革小物

ヌメ革の経年変化を追いかける!NLのレザーグラスコードは5年経過でどうなった?

NLのヌメ革グラスコードの5年エイジングについて紹介した記事のアイキャッチ
記事内に商品プロモーションを含みますが勝手に広告ページが開くことはありません。ご安心ください。/ 当サイト運営より

このブログで過去に紹介したNLニールのグラスコード

エイジング9か月の様子を執筆したのが4年ほど前のことです。

経過観察がすっかりご無沙汰になってしまいました。

一気に飛んで経年変化5年のグラスコードをお見せします。

ヌメ革の質感や風合いはどのように変わったのか。

5年もあれば結構な変化をげているわけです。

しかし、やれているわけでもなければ、みすぼらしくなっているわけでもなく。

劣化ではなく、あくまでも変化

時の流れをしみじみと感じさせ、ノスタルジックで素敵な気持ちになるような。

ヌメ革にはそう思わせる魅力があります。

本記事ではNLのレザーグラスコードの5年使用の経年変化を紹介します。

購入直後
nl-glasses-cord-3
9か月経過
glass-code-aging-2-8
5年経過
エイジングしたレザーの風合い
一路
一路
ヌメ革の変化は尊いです!
この記事はこんな人におすすめ
  • ヌメ革の経変変化を見たい
  • 5年に渡って使い続けた革の風合いはどうなるの?
  • 革製品のエイジングを見ることが好き

革の醍醐味!経年変化

革製品には魅力が多いです。

  • 丈夫で長く使える
  • 唯一無二の美しい風合い

例としては上記のことがありますが、革の最大の魅力といって過言ではないポイントは、なんといっても、

  • 経年変化

です。

エイジングとも呼びますね。

使い続けるうちに革の風合いが変化する現象です。

具体的には、革の色が濃くなり、表面にツヤが出てきます。

また、柔らかくよりしなやかに。

そんな変化をげます。

革に含まれているタンニンが紫外線や空気にさらされることで酸化。

色が濃くなっていきます。

使用に伴い、表面がなめらかになってツヤが出てくるのも見た目の変化。

革中の油分が表面に浮いてくることも要因です。

使い続けていると、日々わずかに変化していく革製品の違いに気付かないかもしれません。

しかし、毎日少しずつ確実に、革は変化していっているのです。

時間が経って革の風合いが変わると愛着が増す

革の経年変化は、見た目や触り心地が変わるだけではありません。

使用者の心にも変化をもたらします。

というのも、使い続けるうちにどんどんと愛着がわいてくるからです。

気持ちの変化、愛着がわいてくる理由は、先ほどの経年変化が要因。

購入直後には硬く角ばっている印象だった革製品。

それが使い続けるうちにしなやかに、丸みを帯びていく様を間近で見ていると、ふとしたときに愛情を実感するのです。

自分だけのレザーアイテムになっていきますからね。

世界に1つだけのレザーアイテムを持っていることに対して喜びを感じ、心の満足感が得られます。

使い続ければ使い続けるほど、革のコバや角部分がこすれて色のムラが出てくる革。

しかし、不思議とみすぼらしさはなく、むしろ見るたびに気分が高揚こうようする見た目に仕上がってくるのですから、革はやはり魅力的です。

NLのヌメ革グラスコードの5年エイジング

この項目では、革の経年変化を紹介します。

具体的なアイテムとしてNLのグラスコードを例にあげます。

nl-glasses-cord-13

ヌメ革を使ったグラスコード。

上の図は経年変化前、あくまでも購入当時の姿です。

これまで、このブログでは経年変化3か月、そして9か月のグラスコードの風合いを紹介してきました。

今回は大きく期間が空いて5年後の経年変化をお見せします。

なぜこれほど期間が空いてしまったかというと…。

…。

……。

………。

忘れてたから。

いや~。

うっかりうっかり。

1年単位でエイジングの様子を追跡できれば良かったのですが…。

他の記事執筆に気を取られているうち、あっという間に5年がってしまった次第。

とはいえ、9か月時点までの経年変化を伝えただけで放置してしまうのも自分の中で許せないので…。

このたび、5年ったエイジングを紹介しようというわけ。

そんなわけで、NLのレザーグラスコードに登場してもらいます。

こちらです。

オレンジ色にも見えるエイジングしたレザーグラスコード

きれいな飴色のグラスコードになりました。

購入当時は以下の通り、色は薄かったのですが…。

nl-glasses-cord-4

今やすっかり色が濃くなり、表情豊かに。

飴色に変化を遂げたグラスコード

5年間の使用で革が柔らかくなり、しなやかさが出ています。

5年の経年変化で色が濃くなったグラスコード

レザーコード部分に関しては、そこまで飴色への変色は見られず。

エイジングしたレザーコード

その分、本体部分の変化が際立ちます。

エイジングしたレザーの風合い

革の厚みがあるとエイジングが分かりやすいですから、どうしてもグラスコードの本体部分にフォーカスしがちなのはどうぞご容赦を。

NLのグラスコード使用図

最近ではグラスコードととしてだけではなく、ハットストラップ代わりとしても使っています。

ハットストラップ代わりに使っているグラスコード

これからも様々な用途でガシガシ使って経年変化を進めていきたい所存。

革ですから非常に丈夫。

長期間に渡って使用しても、ダメになる心配がないのは大きな魅力です。

5年と言わず、10年、20年とまだまだエイジングを楽しんでいきますよ。

購入直後
nl-glasses-cord-3
3か月経過
glass-code-aging-1-3
9か月経過
glass-code-aging-2-3
5年経過
オレンジ色にも見えるエイジングしたレザーグラスコード

経年変化を楽しむには革のお手入れは欠かせない

革の経年変化は非常に魅力的です。

革の経年変化のポイントは時間経過。

  • 経年

といっていますからね。

長く使い続けることで素敵なエイジングをげていくわけです。

つまり、長く使い続けることが大事。

ただ、何もせずに革を使い続けられるかというと、決してそうではなく。

時間がつと徐々に革から水分や油分が失われ、色あせやひび割れが進行してきます。

それはそれで経年変化ではありますが、どちらかといえば経年劣化というべき事象です。

正しく革の経年変化を堪能したいのなら、定期的に革へ水分と油分を補給するべき。

要はメンテナンスしないと、ということです。

  • レザークリームを塗ってお手入れする

これが革のエイジングを楽しむための秘訣。

当ブログでは様々なレザーアイテムをのお手入れをしてきました。

その中の一部を以下のリンクで紹介しています。

leather-care-summary-99
革小物お手入れ方法まとめ!財布・ベルト・バッグのケアを解説【補色・カビ取りも】古くから人を魅了してやまない革製品。その魅力は丈夫さと美しい革の風合いですが、革は時間とともに徐々に乾燥し、しなやかさとみずみずしさが失われていきます。革製品は定期的にケアして、潤いを与えることがその独特の風合いを保つ上で重要です。財布やバッグなど、お気に入りの愛用革小物たちを長持ちさせる方法をまとめています。...
prevent-discoloration-leather-1
ヌメ革の色が変わるのが怖い?繊細な革種にも使える保革クリームを使えばOKヌメ革のお手入れをしたいけどシミができてしまうのが怖い…。そんなときはデリケートクリームを使いましょう。デリケートクリームは繊細な革にも安心して使える保革クリーム。水シミができやすい繊細な革にも安心して使えます。実際に検証した結果、ヌメ革の状態がどうなったのかをお見せします。...
remove-water-stains-1
革の水シミを落とす方法を実践解説!レザー染みは原因を逆手にとって解消「革に水シミができてしまった…」「水シミを消したい!」という人へ。この記事では革の水シミの落とし方を実践解説します。ポイントは革全体を満遍なく濡らすこと。水分多めのデリケートクリームを使えば、水シミ解消と栄養補給が同時にできて一石二鳥です。水シミができる原因とあわせてご覧ください。...

合わせて、レザーケア用グッズの使用レビューも以下のリンクでお知らせしておきます。

recommend-leather-cream-1
【革クリームおすすめ5選】違いとは?レザー製の小物や革靴のお手入れに色々な種類がある革用ケアクリーム。どれを選べば良いのか分からない?そんな方はこの記事をご覧になればスッキリ!オススメの保革クリーム5つについて、特長を踏まえつつご紹介しています。革製品をお手入れする際のご参考としてみてください!...
レノベイターとスパシャルナッパの比較記事のアイキャッチ画像
レノベイターとスペシャルナッパの違いは?サフィールノワールの2種のクリームを比較レノベイタークリームとスペシャルナッパデリケートクリームでオススメはどっち?結論、革の種類や仕上がりの違いで選ぶべき。どちらも保革効果は申し分なし。あとは革にツヤを出したいか否かで選べばOK。この記事では具体的な違いを解説。さらに実際に検証しています。...

ぜひ参考にしてみてください。

革の魅力を感じるには長く使い続けることが重要

本記事ではNLのレザーグラスコードを例にヌメ革の5年後経年変化を紹介しました。

使い続けるとヌメ革の表情が大きく変化。

見た目が大きく変わるだけでなく、しなやかさが付与され、購入当時とはまったく雰囲気が異なります。

それを間近で感じられる革製品。

愛着がわくこと必至です。

経年変化は革の醍醐味であり、最大の魅力。

長く使えば使うほど、その実感が強くなっていきます。

この記事で紹介したNLのグラスコードはヌメ革なので、経年変化がより実感しやすい革種です。

というのも、革に色が着いておらず、タンニンを豊富に含んでいるので飴色に変わりやすいから。

とはいえ、ヌメ革以外のクロムなめしやコンビなめしの革であっても、ヌメ革ほどとはいかないまでもエイジングは十分に楽しめます。

日に日に自分だけのアイテムとして育っていく感覚を、革製品を通じて味わってみてはいかがでしょうか?

相棒と言える存在になっていきますよ。

お手入れしつつ愛してみてください。

それでは、今回はこの辺で。
少しでも参考になれば幸いです。

ご覧いただき、ありがとうございました。

glass-code-aging-1-5
革の経年変化を追いかける【NLのレザーグラスコード|使用3ヶ月】革の経年変化(エイジング)ってどんな感じ?気になる方は本記事をご覧ください。使用3か月が経過したレザーグラスコード(NLのOliver.A)の状態を購入当時と比較してみました。使い方や保管環境にも影響を受ける革の経年変化。その様子を写真でお見せします。革の経年変化を楽しむためのご参考にして頂けたら嬉しいです!...
glass-code-aging-2-1
【NLのレザーグラスコード|使用9か月のエイジング】ヌメ革の経年変化を追いかける使い始めてから9か月経過したヌメ革はどんな感じになるの?気になる方はこの記事をチェック!NLのグラスコードを例にとり、購入当時の状態とエイジングを経た状態とを比較しています。だんだんと変わる革の表情は使う喜びを感じさせてくれます。経年変化を楽しめるのはレザーアイテムの魅力の一つですね。...
革製品の5つの魅力!丈夫で唯一無二のデザイン【経年変化を楽しめる】革製品の魅力について語った記事です。革製品は高機能性もさることながら経年変化が素晴らしいです。素晴らしいエイジングをさせるためにお手入れをして革の魅力を味わいましょう。...
馬革の経年変化を紹介した記事のアイキャッチ
馬革の経年変化とは?5年間使い続けたカードケースの見た目はどう変わる?馬革の年間エイジングをレビューした記事です。ポータークラシックのホースレザーカードケースを例にとり、美しい経年変化を遂げた馬革を紹介します。...
aging-crocodile-two-years-1
クロコダイル革の経年変化レビュー!2年使ったワニ革財布のツヤがハンパない件クロコダイル革はどんな経年変化をするの?そんな疑問をお持ちの方へ。この記事では2年間使用し続けたクロコ革の財布のエイジングをご紹介します。立体感のある深いツヤを放つウロコ模様は圧倒的な存在感。持つ喜びを味わえます。革自体が頑丈で長く使えるのもクロコダイルの魅力。5年・10年と愛用し続けたい逸品をお探しの方はぜひチェックを!...
aging-python-leather-1
【パイソンレザーの経年変化】ウロコが寝てきて光沢が増すヘビ革の美しさ【使用3年】パイソンレザーの経年変化に興味があるならこの記事をチェック。3年間使い続けたヘビ革コインケースの風合いをご紹介しています。パイソンレザーならではの美しくも独特な革の変化は持つ喜びを感じます。...
おすすめ上質レザーブランド

レザーアイテム選びの参考として、美しさと丈夫さを兼ね備えた末永く愛用できるレザーブランドを紹介します。

ランキング順で並べはするものの、それぞれおすすめの人が違うので自分にピッタリなレザーブランドを選んでみてください。

池田工芸
クロコダイル革の老舗「池田工芸」の評判を解説した記事のアイキャッチ
クロコダイルレザーの老舗で安心と信頼の高品質なワニ革が手に入る。
ワニ革の強い光沢はエレガントで一生モノの風格を持つ。
池田工芸の特徴
日本で最大級のクロコダイル専門の工場を持つ
一貫した生産管理で高品質を保つ一流メーカー
こんな人におすすめ とにかく高級感のある財布が欲しい

記事を見る公式ページ

ユハク
features-yuhaku-1
絵画の技術を応用した独自の染色技術と建築の知識から生まれた手染めをベースとしたレザーグッズが豊富。
色へのこだわりが強く複数の色を手作業で重ねる染色が独創的な印象を与える。
ユハクのアイテムの特徴
染色が鮮やかで革の美しい色味とグラデーションが楽しめる
芸術品のような美しさ
こんな人におすすめ 人とは違った美しいレザーアイテムを使いたい

記事を見る公式ページ

キプリス
cypris-reputation-1
美の頂点「キプリス・モルフォ蝶」の名を冠した美しさにこだわったブランド。
「一生愛せる本質的価値のあるものづくり」をコンセプトに厳選した素材を基に機能性と品質を追求したモノづくりを徹底している。
キプリスの特徴
仕立ての良さと上質な革を使用
目に見えない部分の手間も惜しまない製品作りへのこだわりを持つ
こんな人におすすめ 質実剛健の主張控えめな大人っぽい革製品が欲しい

記事を見る公式ページ

こんな記事も読まれています