靴磨き

トラディショナルワックスをレビュー!深いツヤが出る使いやすい靴用ワックス

トラディショナルワックスのレビュー記事アイキャッチ
記事内に商品プロモーションを含みますが勝手に広告ページが開くことはありません。ご安心ください。/ 当サイト運営より
鏡面磨きができない
革靴が思うように光らない

そんな人はトラディショナルワックスをチェック。

革靴とトラディショナルワックス

トラディショナルワックスはM.モゥブレィ・プレステージの靴用ワックス。

革靴を光らせ、エレガントに演出するのを助けてくれるシューケア用品です。

トラディショナルワックスの特徴は柔らかいペーストで伸びが良く塗りやすいこと。

加えて、透明感の高いツヤが出ることも大きな特徴。

ぎらつきのない、さわやかで深みのある光沢を与えられます。

鏡面を作りやすいため初心者におすすめ。

それだけでなく、ツヤめきをいつもと違う質感にしたい上級者にも朗報。

いつものワックスをトラディショナルワックスに変えると、ツヤの質感が変化。

靴磨き上級者が使い分けて、鏡面の仕上がりに変化を持たせるのにもおすすめできるワックスです。

靴磨き初心者から上級者まで、幅広い層が楽しめるワックスに仕上がっています。

本記事ではM.モゥブレィ・プレステージのトラディショナルワックスの詳細と使用感をレビューします。

トラディショナルワックスの使用前後を比較
ビフォー
革靴のつま先
アフター
横から見た鏡面に仕上げた革靴
この記事はこんな人におすすめ
  • 鏡面がうまく作れない…
  • 手軽に靴に光沢を与えたい
  • トラディショナルワックスの詳細が知りたい

靴用ワックスの質は鏡面の仕上がりを左右する

靴用ワックスには様々なバリエーションがあります。

各シューケアブランドで展開しているワックスしかり。

さらに、同じブランドで異なる特徴を持つ複数のワックスをラインナップしている場合も。

靴用ワックスの種類は多様です。

当然、各ワックスで使用感や磨いた後の靴の仕上がりが変わってきます。

  • 柔らかくて塗りやすいワックス
  • 固いけれども革にしっかり定着するワックス
  • ぎらつきのあるツヤを出すワックス
  • まるで濡れたようなしっとりとした光沢を与えるワックス

など。

塗りやすいワックスは初心者でも扱いやすく、塗りにくいワックスでも上級者の手にかかれば短時間で強い鏡面を作ることを強力にサポートしてくれます。

上記は1つの例ですが、ワックスの種類によってハイシャインの仕上がり方が異なるのです。

鏡面磨きの練度や理想とする革靴の仕上がりによって、ワックスを使い分けると靴磨きがはかどりますよ。

M.モゥブレィ・プレステージのトラディショナルワックスをレビュー

さて。

ここからが本題。

主役のトラディショナルワックスについて語っていきます。

詳細を見ていきましょう。

M.モゥブレィ・プレステージのトラディショナルワックスを一言で表すなら、

  • 早く透明感の高いツヤを作る靴用ワックス

といえます。

まずは容器外観から。

トラディショナルワックスの外観

見ためはクラシックな雰囲気ただよいます。

容器底面を見ると配合成分の記載あり。

トラディショナルワックス容器裏面
  • ビーズワックス
  • カルナバワックス
  • 塗料
  • 香料
  • 染料

上記を配合したシューポリッシュ。

トラディショナルワックスは油分が多いため、気温の変化に敏感です。

トラディショナルワックス容器側面の注意書き

容器側面に注意書きがある通り、室温での保管を心がけましょう。

容器の蓋はねじ込み式です。

トラディショナルワックス容器のねじ込み式の蓋

蝶ネジでフタを開閉するタイプのように破損することがありません。

フタが壊れないので長く使えます。

地味に嬉しいポイントです。

フタを開けるとスポンジが入っています。

トラディショナルワックスの中に入っているスポンジ

スポンジを取るとワックスペーストがお目見え。

トラディショナルワックス

色はニュートラルを選択。

トラディショナルワックスは全7色展開。

以下のカラーがあります。

  • ニュートラル
  • ブラック
  • ネイビーブルー
  • バーガンディ
  • ライトタン
  • ミッドタン
  • ダークタン

革靴の色に合わせて使い分けられますよ。

無色は何色でも使えるので使い勝手が良いですし、逆に、有色のワックスは革を補色しつつ深みのある輝きが得られます。

手持ちの革靴の状態に合わせてカラーを選んでみてください。

トラディショナルワックスの質感

続いて、質感の紹介です。

トラディショナルワックスは他ブランドのワックスと比較してかなり柔らか。

指に付けたときにすべりが良く、なめらかです。

トラディショナルワックスを指に付ける作業

指にしっかりと取れます。

指に取ったトラディショナルワックス

柔らかいので伸びが良く、使い勝手抜群。

塗ったときにムラになりづらいです。

使い心地の良さは、まさに初心者にもおすすめのワックスといったところ。

革の毛穴を埋め、輝きを出す操作が簡単です。

使い方のポイントとして、トラディショナルワックスを塗ってベースを作った後、少し時間を置いてから磨き上げると仕上がりが良くなります。

ワックス塗布後、すぐに磨き上げまで作業することも可能ですが、急がば回れ。

ワックスを定着させるのに少し時間を置くと作業がしやすくなりますし、仕上がり後のツヤが強くなります。

トラディショナルワックスの特徴

トラディショナルワックスの特徴は透明感のあるツヤが出ること。

濡れたようなみずみずしい仕上がりになります。

透明感のある鏡面を手軽に作るなら俄然、トラディショナルワックスがおすすめです。

鏡面仕上げが苦手な人や初めての人にもおすすめの油性ワックス。

先ほど書いた通り、ミツロウ(ビーズワックス)を多く配合しているためツヤが出やすいシューポリッシュです。

使い勝手が良いですよ。

鏡面仕上げハイシャインが苦手な人にもおすすめの使用感です。

ワックスの中では価格高めですが、100mlと大容量なので量と価格のバランス的にはむしろお得です。

トラディショナルワックスの製品概要

ここでトラディショナルワックスの製品概要をまとめます。

トラディショナルワックスの仕様概要
項目 仕様
ブランド M.モゥブレィ・プレステージ
成分 ビーズワックス
カルナバワックス
塗料
香料
染料
用途 ツヤ出し
防水性付与
容量 100ml
カラー展開 7色
ニュートラル
ブラック
ネイビーブルー
バーガンディ
ライトタン
ミッドタン
ダークタン
原産国 フランス
価格 1,650円

上質な天然成分を使用したM.モゥブレィ・プレステージ

M.モゥブレィは多くの革靴愛好家が愛用しているシューケア用品のトップブランド。

製品の一例としては以下の通り。

シューケア用品のラインナップが豊富なブランドです。

M.モゥブレィの中で、上質な天然素材のみを使用した上級ブランドラインがM.モゥブレィ・プレステージ。

M.モゥブレィ・プレステージは上質な道具で高い満足度のシューケアタイムを提供するプレミアムブランド。

トラディショナルワックスもまた、よりグレードの高いシューケアアイテムというわけです。

M.モゥブレィのおすすめシューケア用品をまとめた記事を見る

m-mowbray-1
エムモゥブレィの評判は?ケア用品レビュー27選!靴磨き初心者におすすめ「エムモゥブレィのシューケア用品の詳細やレビューが気になる!」そんな方へ向け、僕が日頃から使っているM.MOWBRAYの各アイテムの使用感をまとめました。使用頻度高めの、特にオススメの道具もあわせてご紹介します。靴クリーナーや栄養クリーム、ブラシに磨きクロスなど…。M.モゥブレィの靴磨き用品が気になる方はご覧になってみてください!...

トラディショナルワックスの使い方

この項目ではトラディショナルワックスの使い方を解説します。

ハイシャイン仕上げをする様子です。

磨く靴はこちら。

トラディショナルワックスと革靴

スコッチグレインアシュランスです。

鏡面磨き予定の革靴のつま先

ストレートチップのフォーマルなブラックシューズ。

革靴のつま先

トラディショナルワックスでどれだけ輝くのかを確認していきます。

一路
一路
光らせるのはつま先です!

靴磨き方法は以下の通り。

  1. トラディショナルワックスを塗る
  2. 乾燥させる
  3. クロスで磨く

通常の鏡面仕上げと同じ手法です。

では、やっていきましょう。

トラディショナルワックスを塗る

まずはトラディショナルワックスを塗ります。

指に直接ワックスを取り、革靴の光らせたいところに塗っていきます。

トラディショナルワックスを塗っている最中の革靴

スルスルと革になじみ、とても塗りやすいワックスだと実感します。

今回はつま先部分のみハイシャイン仕上げすることに。

片方の靴を塗り終わったら、もう片方の靴にもヌリヌリ。

トラディショナルワックスを塗った革靴

強い輝きにしたい場合には、交互に2層・3層と塗り重ねていくと良いです。

トラディショナルワックスを重ね塗りしている革靴

塗り重ねれば、それだけ光沢が強くなります。

一方で、厚塗りすればするほど、鏡面層が割れやすくなるのでバランスが大事。

今回は左右の靴に3層ずつワックスを塗り重ねました。

トラディショナルワックスを塗り終わったら次の工程へ移ります。

乾燥させる

ワックスを塗った後は時間をおいて乾燥をうながします。

トラディショナルワックスを塗った後に乾燥待ちしている革靴

ワックス中の有機溶剤を飛ばすためです。

有機溶剤が含まれているとワックスがゆるくなり、塗りやすさがアップします。

一方で、いざワックスを塗った後には有機溶剤が残っていると革の上でワックスが固定化されません。

有機溶剤が残った状態のワックスのままクロスで磨いてしまうと、せっかく塗ったワックスが革からずれ、いつまでたってもツヤが出ないことに…。

鏡面に仕上げるためには、乾燥時間をしっかりもうけて革の上にワックスを定着させることが大事。

ワックスを塗った後、5分間程度おけばOKです。

クロスで磨く

ワックスを乾燥させたら、いよいよ磨き上げ。

ツヤが出るまで磨きクロスで磨きます。

まずは、指に巻き付けた磨きクロスを準備。

指に巻き付けた磨きクロス

ハンドラップでクロスに水を付けます。

ハンドラップで水を付けている磨きクロス

クロスが湿る程度でOKです。

水を付けた磨きクロス

さらに、ワックスをほんの少量、水の上から付けます。

ワックスを付けている磨きクロス

そして、ワックスを塗った部分を磨き上げます。

磨きクロスで磨いている革靴

力を入れずにクルクルと。

なでるように磨きます。

片方の靴をある程度磨いたら、もう片方の靴を磨きます。

磨きクロスで磨き上げられている革靴

左右の革靴を交互に磨き続けていくと、だんだんと輝きが生まれていくのが分かりますよ。

ツヤが出ない場合、ワックスの塗り方や水の取り過ぎなどの原因があります。

失敗しないハイシャイン仕上げの方法を参考に靴磨きにトライしてみてください。

クロスの磨き跡が鏡面に出なくなったら鏡面磨き終了です。

仕上がりはこちら。

鏡面に仕上げた革靴

美しい鏡面が現れました。

ワックスの缶がはっきり映るほど。

トラディショナルワックスの缶が映る革靴の鏡面

トラディショナルワックスのすごいところは、これほどのツヤが驚くほど簡単に短時間で出ることです。

手持ちのワックスと鏡面にするまでの時間を比べてみれば、トラディショナルワックスの効果を実感するでしょう。

すでに他ブランドのワックスで鏡面磨きを経験した人ほど、トラディショナルワックスの手軽さと仕上がりの良さに驚きます。

トラディショナルワックスの鏡面は透明感が高い

この項目では、トラディショナルワックスの効果を分かりやすくするため、靴磨き前後での革靴の状態を比較してみます。

トラディショナルワックス使用前後のビフォーアフターです。

靴磨きビフォーアフター①
ビフォー
鏡面磨き予定の革靴のつま先
アフター
鏡面に仕上げた革靴
靴磨きビフォーアフター②
ビフォー
革靴のつま先
アフター
横から見た鏡面に仕上げた革靴

トラディショナルワックスで磨いたことで強い光沢が出ました。

お手入れ前とはまったく異なる見た目に。

エレガントな印象が増しましたね。

足元がきらびやかになると、外に出るのが楽しくなります。

  • この革靴を履いて出かけたい

そんな欲がふつふつとわいてくるのを実感。

トラディショナルワックスは、革靴を履いて出かけるのを楽しくしてくれるのです。

靴磨きを気軽に楽しめる!トラディショナルワックス

本記事ではトラディショナルワックスの詳細と使用感をレビューしました。

上質な天然成分のみを配合したM.モゥブレィ・プレステージのこだわりアイテムたち。

その中で、トラディショナルワックスは上品なツヤと快適な使用感の靴用ワックスです。

ビーズワックスが伸びの良さを、カルナバワックスが強いツヤを生み出すことに大きく貢献。

革靴を美しくエレガントにいろどるサポートをしてくれます。

柔らかいワックスペーストは初心者にも扱いやすく、トラディショナルワックスで生まれる透明感のある輝きは他のワックスではなかなか味わえません。

革靴にみずみずしい光沢を与えたい
しかも簡単に

上記に当てはまる人はM.モゥブレィ・プレステージのトラディショナルワックスを要チェックです。

高い満足度のハイシャイン仕上げにいざなってくれますよ。

それでは、今回はこの辺で。
少しでも参考になれば幸いです。

ご覧いただき、ありがとうございました!

靴磨き道具のレビューをまとめた記事のアイキャッチ
靴磨き道具使用レビュー100件以上まとめ!失敗しない初心者におすすめの道具はどれ?靴磨きにはどんな道具を使うの?何が必要?使い方は?この記事を見ればわかります。ブラシや靴クリーム、ワックスやシューキーパー。使う理由と得られる効果と合わせてオススメアイテムのレビューをまとめました。...
靴用ワックスのまとめ記事のアイキャッチ
靴用ワックスの3つの機能とおすすめ13選を解説!ツヤ出し・防水・保護の効果あり靴用ワックスの効果についてまとめた記事です。革靴の輝きを高めてエレガントな雰囲気にするシューワックス。それだけでなく防水性を高め、革を衝撃から守る優れた効果があります。デメリットもありますがそれ以上にメリットが大きいシューケアアイテムです。シューポリッシュを活用して革靴を良好なコンディションに保ってみては?...
high-shine-summary-99
革靴を光らせるには何を使う?ワックスをどう塗る?落とし方は?全部解説革靴を光らせる「鏡面仕上げ」に関する道具や方法をまとめたベージです。靴磨きを始めたばかりの人向けの鏡面仕上げの方法や簡単に鏡面を作れる便利な道具の紹介、鏡面の落とし方を解説しています。...
靴磨きワックス2種を比較した記事のアイキャッチ
トラディショナルワックスとハイシャインワックスを比較!ツヤの質が違う2種のポリッシュトラディショナルワックスとハイシャインワックスは何が違うのか?使い心地とツヤを比較した記事です。容量や価格も異なる2種のシューポリッシュ。好みに合わせて選んでみてください。...
light-coat-wax-1
靴ワックスを薄塗りして革に控えめなツヤを与える方法【シューポリッシュ応用】鏡面仕上げほど輝かせたくはないけど、靴クリームのツヤでは物足りない…。そんな方は靴用ワックスを薄く塗り、自然で上品な光沢を手に入れましょう。革靴の撥水性が高まる機能的な側面もあり。伸びの良いワックスを使えば、手軽に薄塗り可能。いつもと違った革靴のお手入れが楽しめます。...
high-shine-removal-items-2
【鏡面仕上げを落とすクリーナーおすすめ5選】ワックス除去は特徴で使い分け革靴の鏡面(ハイシャイン)を落とすケア用品をまとめた記事です。それぞれ特徴ある強力クリーナーなので自分に合った使用感の道具を選んでみて下さい。ハイシャイン仕上げを定期的に落とせば革にしっかりと栄養補給可能。末永く愛用できます。 ...
ミラーフィニッシャーのレビュー記事のアイキャッチ
ミラーフィニッシャーをレビュー!鏡面仕上げの最後にちょっとだけ使うと輝き大幅アップエムモゥブレィのミラーフィニッシャーの購入レビュー記事です。ハイシャインの仕上がりをさらに高めるケア用品。輝きは出るけれどあと一歩が足りない…。そんな人に刺さる、鏡面磨き支援アイテムです。...
ブートブラックのコレクションズシューポリッシュのレビュー記事のアイキャッチ
ブートブラックのコレクションズシューポリッシュをレビュー!高いけれど光りやすいBoot Blackのコレクションズシューポリッシュの詳細レビュー記事です。通常のシューポリッシュとは何が違うのかを実際の使い心地と合わせて解説します。...
m-mowbray-1
エムモゥブレィの評判は?ケア用品レビュー27選!靴磨き初心者におすすめ「エムモゥブレィのシューケア用品の詳細やレビューが気になる!」そんな方へ向け、僕が日頃から使っているM.MOWBRAYの各アイテムの使用感をまとめました。使用頻度高めの、特にオススメの道具もあわせてご紹介します。靴クリーナーや栄養クリーム、ブラシに磨きクロスなど…。M.モゥブレィの靴磨き用品が気になる方はご覧になってみてください!...
靴磨きを今すぐしたいなら
ネットショップで買える靴磨きセット

靴磨きを始めたい。けれど道具をそろえるのが面倒…。

そこでおすすめしたいのが靴磨きセット。1セット買うだけで必要な道具がまるっと揃います。道具選びの手間が不要。今すぐ靴磨き可能に。

大事な革靴を劣化させないために靴を磨いてコンディションを整えるのがおすすめです。

おすすめセットの記事を読む

こんな記事も読まれています