靴磨き PR

ハイシャインをサポートする靴磨き道具5選!仕上がり早く輝き高めるお助けアイテム

high-shine-support-1

革靴を上品でエレガントに仕上げるハイシャイン(鏡面仕上げ)。

革靴にハイシャインをほどこすにあたり、以下のような願望やお悩みを持っている人は多いでしょう。

ハイシャインの仕上がりをもっと美しくしたい
ハイシャインにしたいけど上手くいかない…
快適にハイシャインを楽しみたい

そんな人は、以下の靴磨き道具をチェックしてみてください。

道具の名称 効果・役割
ハイシャインプライマー
ハイシャインの下地作りに
ハイシャインポリッシュクロスエクストラ
生地の細かな目がワックスを滑らかにならす
ポリッシュウォーター
蒸発が早く、水研ぎしやすい
ハンドラップ
クロスに含ませる水量調節が簡単
フィニッシングブラシ
ハイシャインの境目を散らして自然な仕上がりに

上記はいずれも、単体ではハイシャインにはできません

しかし、靴用ワックスと組み合わせることで真価を発揮。

ワックスだけで仕上げたときよりもツヤの質が高まります。

上記の道具の中には、ハイシャインが仕上がるまでの時間を短縮してくれる道具まで。

鏡面磨きの際の、

縁の下の力持ち

的な磨き道具です。

ということで本記事ではハイシャインの仕上がりの質を高める鏡面磨きサポートアイテム5つを紹介します。

各レビュー記事をまとめていますので、ぜひご覧ください。

この記事はこんな人にオススメ
  • 革靴に強いツヤを与えたい
  • ハイシャインを今まで以上に光らせたい
  • ハイシャインを手早く仕上げたい
ハイシャインをサポートする靴磨き道具

ハイシャインで高まる革靴の美しさ

high-shine-support-10

革靴に美しく強いツヤを与えるハイシャイン

鏡面仕上げとも呼ばれるハイシャインは、革にあたかも鏡のような輝きを与える手法です。

靴用ワックスを塗って磨き上げることで、革靴に周囲の景色を反射するほどのツヤを与えます。

輝きのメカニズムはシンプル。

もともと、革には素材本来の凹凸おうとつがあります。

デコボコの隙間をワックスで埋め、非常になめらかな層を形成。

光を反射しやすくなる革面ができ上がり、美しい輝きが生まれるというわけです。

ただ、このハイシャイン、初めてやる人にとっては技術的な難しさがあるのです。

ハイシャインの方法

ハイシャインの難しさは、方法を見ただけでは見当がつきません。

というのも、ハイシャインのやり方は、

  1. 革靴にワックスを塗る
  2. 磨く

だけだから。

とても分かりやすいプロセスですよね?

革にワックスを乗せてクロスでなら

という、いたって簡単に聞こえる手法。

ただ、ここにノウハウが凝縮されています。

  • 一見簡単そうに見えて、実は奥が深い

ハイシャインには、やってみないと分からない難しさが隠れています。

鏡面磨きの方法を詳しく知りたい
high-shine-summary-99
革靴を光らせるには何を使う?ワックスをどう塗る?落とし方は?全部解説革靴を光らせる「鏡面仕上げ」に関する道具や方法をまとめたベージです。靴磨きを始めたばかりの人向けの鏡面仕上げの方法や簡単に鏡面を作れる便利な道具の紹介、鏡面の落とし方を解説しています。...

ハイシャインの難しさ

high-shine-support-9

ハイシャインは革に美しいツヤを出すため、ワックスを塗り、そのワックスを磨いてなめらかな面にしなければなりません。

これが難しいです。

言葉で表現するのは簡単でも、ワックスを磨き上げてならしていくのは、なかなかに技術的なハードルが高いもの。

具体的にいうと、

  • 革にどれだけワックスを乗せるか
  • 磨く力
  • クロスを滑らせるための水を含ませる量

など…。

気を払うべき点が多く、特に初心者の方にとっては難しさを感じる点が多いです。

何回かハイシャインをしてみて経験を積むと、コツや磨き方が分かってくるので上手くいきやすくなります。

ですが…。

初めてでもキレイなハイシャインを作りたいですよね?

そんな人にオススメのハイシャインを強力にサポートする道具があります。

ハイシャインを強力サポート!5つの靴磨きアイテム

ハイシャインで何より大事なのは、靴用ワックスです。

ワックスがなければ、ハイシャインは不可能。

ワックスが必須アイテムなのはいうまでもないのですが、この記事でご紹介するのはワックスと組み合わせて使うアイテム。

それが以下の道具たちです。

high-shine-support-8
ハイシャインのサポートアイテム
  1. ハイシャインプライマー
  2. ハイシャインポリッシュクロスエクストラ
  3. ポリッシュウォーター
  4. ハンドラップ
  5. フィニッシングブラシ

いずれも、ハイシャインの仕上がりの美しさを高めたり、作業性を向上させる便利な道具。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

ハイシャインプライマー

high-shine-support-3

ハイシャインで失敗しないために重要なのは、革の表面にワックス層をしっかりと作るためのベース、いわゆる「下地」作り。

下地が上手く作れないと、革にワックスが浸透し、ハイシャインが仕上がらなかったり、せっかく塗ったワックスが磨く際の摩擦で荒れてしまうのです。

それはつまり、強い輝きを生み出せないということ。

しかし、ハイシャインプライマーを使えば安心です。

ハイシャインプライマーはシューケアブランド「M.モゥブレィ」の下地作り専用アイテム。

単体でハイシャインにする道具ではなく、ワックスと組み合わせることでハイシャインが手早く簡単に作れます。

ハイシャインプライマーで作った下地は、その上に乗せたワックスが革に吸収されるのを防ぎ、革表面上にしっかりと定着。

ハイシャインの強いツヤのベースとなります。

磨き時間が短縮され、また、ワックスを必要以上に革に塗る必要がありません。

そのため、革への負担も少なく。

ハイシャインプライマーは、

  • 誰でも
  • 簡単に
  • 早く
  • 革に負担をかけずに

ハイシャインを作れる便利なシューケアアイテムです。

ハイシャインプライマーを詳しく見る
high-shine-primer-1
ハイシャインプライマーをレビュー!使い方は?速くきれいな鏡面作りをサポートM.モゥブレィのハイシャインプライマーってどんなアイテム?使い方を知りたい!という人はこの記事をチェック。鏡面を誰でも簡単に、手早く作れます。ツヤが出なくてお悩みの人や手軽に革靴のハイシャインを楽しみたい人にオススメです。...

ハイシャインポリッシュクロスエクストラ

high-shine-support-4

ハイシャインポリッシュクロスエクストラはキメの細かい磨き布。

ハイシャインを仕上げるのに最適なクロスです。

通常の磨きクロスに比べ、生地が柔らかで使いやすく、素早く上質なハイシャインが作れます。

また、柔らかいながらも生地の耐久性が高く、洗濯を繰り返して長く愛用できます。

ハイシャインポリッシュクロスエクストラは、帯状にカットされ指に巻き付けやすい仕様。

扱いやすく細かな緩急かんきゅうをつけやすいので、ハイシャイン仕上げのとき、繊細な磨きを楽しめます。

3枚入りで、ワックスの色ごとに使い分けられるのもGOOD。

繊維業で有名な尾州産なので、生地の品質の高さは折り紙付き。

その分、お値段高め…。

ですが、それ以上の満足感の高いハイシャインの仕上がりが得られます。

ハイシャインポリッシュクロスエクストラを詳しく見る
polish-cloth-extra-7
ハイシャインポリッシュクロスエクストラをレビュー!尾州産クロスで素早く上質な鏡面をハイシャインポリッシュクロスエクストラのレビュー記事です。鏡面磨きに最適化されて織られた尾州産磨き用クロス。革靴に素早く美しい光沢が付与。柔らかくきめ細やかなコットン生地が靴磨きの仕上がりを高めます。...

ポリッシュウォーター

high-shine-support-5

ポリッシュウォーターはハイシャイン時に使う磨き専用水です。

クロスに含ませて水ぎする際に効果を発揮します。

ハイシャイン仕上げのワックスの層を平滑にし、ツヤ出し効果を高める靴磨き専用の水です。

ポリッシュウォーターは蒸発の早いエタノールを配合。

そのため、水の付け過ぎによる失敗を防ぎます。

水が過剰だと、ハイシャインがくもる原因になりますからね。

ポリッシュウォーターを使うとぎがスムーズになり、革表面のワックス層がきれいにならされ、強いツヤが得られるのです。

ポリッシュウォーターを詳しく見る
ポリッシュウォーターのレビュー記事アイキャッチ
ブートブラックのポリッシュウォーターをレビュー!性質と使い方は?鏡面磨きをアシストブートブラックのポリッシュウォーターは鏡面磨きをするときにワックスとあわせて使う、エタノールを含んだ靴磨き専用の水です。ポリッシュウォーターには鏡面を作りやすくし、さらに、より美しくする効果があります。それはなぜか?本記事で解説するとともに、実際の使用感をレビューします!...

ハンドラップ

high-shine-support-6

ハンドラップは水を適量取り出せる道具。

いわゆる、カシュカシュするやつ(筆者談)。

先ほどのポリッシュウォーターの項目でも述べた通り、水の取り過ぎはハイシャイン失敗の原因になります。

クロスに水を付け過ぎるとダメということです。

ハンドラップは取り出し口をプッシュすれば少量の水だけ取り出せるので、磨きに必要な最低限の水量のみクロスに付けられます。

作業性が向上し、ハイシャインが成功しやすくなる便利アイテムです。

靴磨きの際の雰囲気を演出する、いわゆる「映える」道具でもあり、ハイシャインの気分が高まる効果も。

ハンドラップが横にあると靴磨きの時間が楽しくなりますよ。

ハンドラップを詳しく見る
new-hand-wrap-5
ガラス製ハンドラップをレビュー!水量調節しやすく安定感抜群【利点と欠点】ガラス製のニューハンドラップ200は、靴磨きをより簡便にしてくれるオススメのシューケアグッズです。プラスチックのハンドラップに比べて重量があるので、使用時の安定感が抜群です。ポンプによる取り出し水量の調節も容易で、使いやすい点もGOOD!...

フィニッシングブラシ

high-shine-support-7

日本のシューケアブランド「ブートブラック」のフィニッシングブラシは靴磨きの仕上げに使うブラシです。

かの有名な熊野筆の技術で作られたブラシで、繊細なタッチが魅力。

熊野筆とは
  • 広島県安芸郡熊野町に伝わる伝統的な技法によって作られる筆
  • 顔に直接触れる化粧筆にも使われるほど繊細なタッチが魅力

毛先の細い、山羊の産毛と馬の尾先をブレンドし、柔らかさと適度なコシを両立した靴磨きにピッタリな仕上げブラシになっています。

ハイシャインの後にフィニッシングブラシを使うと、ハイシャインをほどこした面と、していない面との境目をぼかし、自然な仕上がりへと近づけてくれます。

high-shine-support-11

ハイシャインにグラデーションを加え、仕上がりの美しさを高めてくれる優れもの。

フィニッシングブラシは毛の量が多く、ブラシとしての毛の密度が高いため、革靴を隙間なくブラッシング可能。

効果的なブラシ掛けができますよ。

ハイシャインの仕上がりをワンランクアップさせる、便利なサポートアイテムです。

フィニッシングブラシを詳しく見る
フィニッシングブラシのレビュー記事アイキャッチ
フィニッシングブラシをレビュー!ブートブラックの高級山羊毛ブラシ【熊野筆製法】ブートブラック(Boot Black)の山羊毛ブラシ「フィニッシングブラシ」の購入レビュー記事です。化粧ブラシとしても有名な熊野筆の技法で作った靴磨き仕上げ用ブラシ。山羊の産毛と馬の尾をふんだんに使った贅沢なブラシです。...

ハイシャインは定期的に落とすのが重要

見た目を美しく仕上げるハイシャインですが、定期的にワックスを落としてサッパリさせてあげるのも重要です。

というのも、ハイシャインは革の表面にワックスの層を形成するため、革の水分調節機能をさまたげてしまいます。

また、ハイシャインの層は靴クリームの栄養成分を革へ浸透するのを邪魔してしまうため、ワックスをきっちり落としてから水分や油分を補給してあげるのが大事です。

化粧水や乳液の効果を最大限発揮させるために、化粧を落とすのと似ています。

人間の肌と同じように、革も定期的にスッピンへ戻してお手入れしてあげましょう。

いざ取り除こうとすると頑固なワックス層ですが、専用クリーナーを使えば、驚くほど簡単にワックスを落とせます。

ハイシャインのワックス層をきっちり落とし切る優れたクリーナーまとめ
high-shine-removal-items-2
【鏡面仕上げを落とすクリーナーおすすめ5選】ワックス除去は特徴で使い分け革靴の鏡面(ハイシャイン)を落とすケア用品をまとめた記事です。それぞれ特徴ある強力クリーナーなので自分に合った使用感の道具を選んでみて下さい。ハイシャイン仕上げを定期的に落とせば革にしっかりと栄養補給可能。末永く愛用できます。 ...

ハイシャインのお助け道具を活用して靴磨きを楽しもう

high-shine-support-2

本記事では、ハイシャインの仕上がりを高める鏡面磨きサポートアイテム5つをまとめました。

ハイシャインサポートアイテム
  • ハイシャインの下地を作るハイシャインプライマー
  • きめ細かい生地でワックスを均すハイシャインポリッシュクロスエクストラ
  • 蒸発が早く、磨きやすさを追求したポリッシュウォーター
  • 水分を適量にコントロールするハンドラップ
  • ハイシャインの境目をバランス良く散らすフィニッシングブラシ

上記のサポートアイテムを駆使すれば、より上質なハイシャインを手に入れられます。

作業性も向上し、ストレスフリーで鏡面磨きを楽しめますよ。

一路
一路
気になったアイテムがあれば、ぜひチェックしてみてください!

それでは、今回はこの辺で。
少しでも参考になれば幸いです。

ご覧いただき、ありがとうございました!

ハイシャインをサポートする靴磨き道具
start-polishing-shoes-11
靴磨き方法を6つの手順で徹底解説!初心者が必見の失敗しないためのポイントとは?靴磨き方法を手順別に解説した記事です。靴磨きを6つの段階に分け工程ごとに作業の意味や必要性を説明します。靴磨きって何をやるの?どんな道具が必要なの?そんな疑問にお答えします。...
high-shine-primer-1
ハイシャインプライマーをレビュー!使い方は?速くきれいな鏡面作りをサポートM.モゥブレィのハイシャインプライマーってどんなアイテム?使い方を知りたい!という人はこの記事をチェック。鏡面を誰でも簡単に、手早く作れます。ツヤが出なくてお悩みの人や手軽に革靴のハイシャインを楽しみたい人にオススメです。...
polish-cloth-extra-7
ハイシャインポリッシュクロスエクストラをレビュー!尾州産クロスで素早く上質な鏡面をハイシャインポリッシュクロスエクストラのレビュー記事です。鏡面磨きに最適化されて織られた尾州産磨き用クロス。革靴に素早く美しい光沢が付与。柔らかくきめ細やかなコットン生地が靴磨きの仕上がりを高めます。...
ポリッシュウォーターのレビュー記事アイキャッチ
ブートブラックのポリッシュウォーターをレビュー!性質と使い方は?鏡面磨きをアシストブートブラックのポリッシュウォーターは鏡面磨きをするときにワックスとあわせて使う、エタノールを含んだ靴磨き専用の水です。ポリッシュウォーターには鏡面を作りやすくし、さらに、より美しくする効果があります。それはなぜか?本記事で解説するとともに、実際の使用感をレビューします!...
new-hand-wrap-5
ガラス製ハンドラップをレビュー!水量調節しやすく安定感抜群【利点と欠点】ガラス製のニューハンドラップ200は、靴磨きをより簡便にしてくれるオススメのシューケアグッズです。プラスチックのハンドラップに比べて重量があるので、使用時の安定感が抜群です。ポンプによる取り出し水量の調節も容易で、使いやすい点もGOOD!...
フィニッシングブラシのレビュー記事アイキャッチ
フィニッシングブラシをレビュー!ブートブラックの高級山羊毛ブラシ【熊野筆製法】ブートブラック(Boot Black)の山羊毛ブラシ「フィニッシングブラシ」の購入レビュー記事です。化粧ブラシとしても有名な熊野筆の技法で作った靴磨き仕上げ用ブラシ。山羊の産毛と馬の尾をふんだんに使った贅沢なブラシです。...
失敗しない鏡面磨きの方法を解説した記事のアイキャッチ
失敗しないハイシャイン方法6つのポイント!くもらせない鏡面磨きを理論解説ハイシャインを失敗したくない…。故温記事では失敗しないためのポイントを押さえた鏡面磨きの方法を解説します。革靴を曇らせずに強い輝きを得るためには作業のどこに気を付ければ良いかが分かります。...
jm-weston-mirror-shine-1
【ジェイエムウエストンの鏡面磨き】良い革はツヤが出やすく満足感高し鏡面磨きがうまくいかない人は上質な革の靴で再チャレンジしてみてください。意外にも簡単に強い輝きが生み出せます。質が良くない革は磨き続けても光らないことが…。この記事ではジェイエムウエストンの上質な革でいとも簡単に鏡面を作る様子を紹介。いつまでたっても鏡面が作れないのは道具や技術ではなく革質が影響しているかもしれません。...
easy-mirror-polish-19
初心者でも簡単!鏡面磨きに仕上げるコツと道具を解説【革靴ピカピカ】靴磨きを初めたばかりの方にはハードルが高い「鏡面磨き」。ですが、鏡面磨き専用の道具やちょっとしたコツを意識すれば、簡単に靴を輝かせることができます。この記事では鏡面磨きにオススメの道具と上手く鏡面を仕上げるためのコツをご紹介します。...
high-shine-summary-99
革靴を光らせるには何を使う?ワックスをどう塗る?落とし方は?全部解説革靴を光らせる「鏡面仕上げ」に関する道具や方法をまとめたベージです。靴磨きを始めたばかりの人向けの鏡面仕上げの方法や簡単に鏡面を作れる便利な道具の紹介、鏡面の落とし方を解説しています。...
mirror-repair-cream-2
革靴の鏡面が割れた?油性の靴クリームを塗って磨けば簡単に元通り【方法解説】踏まれたりして鏡面が割れることがありますよね?割れた鏡面はそのままにせず修復しましょう。割れた箇所に油性の靴クリームを塗って軽く磨けば簡単に鏡面の輝きを取り戻せます。この記事では鏡面修復の方法を実践解説します。...
靴磨きを今すぐしたいなら
ネットショップで買える靴磨きセット

靴磨きを始めたい。けれど道具をそろえるのが面倒…。

そこでおすすめしたいのが靴磨きセット。1セット買うだけで必要な道具がまるっと揃います。道具選びの手間が不要。今すぐ靴磨き可能に。

大事な革靴を劣化させないために靴を磨いてコンディションを整えるのがおすすめです。

おすすめセットを見る

こんな記事も読まれています