ファッショングッズ PR

アミアカルヴァのバックパックをレビュー!シンプルで匿名性の高いリュックサック

アミアカルヴァのバックパックレビュー記事のアイキャッチ

バックパックって使っていますか?

リュックサックともいいますね。

街へ出ればサラリーマンの人や学生さん、小さいお子さんを連れたお母さんまで、バックパックを背負った人をよく見かけます。

背中に背負うタイプのバックパックは、数あるバッグの種類の中でも機能性が高い部類に入ります。

何といっても両手が空きますからね。

そのような理由もあり、愛好者が多いバックパックなわけですが、それゆえに選択肢も多いです。

どれにしようかと迷ってしまいます。

かくいう僕も迷える子羊、いわゆる、

  • バックパック難民

だったのですが…。

この度、理想的なバックパックを見つけまたので紹介します。

それが、

  • アミアカルヴァ(AMIACALVA)

のリュックサックです。

本記事ではアミアカルヴァのギャバジンバックパックの詳細と魅力をレビューします。

僕がバックパックを選ぶ時の8つの基準

amiacalva-backpack-21

あなたはバッグ、特にバックパックを選ぶ際の何らかの基準は持っているでしょうか?

人それぞれ、こだわりやゆずれない項目があるかと思いますが、僕の場合は以下の8つの基準を持っています。

バックパックを選ぶ8つの基準
  1. どんな服装にも合う色・デザイン
  2. 適度な容量
  3. 背面メッシュかどうか
  4. ポケットの数
  5. シークレットポケットの有無
  6. サイドポケットの有無
  7. 撥水性
  8. 経年変化を楽しめる要素
通りすがりの御方
通りすがりの御方
基準多っ!!

はい。

うなのです

だからこそ、ながらくバックパックを求めてさまよっていたわけ。

ずっと欲しい欲しいとは思っていたのですが、僕の中の基準を満たすバックパックと出会わず、今日まで過ごしてきました。

では、ここで僕がバックパックに求めるもの、つまりは上記の基準について少しご説明しようと思います。

どんな服装にも合う色・デザイン

まず1つ目は、どんな服装にも合う色・デザインであるということです。

バックパックというのは、使うとなればほぼ毎日のように使うもの。

そこで問題となるのが、その日その日で異なってくる服装にバックパックが合うかどうかです。

極端な例として、

  • スーツスタイルにイエローのバックパック

や、

  • ストリートスタイルにトラッドデザインのバックパック

というのは、ファッションのトータルコーディネートとしてちぐはぐな印象となってしまいます。

その日の服装に合わせて種類の異なるバックパックを使い分けるという方法もありますが、いちいちバッグの中身を入れ替えるというのも手間ですよね。

そのため、どのような服装にでも合わせやすい、落ち着いた色味や控えめなデザインのバックパックが好ましいです。

適度な容量

2つ目、バックパックの容量も重要なポイントです。

バックパックは荷物を持ち運ぶために使うものです。

ですので、あまり物が入らないのも考えもの。

ある程度の容量は欲しいです。

ですが、大容量すぎるのもバックパックが大きくなりすぎて、ファッションとして取り入れにくいものとなります。

一路
一路
登山用のバックパックみたいな圧倒的な存在感を放つものは普段使いにはちょっと…

僕としては20L程度の容量がちょうど良いと感じています。

背面メッシュかどうか

背面メッシュの有無も重要なポイント。

背面メッシュとは、バックパックの背面(背中と接する面)にメッシュ素材が使われている仕様のことを指します。

メッシュは通気性がとても良いため、バックパックの背面に用いると背中から出る汗や熱がこもらず、快適性が確保できるというメリットがあります。

通りすがりの御方
通りすがりの御方
背面メッシュは必須なんだね?
一路
一路
いえ!
逆です!

僕は背面メッシュ仕様ではないバックパックが好みなのです。

と言うのも、背面メッシュは通気性は良いものの、背負っているとそのとき着ている洋服に毛玉ができやすくなるのです。

特に、セーターなどウール素材のものは顕著。

バックパックのメッシュと服の繊維がこすれることで洋服に毛玉が発生しやすくなります。

お気に入りの服と長く付き合っていきたいので、毛玉ができて服が徐々に痩せていってしまうのはなんとしても避けたいというのが正直なところです。

そのため、メッシュが用いられていないバックパックが好きです。

ポケットの数

バックパックには荷物の仕分け機能も欲しいもの。

ただ荷物を入れられれば良いということではなく、ある程度用途に応じたまとまりごとに管理したいと思うのです。

そのためには複数のポケットは必須。

貴重品を入れるポケットやガジェット関係のグッズをまとめるポケット、筆記具を入れるポケットなど…。

シンプルで落ち着いたデザインながらポケットは欲しい…。

中々にわがままな要求だと自覚はしていますが、欲しいものは欲しいのですから仕方なし。

バックパックにはいくつかポケットがあると嬉しいです。

シークレットポケットの有無

シークレットポケットが付いていること。

これもバックパックにはぜひとも欲しい機能です。

シークレットポケットとは、バックパック背面の目立たない場所にあるポケットです。

目立たないので、スリ防止の観点からここに財布を入れていたりする方もいらっしゃるかと思います。

僕の場合はというと、シークレットポケットは貴重品をしまいたいから欲しいのではなく、物が取り出しやすいから欲しいのです。

シークレットポケットはバックパック背面にあるので、バックパックを背負った状態でも手を後ろに回せばポケットにアクセスできるのです。

他のポケットはバックパックを前に持ってきたり、下ろさなければいけませんが、シークレットポケットがあれば、その面倒から解放されます。

よく使う交通系カード会社のIDカードなどを入れておけば、わざわざバックパックを下ろさずとも、後ろに手を伸ばすだけでサッと取り出すことができるというわけ。

スピーディかつスマートです。

革製IDケースで経年変化を楽しむ

ノックスブレインのIDケースをレビュー!仕事に対するモチベをアップして経年変化も楽しめるIDケースって使っていますか? 社員証やパスカードを入れるためのケースです。 昼時のオフィス街なんかを歩くと、周りの方が首か...

サイドポケットの有無

amiacalva-backpack-21

ポケット続きで恐縮ですが、サイドポケットもバックパックには必須機能。

飲みかけのペットボトルを入れておくのが定番の使い方ですね。

僕の場合は携帯用靴べらもサイドポケットに入れておいて、いつでもすぐに取り出せるようにしたいと思っています。

シークレットポケット同様、アクセスの良さもサイドポケットの魅力の1つ。

ワイヤレスイヤホンなどの小物もスッと取り出せます。

付いているのといないのではその機能性がまったく違ってきます。

撥水性

水を弾く撥水性も重要な項目です。

バックパックを背負って街を歩いていたら突然の通り雨。

よくある光景です。

バックパックが水を吸ってしまうとそれ自体が重くなるのはもちろん、バックパックの中身まで濡れるリスクがありますよね。

PCなどの電子機器が入っていれば故障の原因となってしまうかもしれません。

そんな時にバックパックが撥水性を持ったものであれば、少しの雨ならば防いでくれる頼もしい存在となるでしょう。

びしょ濡れになってしまえば撥水効果もだいぶ薄れてしまうとはいっても、撥水性があるのとないのとではやはり安心感が違います。

雨の日も雪の日もガシガシ使えるバックパックが良いですね。

経年変化を楽しめる要素

最後の項目として、経年変化を楽しめる要素があると、なお良しです。

使っていくうちに、徐々に表情が変化して自分だけのバックパックに育っていく…。

そんな要素が欲しいです。

経年変化と言えば、やはり「革」

バックパックの一部に革を使っていたりすると、個人的にものすごくかれます。

キャンバス地などのように、だんだんとレトロな風合いに変化していく生地もあり、そのような素材を使っているとさらに、僕の中でかなりポイント高いです。

一路
一路
革靴や革製品だけでなく、ありとあらゆるもので経年変化を楽しみたいと思っています!

バッグブランド・AMIACALVA(アミアカルヴァ)

以上、僕がバックパックを選ぶ際の8つの基準を挙げてみました。

通りすがりの御方
通りすがりの御方
これ全部満たすバックパックなんてあるの?
一路
一路
正直なところ、厳しいと思っていました…

あるバックパックに出会うまでは。

そう、出会ってしまったのです。

理想のバックパックに。

それがAMIACALVA(アミアカルヴァ)というブランドのギャバジンバックパックです。

本来ならばここでご本人登場よろしく、バックパックをお見せするのですが、その前にまずブランドの紹介をば。

AMIACALVAというのは大阪に拠点を置く、バッグブランドです。

その名前は淡水魚の一種であるアミア・カルヴァに由来します。

アミア・カルヴァとは…。

数百年もの間 姿を進化させず 長い年月を旅し続ける古代魚
進化する必要の無いamiacalvaのような完成された姿(デザイン)と順応力(機能性)を
追求したブランド作りを目指します。
AMIACALVAブランド公式ページより

古代魚をテーマとして生きた化石のように進化する必要がない状態、それが正に完成形という理念のもと、製品開発をしています。

完成されたデザインと機能性がコンセプトのバッグづくりを行っているのがAMIACALVAなのです。

一路
一路
まさか自分の好みとこれだけ合致したバッグブランドがあるとは思いもしませんでした!

AMIACALVAのバックパック詳細

そして、そのAMIACALVAのバッグコレクションのうちの1つが今回紹介するバックパックです。

それがこちら。

amiacalva-backpack-5

AMIACALVAのギャバジンバックパック。

購入したばかりなのでタグ付きです。

バックパックの名前についている「ギャバジン」。

ギャバジンとは織目がきつく丈夫に作られた綾織りの布のことで、とてもタフな生地です。

このバックパックは先染めされた撚り数の多いポリエステルで作られたギャバジン生地を使用しています。

amiacalva-backpack-15

そのため、生地自体が厚くハリやコシがあり、バッグの形状を維持しやすいという特長を持ちます。

また、ギャバジンは織目が詰まってるので水を通しにくく撥水はっすい性に優れます。

それでいて、マットな光沢が軽快な印象と高級感を合わせ持つ雰囲気を醸し出しているというご機嫌な仕様。

上品な光沢と程よい形状記憶が魅力的な素材。

ちなみにこちらのバックパックはAMIACALVAというブランドの中でも「ARTIFICIAL FIBER」というラインです。

amiacalva-backpack-4

「ARTIFICIAL FIBER」とは人工繊維の意。

通常のAMIACALVAのラインと比べてより機能性に特化したつくりになっています。

…とまぁ、バックパックの概要はここまでにしておいて詳細を見ていきましょう。

まずは全体の外観から。

amiacalva-backpack-16

バッグハンガーであるクリッパにかけてみました。

一路
一路
黒のシンプルなデザインで服装問わずヘビロテできそうな予感がプンプンしますよ!

メインポケットのファスナー部分は、普段は見えない状態になっています。

amiacalva-backpack-14

ここを開くと…

amiacalva-backpack-17

ファスナーの登場。

この覆いがバックパック内部への雨水の侵入を防いだり、ファスナーが見えないことでバックパックをどこから開けるのか分かりづらくなり、防犯性が高まるというメリットを生み出します。

ファスナーのスライダー部分には革が使われています。

amiacalva-backpack-1

この革、なんと栃木レザーです。

日本だけでなく世界でも高い評価を受けているジャパンメイドの栃木レザーを細かなところで使用しています。

ベルトキーリングなど、さまざまな製品に使用されている栃木レザー。

一路
一路
その高い品質から引き合いが多いのです!

そのファスナーをガバッと開いて中を見るとまず飛び込んでくるのが「AMIACALVA ARTIFICIAL FIBER」というブランドロゴ。

amiacalva-backpack-10

このタグも、もちろん栃木レザー。

メインのポケットの内部にはさらに2つのポケットがあります。

マジックテープ仕様のポケットがあり…

amiacalva-backpack-9

こちらはPCやタブレットを収納したりできる、便利な留め具が付いた深めのスリーブポケット。

amiacalva-backpack-13

ベルト式で長さ調整も可能になっています。

ただポケットがあるだけでなく、それぞれマジックテープと留め具で入り口に封ができるので中身が飛び出す心配がほぼありません。

バックパック背面も丈夫なギャバジン生地を使用。

amiacalva-backpack-2

メッシュ仕様ではないので、洋服に毛玉が発生することも最低限に抑えられます。

バックパックのフロントには小さめのポケットが2つ付いています。

amiacalva-backpack-3

デザインとしても特長的なこの2つのポケットのファスナーはUの字にガバッと開きます。

amiacalva-backpack-12

これだけ開くと物を入れやすく取り出しやすいです。

そして、そのポケットの中にもさらに小部屋が1つずつ。

一路
一路
どんだけ収納できるの!

さらに、バックパック背面にはシークレットポケットも完備。

amiacalva-backpack-6

貴重品をここに入れて大事に管理するも良し。

バックパックを下ろさずにアクセスできる利便性を活かして交通ICカードや社員IDカードを入れておくも良し。

使い方の想像が広がりますね。

さらにさらに。

サイドポケットも2つ搭載しています。

amiacalva-backpack-11

バックパックの両サイドにスナップボタンで開閉できるポケットが付いています。

ペットボトルがスッポリ収まるサイズ感。

一路
一路
どんだけポケットあるんですか!

高密度で織られたギャバジンだけに撥水性も間違いなしです。

amiacalva-backpack-19

バックパック上に垂らした水が表面張力を発揮しちゃってます。

ギャバジンが水を弾いてしまうので、行き場がないようですね。

背面上部にはドーンと光沢をもった革が張られています。

amiacalva-backpack-7

これも当然のように栃木レザー。

使い込んでいくうちにどのように風合いが変わっていくのか、楽しみな要素です。

ここで、僕がバックパックに求める要素とAMIACALVAのギャバジンバックパックが持っている機能を照らし合わせてみます。

バックパックに求める要素 ギャバジンバックパックの機能
どんな服装にも合う色・デザイン :黒のシンプルなデザイン。
適度な容量 :大きすぎず小さすぎない。33cm×44cm×13cm = 約18.5L
背面メッシュかどうか :背面メッシュでなく、服に毛玉ができにくい。
ポケットの数 :ポケット多数。フロント2個(さらにその中に2個)、サイド2個、シークレットポケット1個、メインポケット内部のポケット2個
シークレットポケットの有無 :あり。
サイドポケットの有無 :あり。しかも2個。
撥水性 :あり。ギャバジン生地のおかげ。
経年変化を楽しめる要素 :栃木レザーを各所に使用。

まさかの全クリ。

「だから買ったんだろ」というツッコミはなしでお願いします。

7割位当てはまっていれば購入を検討するくらいの感覚だったのですが、出会いってあるものですね。

このバックパックを見つけたときはとんでもなくテンション上がりましたからね。

ガシガシ使っていきます。

そして、実際使ってみると便利さをヒシヒシと感じます。

通勤や出張、旅行に大活躍。

amiacalva-backpack-23

サイドポケットの使い勝手の良さが最高です。

amiacalva-backpack-22

折りたたみ傘やエコバッグなど、すぐに取り出して使いたい道具をサッと使えるところが特に気に入っています。

アミアカルヴァのギャバジンバックパックの5年使用時の経年変化

この項目ではアミアカルヴァのバックパックの経年変化を見ていきます。

購入以来、5年間使用し続けたバックパックはどうなったのか…。

ほぼ毎日使用し続けたバックパックの様子はこちらです。

5年使用したアミアカルヴァのバックパック

外観はほぼ変わりなし。

生地の色落ちはほとんど感じられません。

5年使用したアミアカルヴァのバックパック

所々は汚れていますが、それもまた味というもの。

しかし、ディティールを見ていくと…

破れたファスナー部分

ファスナー部分の破れや縫い糸のほつれが目立ちます。

ほつれた糸

5年間ほぼ毎日使っているヘビロテ環境だと、どうしてもダメージが蓄積されます。

避けられない劣化です。

とはいえ、5年間使い続けてこの程度ならタフさは十分。

実際、この程度のダメージならまだまだ現役で活躍できます。

感謝しつつ使い続けますよ。

機能性を追求したバックパックで街へ繰り出そう

本記事ではAMIACALVAのギャバジンバックパックをレビューしました。

バックパックは両手が開くという利点を筆頭に、機能性豊かな種類のものが豊富にあります。

多機能ゆえに、いざバックパックを購入しようと思っても種類が多すぎて迷ってしまうということもあるのではないでしょうか?

そんなときは、自分が何をバックパックに求めるかをリストにまとめてみると基準が明確になって選びやすくなります。

何を求めるか、重要視するかは使う人によってそれぞれ。

その中で今回、僕の基準を完全に満たすバックパックを見つけることができました。

バックパックをどれにしようか迷っている人は、AMIACALVAを視野に入れて検討してみてはいかがでしょうか?

それでは、今回はこの辺で。
少しでも参考になれば幸いです。

ご覧いただき、ありがとうございました!

joseph-homme-leather-bag-1
JOSEPH HOMMEのレザーバックパックをレビュー!ビジネスシーンにもなじむ高級感ジョセフオムのレザーバックパックは上質な牛革が放つ高級感が魅力。シンプルデザインの中にも、シュリンクレザーとパンチングレザーの控えめな主張が他にはない雰囲気を醸し出します。ノートPC収納可能など、大容量でバッグとしての使いやすさもバッチリ。ビジネスシーンでも気兼ねなく使えるリュックサックをお探しの方はチェックしてみてください!...
オロビアンコのシルベストラミニをレビュー!丈夫で長持ちするバッグの秘密とは?オロビアンコのバッグは非常に丈夫!その秘密はイタリアのファブリックメーカーであるリモンタ社が手掛ける「リモンタナイロン」に有り!リモンタナイロンを使ったバッグは耐久性に優れおまけに、高級感のある光沢も生み出します。天然の革だけでなく、人工繊維にも魅力的なものは沢山存在するんです!...
ニュートン3wayブリーフケースのレビュー記事アイキャッチ
【ニュートンバッグ】3wayブリーフケースをレビュー!ビジネスシーン最強の使い勝手ニュートンバッグは重さが消える高機能バッグ。ビジネスシーンにも使える3wayブリーフケースの展開もあります。ビジネスバッグだけでなく、リュックサックやショルダーバッグにもなるので仕事がより快適に。ポータークラシックのビジネスブリーフをレビューした記事です。...
delfonics-inner-carrying-14
デルフォニックスのポーチはカバンの中を整理するのに便利!【バッグインバッグ】DELFONICS(デルフォニックス)の「インナーキャリングデニムS」はバッグインバッグとしても使える便利なポーチ。かさばる小物をまとめて整理でき、バッグの中を整理整頓できます。インディゴで染められたキャンバス生地は使っていくうちに味が出て、経年変化も楽しめる使って楽しいポーチですよ!...
バッグハンガーの使用感レビュー記事のアイキャッチ
バッグハンガーのクリッパをレビュー!どこにでもリュックやカバンを掛けられるバッグハンガーのご紹介記事です。カバンを地べたに直接置きたくない、バッグの底が汚れることを防ぎたい。でもカバンの置き場所がない。そんなときはバッグハンガーを使いましょう。今回ご紹介する「クリッパ」は使いやすさと15kgの耐荷重を兼ねそろえた大変便利なバッグハンガーです。手元にカバンを置いておけるので防犯上にも良いですよ。...
muji-pocketable-bag-10
無印良品のエコバッグレビュー!再利用生地の小さめポケッタブルバッグ無印良品のポケッタブルバッグはエコバッグとして大活躍してくれるオススメアイテム。大きすぎず小さすぎずの絶妙な大きさで日々の買い物に大活躍。小さくたためるので携帯にも便利です。...
super-nylon-traveling-bag-1
ポータークラシックのボストンバッグをレビュー!大容量で宿泊に便利スーパーナイロントラベルボストンのレビュー記事です。ポータークラシックの独自開発素材である後染めナイロンを使った経年変化を遂げるカバン。使い込むごとに自分だけのアイテムに仕上がっていきます。収納力は申し分なし。旅行や出張に大活躍のトラベリングバッグです。...
憧れのブランドはリユースで手軽にゲット
美しいシルエット
上質な素材

上記のような高品質な洋服はそれだけ値段が高いです。普段は見るだけ。気軽には買えない、手を出しにくい価格。

でも欲しい!

そんなときはリユースショップを活用しましょう。古着なら高品質な服を低価格でゲットできます。

国内最大級の商品ラインナップのセカンドストリートなら、憧れのブランド服を驚きの低価格で購入可能。ウェブ上で試着できるので便利です。

セカンドストリートのウェブ試着詳細体型データの入力だけでウェブ上で試着できる

百聞は一見にかず。まずは豊富な商品ラインナップをご覧ください。

こんな記事も読まれています