靴磨き

ガラスレザー靴を履き下ろす前のプレケア方法とは?末永く履き続けるために

記事内に商品プロモーションを含みますが勝手に広告ページが開くことはありません。ご安心ください。/ 当サイト運営より

以前購入した、コールハーン(COLE HAAN)ペニーローファー

早く履きたい気持ちを抑えて、履き下ろし前の儀式をすることに。

通りすがりの御方
通りすがりの御方
履き下ろし前の儀式って何するの?
一路
一路
それはプレケアです!

履き下ろす前のケアは意外と重要なのです。

本記事では購入したばかりの革靴を履き下ろす前にしておくべきプレケア方法について書きました。

靴を履き下ろす前にやるべきこと

新しい靴を購入した際、当然のことながら、

  • 靴は新品

です。

新品の靴はピカピカに輝いており、芸術品の域と言っていいくらいの美しさを誇ります。

早速、購入したばかりの靴を履いて街へ繰り出したいという気持ちがあります。

ですが、

一路
一路
ちょっと待ってください!

新品の靴とはいえ、革靴です。

なめされた革が靴に生まれ変わり、それが消費者である僕たちの手に渡って来るまでにはある程度の時間がかかります。

その間、少しづつではありますが、革の油分が抜けて乾燥が進行していくのです。

ということは、僕たちが靴を購入した時点では、革が乾燥している可能性も十分あるわけです。

ですから、靴を履き下ろす前には栄養補給が必要ということですね。

また、プレケアを行う理由はもう1点あります。

汚れの除去です。

それこそ、

新品の靴に汚れなんてつくわけない

と思う人もいるかもしれません。

ですが、靴が作られてからも靴の表面にはホコリが付きますし、試着や店頭での展示によって皮脂汚れが付くこともあります。

靴クリームが劣化している場合もあるかもしれません。

以上のことから、プレケアとして履き下ろす前に汚れ落としと栄養補給が必要なのです。

ガラスレザーの靴にプレケアは必要?

上で述べたことは本革の革靴の話です。

ですが、今、僕が履き下ろそうとしている靴はガラスレザーです。

ガラスレザーは本革ではありますが、その表面に樹脂がコーティングされ、栄養補給という点では非常に効果が薄いです。

効果が全くないということではありません。あくまで、効果が薄いということを強調しておきます。

したがって、ガラスレザーを履き下ろす際には、栄養補給は重要ではないにしろ、汚れ落としという点でプレケアは重要です。

今回のコールハーンのローファーはソールがレザーなのでそちらはしっかり油分を補給したいと思います。

以上のことから、今回のプレケアの項目はこのようになります。

  • アッパーの汚れ落とし
  • ソールの汚れ落としと栄養補給

ガラスレザーの革靴のプレケア方法

では、コールハーンのローファーちゃんの履き下ろし前の儀式をり行います。

新品なので当然履きジワもなく、綺麗ですね。

一路
一路
テンションアゲアゲ~!(←)

革靴を見てみる
COLE HAANオンラインストア

ホコリ取り

まずは定番のホコリ落としから。

しっかりとブラッシングして、キレイキレイしていきます。

手首のスナップを効かせて、ホコリを払います。

アッパーの汚れ落とし

続いて、アッパー(甲革)の汚れ落としです。

今回使用するのはこちら。

サフィールノワール(Saphir Noir)レザーバームローションです。

レザーバームローションはビーズワックス(蜜ろう)ベースのローション。

汚れを落としつつ革に栄養を与えられる優れもの。

先ほど記述したとおり、ガラスレザーへの栄養補給の効果は薄いものの、レザーバームローションはミンクオイルラノリンといった「油」を配合しているので、撥水はっすい効果が高まります。

ここでガラスレザーが油分を吸収しにくいことがきてきます。

油分を吸収しないということは、ローション成分が革表面にとどまるということです。

ただでさえ水に強いガラスレザー。

油分を表面にまとうことで、ますます防水性が高まるというわけ。

上記の理由でレザーバームローションを使うことにしました。

レザーバームローションを少量布にとり…

革靴に塗っていきます。

油分を革に乗せるというよりは、汚れを落とすことを意識して優しく拭き上げるといったイメージで。

そこそこ汚れが取れました。

一路
一路
新品の靴なのでおそらく、古い靴クリームでしょうね!

磨き工程

続いて、付けすぎた余分なローションを乾いた布を使ってふき上げながら、磨いていきましょう。

丹念に磨いてピカピカにいます。

徐々に靴の輝きが増していきます。

上の図は磨いた後の写真ですが、お手入れ効果がよくわからないですね。

一路
一路
ガラスレザーは元々輝いていますから!

ですが、汚れは確実に落ちていますから良しとしましょう。

ソールのケア

次はソールのケアです。

ソールのプレケアはやる・やらないで意見が分かれるポイント。

ある程度ソールが削れてからお手入れした方が油分が染み込みやすいといった意見もありますが…。

僕は履き下ろす前の時点でケアします。

一路
一路
だってケア用品使いたいんだもん!!(駄々っ子)

…てなわけで、やっていきます。

まずはアッパー同様、ホコリ落としから。

一路
一路
初手、ホコリ落とし安定や!

レザーソールはホコリや汚れがとても付きやすい箇所なので僕の場合、レザーソール専用の馬毛ブラシを用意しています。

今回は新品のソールなので関係はないのですがね。

次に汚れ落とし。

汚れ落としには靴クリーナーの定番であるステインリムーバーを使用します。

しっかりとソールの汚れを落として次工程の油分補給に備えるのです。

ソールの汚れを落とした後、次に登場するのがこちらの道具。

ブートブラック(BOOT BLACK)レザーソールコンディショナー

高級感ただようパッケージです。

ブランド戦略もっていますね。

さすがブートブラック。

こちらもビーズワックスをベースにホホバ油ミネラルオイル防カビ剤も配合されているレザーソール専用のケア用品です。

これを塗布することにより、ソールに栄養を与え、しなやかさも付与可能です。

こちらを布に少量取り、ソールに伸ばしていきます。

新品はソールの削れがないので、ある程度削れたソールのようなクリームがグングン染み込んでいくような感覚はありません。

一路
一路
この感覚は新品ならでは!

ソール全体へ塗り伸ばしたら、こいつの登場です。

アビィ・レザースティック

スティックに布を巻き付けてソールを押し込んでいきます。

履き下ろす前は当然ソールの毛羽立ちはないので、レザーソールコンディショナーの油分を取り除くことをより意識。

拭き上げるイメージで作業するのが良いです。

ある程度がっつり履き込んでソールが毛羽立っているときは、しっかりと押し込むことが必要ですよ。

以上で、ソールのケアは終了です。

グローブクロスで全体を磨き上げ

ソールのケアが終わったら、最後の仕上げ工程へ。

グローブクロスでアッパーを磨きます。

グローブクロスは手にすっぽりとかぶせられる手袋タイプ。

とても扱いやすく手軽に靴を磨けます。

一路
一路
非常に便利ですので、試したことがない人はぜひ!

ガラスレザー靴のケア終了

これにて一連の工程が終了しました。

履く準備完了です。

見た目ではケア前の様子と同じように見えますが…。

汚れが落とせましたし、ソールへの油分も入れることができました。

靴の状態としては非常に良くなっています。

ガラスレザーの革靴のプレケアを終えて

革靴を履き下ろす前に状態を整えることで、靴の寿命をより長く快適に履けます。

なにより、ケアをしたという達成感があります。

とても清々しい気持ちになれますよ。

プレケアは、

  • これから同じ時を刻む靴との最初の挨拶

と僕は心得ています。

それを行うことによって靴に愛着が湧き、履き続けることでその愛が育っていく…。

それにより、靴を大切にしたいという思いがより強くなり、

  • ますます愛情が強くなる

ポジティブスパイラルを日常の、靴磨きといった行為を通して体験できます。

こんなに手軽で気分の上がる作業というのはそうそう無いです。

一路
一路
この記事を通して、少しでも共感して頂ける人がいれば幸いです!

それでは、今回はこの辺で。

ご覧いただき、ありがとうございました!

ビジネスからデイリー使いまで対応の革靴
COLE HAANオンラインストアへ

レザーバームローションのレビュー記事のアイキャッチ
レザーバームローションをレビュー!汚れ落とし・栄養補給・ツヤ出しができるオールラウンダー革製品のお手入れはたくさんの工程があって面倒?そんなあなたにおすすめなのが、サフィールノワール(SAPHIR NOIR)のレザーバームローション。クロスに付けて革を拭くだけで革の汚れ落とし・栄養補給・ツヤ出しが一挙に行える、万能ケアローションです。革製の財布やバッグ・靴など、革製品全般に使える守備範囲の広さも魅力。この記事では靴磨きで使った様子をご紹介しつつ、詳細と使い心地をレビューします!...
レザーソールコンディショナーのレビュー記事のアイキャッチ
レザーソールコンディショナーをレビュー!革底をお手入れする使い方ブートブラックのレザーソールコンディショナーを使って革底のお手入れを行います。日々履いていくうちに徐々にすり減っていくソール(靴底)ですが、保革クリームで潤いを与えてあげれば摩耗を軽減する事ができます。ソールが長持ちすれば修理費も浮かせるのでお財布にも優しいです。普段見えないソールですが、忘れずにケアしましょう!...
leather-stick-16
アビィ・レザースティックをレビュー!コードバンのキズ消しとレザーソールの引き締めに使えるアビィ・レザースティックの詳細と使い方についてのレビュー記事です。スムースレザーのアッパーやレザーソールの毛羽立ちを抑えて革の美しさを整えます。革靴を長持ちさせたいなら必須の道具です。...
globe-cloth-11
【M.モゥブレィ】グローブクロスをレビュー!携帯に便利な手袋型の靴磨きクロスM.モゥブレィのグローブクロスのレビュー記事です。靴磨きに便利な手袋型の磨きクロスであるグローブクロスは、手にスッポリとはめて使うタイプのシューケア用品。手を汚さずに革靴を磨くことができて、革に光沢も与えられる便利グッズです。携帯しやすく、旅先に持っていけば出先でサッと靴を磨くことができます。...
靴磨き道具のレビューをまとめた記事のアイキャッチ
靴磨き道具使用レビュー100件以上まとめ!失敗しない初心者におすすめの道具はどれ?靴磨きにはどんな道具を使うの?何が必要?使い方は?この記事を見ればわかります。ブラシや靴クリーム、ワックスやシューキーパー。使う理由と得られる効果と合わせてオススメアイテムのレビューをまとめました。...
martens-take-off-1
ドクターマーチンの革靴を履き下ろす前のお手入れ方法を解説!長持ちさせるの必須作業ドクターマーチンの革靴を履き下ろす前のお手入れ方法を解説した記事です。乾燥した状態の革靴を履き下ろすと余計なシワが入ってしまうことも…。プレメンテナンスをして革に潤いと栄養を与えれば革靴への負荷を最小限にとどめ、長持させることができますよ!...
before-putting-leather-shoes-1
革靴のプレメンテ方法とは?履き下ろす前にしておきたい3つのこと買ったばかりの革靴ってお手入れ必要なの?と疑問をお持ちのあなたへ。革靴を長く愛用したいなら必須です。購入したばかりの革靴は乾燥が進んでいるかも…。そのまま履き下ろすと、硬くなった革に履きジワが深く刻まれ、革が割れるリスクが。履き下ろす前には革に栄養を与え柔軟性を与えておきましょう。履きジワが最低限に抑えられ、革への無用なダメージを防げます。この記事では、買ったばかり靴を手入れする方法について解説します。...
靴磨きを今すぐしたいなら
ネットショップで買える靴磨きセット

靴磨きを始めたい。けれど道具をそろえるのが面倒…。

そこでおすすめしたいのが靴磨きセット。1セット買うだけで必要な道具がまるっと揃います。道具選びの手間が不要。今すぐ靴磨き可能に。

大事な革靴を劣化させないために靴を磨いてコンディションを整えるのがおすすめです。

おすすめセットの記事を読む

こんな記事も読まれています