靴磨き

【Alden】ロングウィングチップのアッパーをお手入れする【バーガンディコードバンの甲革】

975-upper-care-2
記事内に商品プロモーションを含みますが勝手に広告ページが開くことはありません。ご安心ください。/ 当サイト運営より

Alden(オールデン)で有名なのはコードバン(馬のお尻の革)の革靴です。

アメリカのタンナーであるホーウィン社のコードバンを使ったAldenの靴は美しく、上品な雰囲気を持っています。

ですが、定期的にお手入れしないと汚れやホコリによってコードバンの輝きが失われてしまいます。

輝きが失われたコードバンは魅力が半減。

いつまでもコードバンの質感を保つために、靴を磨いていたわってあげることが重要です。

ということで、コードバンのアッパー(甲革)をケアしていきます。

本記事では、Alden(オールデン)のアッパーをお手入れする方法について書きました。

この記事はこんな方にオススメ
  • Aldenの革靴を磨きたい!
  • コードバンのお手入れってどうやるの?
  • コードバンのケアに必要な道具は?

Aldenの靴のアッパーを磨く必要性

Aldenの革靴の代名詞といえば、コードバンといっても過言ではないかと。

コードバンは馬のお尻かられる原皮をなめして得られる革。

「なめし」とは?
皮のなめし方とは?革の性質に影響する「鞣し工程」って一体なに?「皮」から「革」へと変化させる工程は「なめし」といわれ、古くから革は人類に活用されてきました。革は丈夫でしなやかなため応用の幅が広く、大変便利な素材です。この記事では、なめし工程がどのようなものか、どんな処理をするのかをご説明しています。...

コードバンの特徴は革の繊維が緻密ちみつなこと。

その緻密ちみつな繊維を寝かしつけてなめらかな革表面を作り出しています。

そのため、コードバンならではの強いツヤが現れ、革としてとても美しい仕上がりとなります。

一方で、コードバンだからこその欠点も。

コードバンの繊維は無理やり寝かしつけているため、外からの刺激で革の繊維が容易に毛羽立ってしまうのです。

通りすがりの御方
通りすがりの御方
外からの刺激?
一路
一路
水に濡れたり、どこかにぶつけたりすることです!

水に濡れたり、どこかにぶつけるということは、革靴を履いていく中で避けられません。

外部刺激が加わることで毛羽立ったコードバンは、光沢がなくなったり、ひどい場合は白っぽく変色してシミのような状態になってしまうことも…。

そうなってしまったら、折角のコードバンの美しさが台無しです。

また、時間がたつことでコードバンに含まれる油分も徐々に抜けていきます。

それらを防ぐため、コードバンをお手入れして革繊維の毛羽立ちを抑え、革へ栄養補給してあげることが必要なのです。

Aldenの美しいコードバンならなおさら、お手入れには気を使いたいもの。

一路
一路
コードバンの革靴は気が付いた時にお手入れしてあげましょう!

Aldenの靴のアッパーを磨く方法

ここからは、

Aldenのコードバン靴はどうやってお手入れすれば良いの?

ということについてご説明します。

お手入れ手順としては以下の通り。

  1. ホコリ落とし
  2. 汚れ落とし
  3. コードバンの繊維を寝かせる
  4. 保革クリームを塗る
  5. 保革クリームをなじませる
  6. 保革クリームをふき取る
  7. ツヤ出し
一路
一路
コードバンならではの革の繊維を寝かせる工程が特徴のお手入れ方法です!

磨くのは当然、Aldenの975。

ロングウィングチップ仕様のバーガンディコードバンを使った革靴です。

975-upper-care-4

アッパーの色味が少々くすんできているのが気になるので、磨いてコードバンの輝きを取り戻したいと思います。

お手入れの前に、まずはシューレースを外しておきます。

975-upper-care-3

お手入れするための準備が完了しました。

975-upper-care-9

では早速、靴磨き開始です。

こだわりの靴ひも
exchange-shoelaces-17
【紗乃織靴紐】さのはたくつひもレビュー!シューレース交換で革靴を上品に靴紐は意外にも革靴の印象を大きく左右する存在。紗乃織靴紐(さのはたくつひも)は高級感あふれる靴用ひも。付け替えるだけでいつもの靴が上品に変身します。油分であるロウをタップリ染み込ませたロウ引きひもなので水汚れに強く丈夫。製品レビューを通じて魅力を書いた記事です。...

ホコリ落とし

はじめに、革靴に付いたホコリを取り除く作業をします。

馬毛のブラシでサッ、サっとブラッシングしていきます。

975-upper-care-7

日々履いていくうちに靴に付いてしまったホコリやチリを払い落としていきましょう。

使用している馬毛ブラシの詳細
boot-black-horsehair-brush-8
ブートブラックのクリーニングブラシをレビュー!江戸屋コラボの馬毛ブラシ靴磨きに使うブラシ、どんなものをお使いですか?ブートブラック(Boot Black)と老舗札網専門店の「江戸屋」のコラボレーションで生まれた馬毛ブラシは使い勝手抜群でデザインもスタイリッシュ!効率的に革靴の汚れを落とせて所有する喜びも得られます。そんな極上ブラシのご紹介記事です!...

汚れ落とし

続いて、ブラッシングでは落とし切れない靴に付いた水汚れや油汚れを落としていきます。

ここで1つ注意点が。

コードバンは水に弱いデリケートな革。

一般的な水性クリーナーは水を多く含むので、コードバンにはあまり適していません。

そのため、サフィールノワールのレザーバームローションを使います。

レザーバームローションの成分はロウや油脂、有機溶剤なので、水に弱いコードバンにも安心して使えます。

レザーバームローションをクロスにとり…

975-upper-care-1

靴のアッパーを拭いていきます。

975-upper-care-15

アッパー全体を拭き終えたら次の工程に移ります。

レザーバームローションの詳細
レザーバームローションのレビュー記事のアイキャッチ
レザーバームローションをレビュー!汚れ落とし・栄養補給・ツヤ出しができるオールラウンダー革製品のお手入れはたくさんの工程があって面倒?そんなあなたにおすすめなのが、サフィールノワール(SAPHIR NOIR)のレザーバームローション。クロスに付けて革を拭くだけで革の汚れ落とし・栄養補給・ツヤ出しが一挙に行える、万能ケアローションです。革製の財布やバッグ・靴など、革製品全般に使える守備範囲の広さも魅力。この記事では靴磨きで使った様子をご紹介しつつ、詳細と使い心地をレビューします!...

コードバンの繊維を寝かせる

ここからはコードバンの革繊維を寝かせて毛羽立ちを解消する作業をします。

毛羽立ちを解消するために使うのは水牛の角で作られた「アビィ・レザースティック」。

アビィ・レザースティックでコードバンを力を加えながらこすります。

975-upper-care-8
通りすがりの御方
通りすがりの御方
なんで水牛の角?
一路
一路
それは…
表面が滑らかだから!

水牛の角の表面はスベスベでとてもなめらか。

コードバンを傷つけないため、表面がなめらかな水牛の角でこするのです。

裏を返せば、表面がなめらかなものならば何でもOK。

レザーバームローションを塗った直後はコードバンの革繊維が柔らかくなっています。

そのため、このタイミングでコードバンをこすると革の繊維を寝かせやすいのです。

革繊維を寝かせる工程は保革クリームを塗った後でも十分な効果が得られます。

何かしらのクリームを使った後に、コードバンの繊維を寝かしつける作業をすると良いということですね。

アビィ・レザースティックをもっと詳しく見る
leather-stick-16
アビィ・レザースティックをレビュー!コードバンのキズ消しとレザーソールの引き締めに使えるアビィ・レザースティックの詳細と使い方についてのレビュー記事です。スムースレザーのアッパーやレザーソールの毛羽立ちを抑えて革の美しさを整えます。革靴を長持ちさせたいなら必須の道具です。...

保革クリームを塗る

続いて保革クリームを塗り、コードバンに潤いと栄養を与えてます。

使うのはサフィールノワールのコードバンクリーム

975-upper-care-5

コードバンクリームには革に浸透しやすい「ニートフットオイル」が配合されているため、緻密ちみつなコードバン繊維の中にもしっかりと栄養を行き渡らせることができます。

コードバンクリームをもっと詳しく見る
コードバンクリームのレビュー記事アイキャッチ
サフィールノワールのコードバンクリームをレビュー!馬革のお手入れに適したニートフットオイル入りサフィールノワールの「コードヴァンクリーム」は馬革(コードバン)のお手入れのために最適化された専用ケアクリームです。栄養が入りにくいコードバンのために浸透力の高いニートフットオイルを配合したことに加え、ビーズワックスによる光沢付与も抜かりなし。コードバンの革靴を愛用されている方は持っていて損はないクリームです。本記事ではコードヴァンクリームの詳細と実際に使ってみた様子について書いています。...

コードバンクリームをクリーム塗布用の小型ブラシで塗っていきましょう。

975-upper-care-6

Alden975は装飾の穴飾りが多く、指でクリームを塗るには難しい箇所が多くあります。

ブラシを使えば隅々まで保革クリームを行き届かせることができるのでオススメです。

保革クリームをなじませる

保革クリームをよりコードバンになじませるため、ブラッシングします。

コードバンは繊細な革なので比較的毛が柔らかい、馬毛のブラシを使いましょう。

975-upper-care-12

円を描くように優しくブラシ掛けし、保革クリームをコードバンになじませていきます。

保革クリームをふき取る

保革クリームをコードバンになじませた後は、クロスで余分なクリームをふき取ります。

975-upper-care-17

保革クリームは革に浸透するだけの最低限の量だけでOK。

余分なクリームは革のベタつきの原因となりますので、クロスで取り除いてしまいましょう。

グローブ型の磨きクロス
hg-globe-shine-18
HGグローブシャインをレビュー!セーム革のクロスで革靴に強い光沢を与えようHGグローブシャインの詳細と使ってみた感じをレビューしました。HGグローブシャインは手にはめて使う靴磨き用クロス、いわゆる「グローブクロス」です。使用しているセーム革(鹿革)は革靴のツヤ出し効果が高く、簡単に光沢が与えられます。...

ツヤ出し

最後に、山羊毛のブラシでブラッシングしてツヤを出します。

975-upper-care-10

コードバンの美しさを際立たせる工程です。

細い山羊毛でコードバン上のクリームの粒子を均一にならし、光沢を出していきます。

使用している山羊毛ブラシの詳細をもっと見る
フィニッシングブラシのレビュー記事アイキャッチ
フィニッシングブラシをレビュー!ブートブラックの高級山羊毛ブラシ【熊野筆製法】ブートブラック(Boot Black)の山羊毛ブラシ「フィニッシングブラシ」の購入レビュー記事です。化粧ブラシとしても有名な熊野筆の技法で作った靴磨き仕上げ用ブラシ。山羊の産毛と馬の尾をふんだんに使った贅沢なブラシです。...

これにて一連のコードバンのアッパーケアは終了。

靴ひもを取り付けて靴磨き完了です。

975-upper-care-11

磨いた後のアッパーの仕上がりは美しく、コードバンのくすみが解消されています。

975-upper-care-16

アッパーのお手入れ前後でコードバンの状態を比較すると…

975-upper-care-13

ケア後はツヤが増し、コードバンの風合いに磨きがかかっていることが分かります。

一路
一路
靴磨きだけに!
通りすがりの御方
通りすがりの御方
975-upper-care-14

他の革種では出せない、コードバン特有の深いツヤ感が復活し、革靴の雰囲気が洗練されました。

Aldenの靴のアッパーを磨いてコンディションを整えよう!

本記事では、Alden(オールデン)の975、ロングウィングチップのアッパーを磨く方法についてご紹介しました。

美しくも繊細なコードバンをアッパーに使ったAldenの975はコードバンならではの風合いが魅力。

ですが、お手入れしないと徐々に風合いや質感が失われていってしまいます。

定期的にお手入れして、コードバンならではの美しいツヤをいつまでも保ちましょう。

それでは、今回はこの辺で。
少しでもご参考になれば幸いです。

ご覧にいただき、ありがとうございました!

コードバンクリームのレビュー記事アイキャッチ
サフィールノワールのコードバンクリームをレビュー!馬革のお手入れに適したニートフットオイル入りサフィールノワールの「コードヴァンクリーム」は馬革(コードバン)のお手入れのために最適化された専用ケアクリームです。栄養が入りにくいコードバンのために浸透力の高いニートフットオイルを配合したことに加え、ビーズワックスによる光沢付与も抜かりなし。コードバンの革靴を愛用されている方は持っていて損はないクリームです。本記事ではコードヴァンクリームの詳細と実際に使ってみた様子について書いています。...
cordovan-cream-renovator-42
コードバンクリームレノベイターをレビュー!馬革の靴は油分メインのクリームで磨こうコードバンの革靴を磨くときには油性クリームや水分が少なめの靴クリームを使うのが鉄板!M.モウブレィのコードバンクリームレノベイターは名前の通り、水気を嫌うコードバンにも安心して使える水分少なめのお手入れクリームです。ガラスレザーにも使えるほどの着色力と定着力を誇るこのクリームでオールデンの975の靴磨きを行います!...
artist-palette-strong-shiny-17
【短時間】革靴ツヤ出し方法を解説!アーティストパレットでコードバンに驚愕のツヤを光沢が売りのコードバン(馬革)と油性靴クリームであるアーティストパレット。ツヤを出すためには相性抜群の組み合わせ、しかも短時間で靴に光沢を与えられます。鏡面磨きするほどじゃないけど、ツヤは欲しい…。そんな方にはアーティストパレットで靴磨きをすることをおススメします!...
コードバン靴の水シミを解消する方法を解説!白くくすんだ馬革を復活させるコードバンに出来てしまった水シミ…。あきらめるには早い!そのシミ、靴磨きとレザースティックで解消できます。シェットランドフォックスのウィンストンが水に濡れてシミが出来てしまったので、そのシミを消して愛用の革靴を復活させます!その方法を順を追ってご説明!...
975-full-maintenance-3
【Alden】ロングウィングチップのアッパー・コバ・ソールのケア方法まとめアメリカのシューズメーカーAlden(オールデン)の革靴「975」のお手入れ方法を甲革・インソールとライニング・コバ・革底ごとにまとめた記事です。ダークバーガンディの深い色合いとコードバンの光沢が魅力の975を最高のパフォーマンスで楽しむためには日頃のケアが必須です。隅々までメンテナンスして美しく・清潔で・履きやすい状態を維持してあげましょう。975を履くのがもっと楽しくなるはずです!...
martens-easy-care-1
【実践】ドクターマーチンの超簡単お手入れ方法【革靴の汚れが気になったら】ドクターマーチンの革靴を簡単にきれいにできるお手入れ方法をご紹介しています。ドクターマーチンの革靴はカジュアルに履けるため、ついついヘビロテしてしまいますよね?だからこそ汚れが気になります。美しい状態に保つため、定期的にお手入れしましょう。面倒でも手間でもない、サッとできるシューケアを体感してみてください!...
wrinkles-cordovan-1
コードバンにはシューキーパーを入れずに畝を楽しむのも一興【革靴を愛でる】コードバン靴の履きジワって美しいですよね?牛革とは違う、大きく波打つ優雅な畝。思わず見とれてしまうエレガントさ。シューキーパーを使わず、馬革靴の履きジワをあえて伸ばさずに楽しむことについて持論を述べた記事です。...
靴磨きを今すぐしたいなら
ネットショップで買える靴磨きセット

靴磨きを始めたい。けれど道具をそろえるのが面倒…。

そこでおすすめしたいのが靴磨きセット。1セット買うだけで必要な道具がまるっと揃います。道具選びの手間が不要。今すぐ靴磨き可能に。

大事な革靴を劣化させないために靴を磨いてコンディションを整えるのがおすすめです。

おすすめセットの記事を読む

こんな記事も読まれています