靴磨きに欠かせない道具。
それはブラシ。
革靴を磨く際には、ブラシ以外にも靴クリームやクロスなど必要なものがあります。
しかし、個人的に1番重要な道具が、
- ブラシ
です。
なぜなら、革靴を長持ちさせるために最も注力すべき点は、
- ホコリを落とす
ことだから。
ホコリ落としをするために使用するのがブラシです。
ブラシの毛の種類は、
- 豚毛
- 馬毛
- 山羊毛
- 化繊毛
とさまざま。
多様なブラシの種類の中でも、
- 馬毛のブラシはホコリ落とし用のブラシ
として広く使われています。
ブートブラックのクリーニングブラシは高価ながらも大型で使いやすい馬毛ブラシです。
馬毛ブラシは毎日使うアイテム。
革靴を長持ちさせるためには必需品です。
本記事ではブートブラックの馬毛ブラシの詳細レビューとブラッシングでのホコリ落としの重要性を語ります。
馬毛ブラシの用途
馬毛ブラシの主な用途は、
- ホコリ落とし
です。
を説明するためには、まず馬毛ブラシの特徴を解説しなければなりません。
馬毛ブラシはその名の通り、馬の毛を植え込んで作られたブラシです。
通常、靴磨きで使われるブラシには馬毛の他に豚毛がありますが、馬毛は豚毛よりも毛が柔らかく、繊細な毛先を持ちます。
毛が柔らかいということは、毛先が曲がりやすいということ。
曲がった毛先は反発力で元の状態に戻ろうとしますよね?
そこに、馬毛ブラシがホコリ落とし用ブラシとして使われる理由があります。
しなやかゆえの馬毛の高い反発力を利用して、革靴に付いたホコリを毛先ではじくように払い落とすことができるのです。
また、毛先が柔らかく細いため、革靴の細かい隙間にも入り込んでしっかりとホコリをかき出すことが可能に。
アッパー(甲革)とソール(革底)の間のコバや接合部分にも毛先が行き届くので、ホコリの取り残しを防げます。
馬毛ブラシがホコリ落とし用ブラシとして広く使われているのには、ちゃんとした理由あってのことなのです。
ブートブラックの馬毛ブラシ「クリーニングブラシ」
ここで、筆者が日頃から愛用している馬毛ブラシに登場してもらいます。
ブートブラック(Boot Black)のクリーニングブラシです。
クリーニングブラシは日本のシューケア用品メーカーのコロンブスが展開するブランド、
- ブートブラック
と、老舗刷毛専門店である、
- 江戸屋
とのコラボレーションによって生まれたブラシ。
ひっくり返して毛先を見てみますと…
ブートブラック×江戸屋のクリーニングブラシは、一般的な馬毛ブラシよりも毛足が短く調整され、比較的毛のコシが強いです。
毛がしなやかで、毛先を曲げた際の反発力も強め。
実際に触ってみると、ほどよい弾力を感じられます。
毛束も良くまとまっていて、狭い間隔で植えられています。
クリーニングブラシは毛先の密度が高くなるため、ホコリの取り残しがなくなるというわけです。
革靴の表面を傷つけないように繊細なタッチで、それでいてホコリを払う力は失わず。
絶妙なバランスで作られたブラシです。
革靴に付いたホコリや汚れを落とすことに特化したブラシなので、特に力を要することなく、毛先の反発力で革靴のホコリをしっかり落とせます。
僕の手よりも大きいので、1度にブラシ掛けできる面も広く、効率良くブラッシングできます。
持ち手中央部分には、Boot Blackのロゴ入り。
ブラシの中では割と高額な部類のお値段ですが…。
実用性はもちろん、所有する喜びもあるので価格以上の道具です。
オシャレなデザインも満足度高し。
まさに、
です。
…今、何気なく「毎日使いたくなる」といいましたが、実はその気持ちが意外と大事。
というのも、ホコリ落としのためのブラッシングは、革靴を長く履くためにはとても重要。
帰宅して革靴を脱いだ後には毎回したい作業がホコリ落としです。
ブラッシングによる革靴のホコリ落としの重要性
なぜ、ホコリを落とすためのブラッシングが重要なのかというと、
- ホコリは革靴に取って大敵
だから。
革靴を履いて外出すると、空気中のホコリや地面から舞い上がったチリ、泥などが革靴に付きます。
帰宅後の革靴はきれいに見えても、実際はホコリやチリがたくさん付着した状態なのです。
ホコリなどを革靴に付いたままの状態で置いておくと、ホコリが革の水分や油分を吸い取ってしまいます。
当然、水分や油分を奪われた革は乾燥が進行。
乾燥が進んだ革は柔軟性が失われ、やがてひび割れを起こす…。
上記の悲しい出来事が起きてしまいます。
革靴に起こり得る悲劇を予防するために、革靴を履いた後はホコリを落として革靴をきれいにする必要があるのです。
また、ホコリやチリ、汚れに含まれている成分次第ではカビの栄養源になることも…。
- ホコリが付きっぱなしの革靴を下駄箱にしまって…
- 後日、下駄箱から取り出したらカビだらけだった…
もし、そんなことがあったとしたら、それは下駄箱内部の湿気だけが原因ではなく、革靴に付いたホコリなども影響していたのかもしれません。
革靴を収納する際にもしっかりホコリを落としておけば、革靴がカビによって見るも無残な姿になってしまうリスクを抑えられます。
革靴を長く履こうと思えばこそ、ブラッシング作業は切っても切り離せません。
大した手間でもなければ、その場での分かりやすい効果もない…。
地味な印象のブラッシング。
でも、そのちょっとしたひと手間を加えるだけで1年後、2年後の革靴の状態が劇的に良くなります。
革靴のホコリ落としとは極めて重要な行為なのです。
頻繁に使うブラシだからこそ上質なブートブラックのクリーニングブラシがおすすめ
本記事ではブートブラックのホコリ落とし用ブラシを紹介しました。
一見地味な作業のように思えるホコリ落としのためのブラッシング。
ですが、実は革靴を長く履くためには、最も重要なこと。
- 革靴を履いたらブラッシング
は、革靴管理の基本です。
ほぼ毎日するブラッシングだからこそ、使っていて気分が高揚するものを使いたい…。
ブートブラックの馬毛ブラシが漂わせる高級感とスタイリッシュなデザインが、まさに筆者が求めていたものにピッタリ当てはまったのです。
今では毎日、それこそ狂ったように(←)クリーニングブラシで革靴をブラッシングしています。
- 使うのが楽しみになる
そんなブラシ。
気分を上げてくれるブラシやケア用品を探してみるのもまた一興ですよ。
それでは、今回はこの辺で。
少しでも参考になれば幸いです。
ご覧いただき、ありがとうございました!
靴磨きを始めたい。けれど道具をそろえるのが面倒…。
そこでおすすめしたいのが靴磨きセット。1セット買うだけで必要な道具がまるっと揃います。道具選びの手間が不要。今すぐ靴磨き可能に。
大事な革靴を劣化させないために靴を磨いてコンディションを整えるのがおすすめです。