喜びと使う楽しみがあることは間違いなし。もちろん、実用性も完璧です!...
shoe-care-brush-2
靴磨きブラシ6種類と用途を解説!おすすめは?シューケアブラシレビューまとめ革靴を磨くときに重要な道具がブラシです。「ホコリを払う」「靴クリームを塗り伸ばす」「ツヤを出す」などブラシの用途は様々で、各工程で適したブラシは異なります。馬毛や豚毛、山羊毛のブラシを使い分ければ革靴の仕上がりをより良いものにできますよ!...
botanical-brush-1
ボタニカルブラシをレビュー!山羊毛のような化繊毛の皮革用ケアブラシコロンブスのボタニカルブラシの詳細レビュー記事です。細く柔らかな毛先が優しく革をケアします。革靴の仕上げブラシとして。皮革小物のホコリ落としに。毛材にバイオプラスチックを使ったSDGsを意識した上質ブラシです。...
靴磨きを今すぐしたいなら
ネットショップで買える靴磨きセット

靴磨きを始めたい。けれど道具をそろえるのが面倒…。

そこでおすすめしたいのが靴磨きセット。1セット買うだけで必要な道具がまるっと揃います。道具選びの手間が不要。今すぐ靴磨き可能に。

大事な革靴を劣化させないために靴を磨いてコンディションを整えるのがおすすめです。

おすすめセットの記事を読む

こんな記事も読まれています