革靴

雨でも履ける革靴3選!水に強いおすすめレザーシューズ【革の種類がポイント】

shoes-rainy-days-1
記事内に商品プロモーションを含みますが勝手に広告ページが開くことはありません。ご安心ください。/ 当サイト運営より
雨の日に革靴を履くのが躊躇ためらわれる…

そんなとき、ありませんか?

革靴はその名の通り、革でできています。

基本的に、

  • 革は水に弱い

です。

ということは当然、革靴も水はNG。

雨の日に革靴を履くと、水シミができてしまうことがあり、せっかくの革の風合いが台無しに…。

晴れた日にはバリバリ活躍してくれる革靴ですが、

  • 雨の日にはお家で待機…

なんてことはよくあります。

ですが、

  • 雨の日でも革靴を楽しみたい

と思いませんか?

安心してください。

この世の中、雨の日でもガシガシ履ける革靴があります。

ただ、全部が全部、雨の日に履けるわけではありません。

ポイントは革の性質です。

革が水に弱いのなら、その逆であれば良いわけです。

水に強い革で作られた革靴ならば、雨の日でも気兼ねなく履けます。

撥水はっすい性を備えた革や、オイルをタップリ含んでいて水を寄せ付けない革。

そういった水に強い革種で作られた革靴は、雨の日でも大活躍してくれます。

ということで本記事では雨の日でも履ける水に強い革靴3種類を紹介します。

内訳はフォーマル靴1種、カジュアル靴2種類。

それぞれフッ素含有レザーオイルドレザーで作られた革靴です。

この記事はこんな人におすすめ
  • 水シミが気になって雨の日は革靴を履けないのが悩み
  • 雨の日でも履ける革靴を探している
  • ビジネスの場でも浮かない雨用フォーマル靴ってどんなの?
  • 休日に使える水に強いカジュアルな革靴を見たい

革靴は水に弱い

革靴は水に弱いです。

というのも、革は水に濡れるとシミができてしまうことがあるから。

一度できてしまった革の水シミは消すことができません。

水シミができた革靴は風合いを大きくそこない、せっかくの美しい雰囲気が台無しになってしまいます。

対策としては革全体を水に塗らして、水シミ箇所だけでなく全体的に革の色を濃くするという方法もありますが、水シミを消すこととはまた違います。

また、革に染み込んだ水が乾くときに、革に必要な水分や油分まで一緒に出て行ってしまうのです。

過度な乾燥の原因になります。

  • 革は水を避ける

上記は革靴だけでなく、革製品の鉄則です。

雨の日だろうと革靴を履かなければならないときもある

財布や革小物であれば、バッグの中にしまいこんでおけば、雨を避けられます。

しかし、革靴の場合、そうはいきません。

革靴は履いて歩くもの。

基本的に、外を歩けば雨にさらされます。

にわか雨に遭遇することもあるでしょう。

水に濡れることは避けられません。

それなら、

雨の日は革靴を履きません!

と宣言したいところですが…。

実際はどうでしょうか?

ビジネス・フォーマルシーンでは革靴が必須な場面も多々あります。

雨が降っているからといって、革靴を履かないわけにはいきません。

雨にさらしたくないけど、

  • 仕方なく革靴を履く

という経験をした人は、決して少なくないはずです。

雨でも革靴を履きたい!楽しみたい!

雨の日にどうしても革靴を履かなければならないとき、防水スプレーを活用する人は多いです。

革靴にスプレーするだけで手軽に防水効果が得られる防水スプレーは便利な道具。

しかし、防水スプレーの効果はずっと続くわけでなく、時間がつにつれて徐々に失われていきます。

そのため、定期的にスプレーする必要があります。

また、防水スプレーを噴きつけると革靴のツヤが弱くなってしまうことがあり、革の美しいツヤを楽しみたい人にとっては少し気になる点かと。

できれば革の風合いを楽しめる、水に強い革靴が良いですよね?

そもそも耐水性のある革靴ならば、防水スプレーによるツヤの低下を気にせずともOKというわけです。

また、革靴の靴底は雨の日に意識しておくべきポイントです。

革製のレザーソールの場合、雨に濡れるとソールに水が浸み込み、柔らかくなりすぎます。

その状態で歩くと、ソールに石やゴミが食い込みやすくなり、劣化を早めます。

加えて、一度濡れたレザーソールが乾いた後は革がカサついて、今まで以上にガリガリ削れていくことに…。

基本的に、雨に日にはレザーソールの革靴を履くべきではありません。

靴底にはゴム製のものを選ぶのがおすすめです。

ゴムソールの1種、リッジウェイソールは大きな溝が入ったゴム製の靴底。

shetlandfox-hampton-29

雨に濡れた路面でもすべりにくく、快適な歩行をサポート。

雨の日でも安心して履けます。

リッジウェイソールをはじめとしたゴム製ソールを採用した革靴ならば、雨の日でも活躍してくれますよ。

雨の日にも気兼ねなく履ける革靴3選

さて、ここからが本題。

水に強い革靴を紹介します。

以下の3種類の革靴です。

撥水はっすいレザーオイルドレザーを使った、耐水性のある革靴です。

スコッチグレインのシャインオアレイン

スコッチグレイン(SCOTCH GRAIN)のシャインオアレインは、撥水はっすいレザーを使った全天候対応型の革靴です。

shine-or-rain-4

名前の通り、晴れでも雨でも気兼ねなく履ける、頼れる存在。

シャインオアレインの撥水はっすいレザーにはフッ素が含まれており、水を弾く特性があります。

shine-or-rain-8

なめし工程の時点でフッ素を含ませた特殊加工の撥水はっすいレザーを使うことによって、耐水性を手に入れているのです。

フッ素加工されていることによって、購入したばかりだと靴クリームやシューポリッシュでケアしたときにツヤを感じにくいかもしれません。

しかし、お手入れを重ねるごとにツヤがあらわれるようになってきます。

一路
一路
磨きがいのある革靴です!

こちらの靴はブローグ(装飾)がほどこされているタイプですが、よりフォーマルなストレートチップタイプのモデルもあるので、冠婚葬祭の場などでも活用できます。

レッドウィングのワークオックスフォード

アメリカのシューズメーカー、レッドウィング(RED WING)のワークオックスフォードは水に強いオイルドレザーの革靴です。

red-wing-oxford-6

オイルドレザーは油分がタップリ含まれた革のため、水が染み込みにくい特長があります。

一路
一路
水と油はなじみませんからね!

水に濡れても何てことなし。

オイルドレザーは頑丈な革種でもあるので、雨の日でもガシガシ履ける安心感があります。

形状はモックトゥでカジュアル寄り。

red-wing-oxford-2

せっかくの休日があいにくの雨、なんて日でも革靴を履ける喜び…。

ワークオックスフォードは雨の日の憂鬱ゆううつさを吹き飛ばしてくれます。

ダンスコのプロフェッショナルオイルド

ダンスコ(dansko)のプロフェッショナルオイルドもまた、先ほどのワークオックスフォードと同様にオイルドレザーを使用した革靴。

dansko-professional-oiled-7

オイルドレザーゆえ、水に強いです。

プロフェッショナルオイルドは耐水性が高いだけではなく、履いていてラクな革靴。

何といっても、アメリカの足病学医学協会にも認められた靴なのです。

歩きやすく、快適な履き心地を楽しめます。

dansko-professional-oiled-6

そんな快適靴が水に強いというのだから、鬼に金棒。

ついつい履いてしまう中毒性がある靴のため、天候を問わず履けるのはありがたい限り。

ザ・革靴とは異なる雰囲気を持つ、サボ型のプロフェッショナルオイルド。

雨の日でも足取り軽く、いろいろなところへ向かう気力がわいてくる靴です。

番外編|革に撥水性を与える

これまで、雨の日用の革靴を紹介してきましたが、

  • 今日はこの革靴が履きたい

という気分のときもありますよね?

そんなときは革靴にワックスを塗りましょう。

革靴にワックスを塗れば、その部分が水をはじくようになり、撥水はっすい性が高まります。

雨に強い革靴ほどではないですが、応急措置的な意味合いで十分活用できるレベル。

雨の日でも革靴を楽しみたい人は、ワックスを塗って革に撥水はっすい機能を持たせるのも1つの手です。

実際にワックスを塗って撥水はっすい性が上がった革靴を見てみましょう。

wax-water-repellency-9

雨の中、30分程度さらされた革靴。

wax-water-repellency-10

しっかり水をはじいています。

革靴にワックスを塗ると、水が内部へと浸透するのを防ぎ、革の水シミを防いでくれますよ。

過信は禁物きんもつですが、革靴の水シミが心配な人はワックスを活用してみてください。

革靴は雨の日でも楽しめる

本記事では、雨の日でも気兼ねなく履けるオススメの革靴3種類を紹介しました。

いずれも雨の日でも頼りになる革靴です。

本来、革は水に弱く、雨の日に革靴を履くのは躊躇ためらわれます。

しかし、フッ素配合の撥水はっすいレザーや、油分をタップリ含んだオイルドレザーは水に強いため、それらの革で作られた革靴は雨の日でも頼りになる存在です。

たとえ雨の日でも革靴を履かなければならない場面はありますし、履きたい気分のときもあるでしょう。

そんなときは耐水性のある革靴を履けばOK。

水を弾きやすい撥水はっすい性のレザーやオイルドレザーの靴を活用して、フォーマルに、カジュアルに、革靴を楽しみましょう。

それでは、今回はこの辺で。
少しでも参考になれば幸いです。

ご覧いただき、ありがとうございました!

shine-or-rain-21
シャインオアレインをレビュー!雨でも安心のスコッチグレインの革靴【5年履いた感想】スコッチグレインのシャインオアレインの詳細解説記事です。晴れでも雨でも履ける全天候対応型の本格革靴。撥水処理した国産カーフのアッパーは水をはじきやすく雨に日に履いても安心。悪天候でもガシガシ履ける革靴です。5年間愛用して分かったメリット・デメリットとディティールを紹介します。...
red-wing-oxford-12
レッドウィング8109レビュー!ワークオックスフォードのタフな革靴Red Wingのワークオックスフォード8109はアイリッシュセッターの短靴バージョン。ブーツタイプではないのでオールシーズン履けて使い勝手の良いシューズです。オイルドレザーのタフさとグッドイヤーウェルテッド製法由来の履き心地で日常使いしやすい靴。この記事では8109のディティールについて書いています。...
dansko-professional-oiled-3
ダンスコのプロフェッショナル愛用レビュー!メリット・デメリットは?ダンスコの革靴「プロフェッショナルオイルド」のレビュー記事です。コンフォートシューズであるダンスコの靴は履き心地抜群。長時間履き続けても疲れにくいです。5年以上愛用し続けている僕が感じたメリットとデメリットをまとめました。...
wax-water-repellency-1
革靴を水に強くするには?ワックスではっ水性を持たせよう【塗るだけ簡単】革靴に水シミを作りたくない!靴用ワックスを塗れば簡単にはっ水機能を持たせられますよ。シューポリッシュは靴に光沢だけでなく水はじき効果ももたらします。ワックスを塗った革靴がどれほど水をはじくかの検証もしています。...
protect-spray-1
1909シュプリームプロテクトスプレーをレビュー!ガッチリ水を弾いて雨対策におすすめ革靴を水濡れから守りたい!防水スプレーを使いたいけどシミになるのが怖いなぁ…。なんて人にはコロニルの1909シュプリームプロテクトスプレーがオススメ。フッ素系防水スプレーなので革の特性をそこなうことなく、撥水性が向上します。革への栄養補給効果もあるため、一石二鳥の優れた防水スプレーです。革にシミも作りません。革製品全般だけでなく布地にも使える、優れたケアアイテムです。...
雨降りが心配な時には防水スプレーを使うべき理由を解説した記事のアイキャッチ
雨が降り予報なら革靴に防水スプレー必須!水から革を守る手軽な方法雨が降りそうなときは革靴を履くのをためらいますよね?不安な天気でも防水スプレーを使えば安心。濡れても平気な革靴になります。使用時のポイントはたっぷりスプレーすること。革の防水効果が高まり水シミができません。...
protect-mold-wet-shoes-1
【ずぶ濡れの革靴救済】カビのリスクを徹底的に下げる方法を解説!乾燥と予防がポイント雨の日にビショビショになった革靴。そのままにするとカビが生えてしまうかも。カビを予防するためには、しっかりと乾かしてから防カビ剤を革になじませて保管するのが大事。この記事では、ずぶ濡れの革靴をカビから守るための方法を写真付きで解説します。...
how-many-japan-size-6
【革靴の海外サイズ対応表】UK・EU・US 外国表記のシューズは日本だと何センチ?あなたの欲しい靴、日本サイズで何cm?靴のサイズで「40」や「8」といった表記を目にしたことはないでしょうか?明らかに日本のセンチメートル表記とは違うこれらの数値、実は海外のサイズ表記法なのです。この記事では日本サイズと海外サイズの換算表や海外サイズの数値の意味について示しています。...
rainy-season-red-wing-1
梅雨時期に活躍したレッドウィングの革靴をお手入れ【オイル入れ】オイルドレザーを使った革靴は水に強いため、雨が多い時期でも気兼ねなく履ける頼れる存在です。しかし、いくら耐水性があるとはいえ、履き続けていくうちにダメージが蓄積、油分が抜けていきます。梅雨時期にヘビロテしたオイルドレザーの革靴には栄養補給してあげましょう。この記事では、レッドウィング(RED WING)のワークブーツをオイルアップする方法を図付きで解説しています。...
折りたたみ傘の選び方を解説した記事のアイキャッチ
折りたたみ傘の選び方とおすすめモデルは?軽量タイプの落とし穴は強風耐性の低さ折りたたみ傘を選ぶときは軽さだけをチェックするのは危険です。強風が吹いたときに裏返ります。びしょ濡れに…。多少重くても骨組みがしっかりとした傘を選ぶと幸せになれます。...
靴磨きを今すぐしたいなら
ネットショップで買える靴磨きセット

靴磨きを始めたい。けれど道具をそろえるのが面倒…。

そこでおすすめしたいのが靴磨きセット。1セット買うだけで必要な道具がまるっと揃います。道具選びの手間が不要。今すぐ靴磨き可能に。

大事な革靴を劣化させないために靴を磨いてコンディションを整えるのがおすすめです。

おすすめセットの記事を読む