靴磨き PR

【茶靴のお手入れ方法】靴クリームとワックスは革靴よりも濃い色NG

dark-color-brown-shoes-1

茶色の革靴を磨く際には注意が必要です。

なぜなら、下手にお手入れすると茶色の色味を崩して風合いをそこねてしまうから。

というのも、一口に茶色の革靴といっても、カラーバリエーションは豊富。

  • ダークブラウン
  • タバコブラウン
  • ミディアムブラウン
  • ライトブラウン
  • フォーン
  • キャメル
  • バーガンディ

など、茶色には様々な種類のラインナップがあります。

ただ単に茶色のくくりというだけで革靴の色味とは異なる靴クリームを乗せてしまうと、せっかくの革の表情を壊すことに…。

茶色の革靴をお手入れするときには、靴とクリームの色合わせに注意する必要があります。

結論として茶色の革靴には、

  • 無色

もしくは、

  • 靴よりも淡い色

のクリームやワックスを使うべきです。

本記事では茶色の革靴のお手入れ方法を実践解説します。

この記事はこんな人におすすめ
  • 茶色の革靴を磨くときに注意するべきことを知りたい
  • 茶色の革靴の色味を崩さずお手入れしたい
  • 茶靴はどんな道具を使ってケアすれば良いの?

茶色の革靴は美しい

茶色の革靴はとても美しいです。

革の深みのある質感にブラウンの上品な色合いが加わって、とてもエレガント。

ブラックの革靴とは違った表情です。

定番の黒をゲットした後は茶色の革靴を購入した

なんて人は多いでしょう。

茶靴には人の心をき付ける魅力があるのです。

茶色の革靴は靴クリームやワックスで色が変わるリスクがある

茶色の革靴は美しく、履く人の気分を高めます。

しかし、1つ注意点が。

それは、

  • 色の変化

です。

茶色の色味はとても繊細。

少しのことで色が変わってしまいます。

雨に濡れることでも色は変わりますが、見逃せないのはお手入れ時。

というのも、茶色の革靴をお手入れするときには靴クリームワックスを使いますよね?

靴クリームやワックスには多様な種類のカラー展開があり、茶色1つとっても種々の色が販売されています。

革靴に合わない色のクリームやワックスを使った場合、革靴本来の茶色の美しさを崩してしまう恐れがあるのです。

ライトブラウンの革靴ダークブラウンの靴クリームを塗ると、当然ですがダークブラウンの色味に寄ります。

元々の色合いが失われることに…。

茶色の革靴をお手入れする際には、使う靴クリームやワックスの色味に気を付けなければいけません。

茶色の革靴をお手入れするときのポイント

茶色の革靴をお手入れする際、ケア用品の色味に気を付けるといっても、

具体的にどういう点に気を付ければ良いの?

と思いますよね?

茶靴のお手入れのときに意識するべきは以下のポイントです。

靴クリームやワックスはニュートラルが大安定
茶色の色味を足したい場合は革靴よりも淡い色のクリームやワックスを使う

靴クリームやワックスには有色のもの以外にも、ニュートラル(無色)のアイテムがあります。

ニュートラルには色が付いていないため、革靴の色を問わずに使えるのがメリットです。

当然、茶靴にも。

ニュートラルのクリームやワックスは革に色を乗せないため、革靴本来の色味を崩しません。

ただ、ときには革靴の色あせをカバーするため、茶色のクリームを使いたいときがありますよね?

そんなときは革靴の色味よりも淡い色のクリームやワックスを使いましょう。

革よりも淡い色なら着色を気にせず使えます。

革靴本来の色が勝ちますからね。

茶靴をお手入れするときは基本的にはニュートラル。

色あせが気になるときや色味に深みを出したいときは革よりも淡い色味を使うのがポイントです。

あえて濃い色のクリームやワックスを使って色にグラデーションを付ける、

という手法もあります。

茶色の革靴の磨き方

この項目では、茶色の革靴の色味を変えずにお手入れする方法使う道具とともに解説します。

磨くのはこちらの革靴。

dark-color-brown-shoes-5

シェットランドフォックスハンプトンです。

ダークブラウンのフルブローグシューズ。

dark-color-brown-shoes-2

エレガントなブラウンが穴飾りのカジュアルさを引き締め、何とも上品な1足です。

今の色味を崩したくないため、先ほど述べたポイントを意識して靴磨きしていきます。

繰り返しますが、意識すべきは靴クリームやワックスの色です。

今回は靴クリームとワックスの両方を使うため、どちらも紹介しておきますね。

dark-color-brown-shoes-33
ケア用品 アイテム名 カラー
靴クリーム ビーズリッチクリーム ライトブラウン
ワックス パレードグロスプレステージ ダークブラウン

上記はどちらもハンプトンの色味より淡い色。

革の風合いを変えないことを一緒に確認していきましょう。

靴磨き手順は以下の通りです。

  1. ホコリを落とす
  2. 汚れを落とす
  3. 靴クリームを塗る
  4. 拭き上げる
  5. コバの補色
  6. ワックスを塗る
  7. 磨く

では、早速作業へ移ります。

ホコリを落とす

まずはホコリを落とします。

馬毛ブラシでブラッシング。

dark-color-brown-shoes-4

柔らかで細い馬毛は、革靴の隙間まで入り込みしっかりホコリをかき出せます。

汚れを落とす

汚れは革の風合いをそこねる原因。

きっちり落としておきましょう。

靴クリーナークロスに含ませて…

dark-color-brown-shoes-3

革靴を拭きます。

dark-color-brown-shoes-10

革靴には水汚れや油汚れ、様々な汚れが付きますから、クリーナーできっちりクリーニングしておきましょう。

靴クリームを塗る

続いて、靴クリームを塗ります。

イングリッシュギルドのビーズリッチクリームのブラウンを使用。

dark-color-brown-shoes-6

クリーム塗布用の小型ブラシにビーズリッチクリームを取り分け…

dark-color-brown-shoes-7

革靴に塗り込みます。

dark-color-brown-shoes-8

アッパー全体にまんべんなく塗った後は、豚毛ブラシでブラッシング。

dark-color-brown-shoes-9

クリームを革になじませると同時に、塗りムラを解消します。

拭き上げる

靴クリームをなじませた後はクロスで磨きます。

dark-color-brown-shoes-11

余分な靴クリームを拭き取ってべたつきを防ぐ効果もありますから、キッチリ拭き取っておきましょう。

ついでに山羊毛ブラシでブラッシングするとクリームがよりなじみ、上品なツヤが出ます。

dark-color-brown-shoes-17

山羊毛ブラシは必須ではないですが、おすすめの道具です。

コバの補色

ここでいったん、コバ周りに目をやってみましょう。

汚れていませんか?

コバは革靴の輪郭りんかく

汚れていると革靴の印象がぼやけ、いまいち締まりません。

こちらのハンプトンはコバが茶色なので汚れや傷が目立ちます。

dark-color-brown-shoes-12

そんなときはコバ用補色剤の出番。

dark-color-brown-shoes-13

コロンブスのコバインキです。

コバインキはコバ専用の補色剤。

コバに色を入れ直して傷を隠すというわけです。

ということで、コバインキを塗っていきます。

dark-color-brown-shoes-15

この通り。

dark-color-brown-shoes-14

コバ周りがきれいに補色できました。

アッパーだけでなく、コバのお手入れもしておくと革靴の雰囲気がより洗練されるのでおすすめです。

さて、次の工程へ移ります。

ワックスを塗る

この項目では靴用ワックスを塗って靴を光らせていきます。

ワックスを塗って磨くと上品で美しいツヤが出ますからね。

革の風合いを引き立てるため、ワックスで磨くのがおすすめです。

使うのはKIWIのパレードグロスプレステージとハイシャインプライマー

dark-color-brown-shoes-16

パレードグロスプレステージのダークブラウンで革の色合いを崩さずに鏡面に仕上げていきます。

ちなみに、磨き前の状態がこちら。

dark-color-brown-shoes-21

つま先部分を鏡面に仕上げます。

と、その前に。

ワックスの下地となるハイシャインプライマーを塗っていきます。

dark-color-brown-shoes-18

指に直接取って塗っていきましょう。

ワックスを塗る前にハイシャインプライマーを塗っておけば、輝きが強く・早く仕上がるのでおすすめです。

dark-color-brown-shoes-19

ハイシャインプライマーを塗り終わったらワックス塗布。

指に直接ワックスを取り分けて…

dark-color-brown-shoes-20

革靴の光らせたい箇所に塗っていきます。

dark-color-brown-shoes-23

片方の靴に一通り塗った後は、もう片方の靴にワックス塗布。

左右の靴に交互にワックスを塗り重ねていきます。

ワックスの層を作っていくイメージで3層塗り重ねました。

dark-color-brown-shoes-22

ワックスを塗った後は乾燥させて溶剤を飛ばし、ロウ分を革の上に固定します。

5分程度時間を置けば十分です。

磨く

ワックスが乾燥した後は磨きクロスで磨き上げます。

指に巻き付けたクロスにハンドラップで水を付けて…

dark-color-brown-shoes-26

ほんの少しだけワックスを付けます。

dark-color-brown-shoes-24

そして、先ほどワックスを塗った面を磨き上げていきます。

dark-color-brown-shoes-25

力を入れず優しく。

革の上をすべらせる感覚で。

ワックスを塗ったときと同様に、片方を磨いたらもう片方を。

dark-color-brown-shoes-30

交互に磨き続けます。

根気が大事です。

ひたすら磨き続けていくと、ツヤが出てきます。

dark-color-brown-shoes-27

鏡面の曇りがなくなるまで磨き上げたら、次は山羊毛ブラシでブラッシング。

dark-color-brown-shoes-28

靴クリームと同じく、ワックスをなじませる効果があります。

仕上がりはこんな感じ。

dark-color-brown-shoes-29

美しい輝きが表れました。

アッパーのブラウンの色味が引き立ち、よりエレガントな印象の革靴に昇華しましたね。

茶色の革靴のお手入れビフォーアフター

さて、この項目では茶色の革靴のお手入れ前後で色味の変化がないかを確認します。

靴磨き前後の比較です。

靴磨きビフォーアフター①
ビフォー
dark-color-brown-shoes-5
アフター
dark-color-brown-shoes-31
靴磨きビフォーアフター②
ビフォー
dark-color-brown-shoes-21
アフター
dark-color-brown-shoes-29

お手入れ前後で革靴の色味が変わっていないのがわかります。

革よりも淡い色味のクリームやワックスで仕上げたからこそ。

革本来の風合いをそこなわずにケアできました。

革靴の持つ魅力がお手入れによってそのまま増幅。

美しく仕上がりました。

dark-color-brown-shoes-34

色味の変化があっては、せっかくお手入れしても気分が締まりませんからね。

dark-color-brown-shoes-32

茶靴本来の風合いを存分に楽しむため、ケア用品のカラーに意識を向けてみてください。

茶色の革靴はクリームとワックスの色味に気を付けてケアしよう

本記事では茶色の革靴の風合いを変えずにお手入れする方法について書きました。

茶色の靴は色味が繊細。

ゆえに、合わない色の靴クリームやワックスを使うと、本来の革の風合いが崩れるリスクがあります。

茶靴のお手入れの際には靴クリームやワックスの色に気を付けましょう。

ニュートラルならそもそも色を付けないので、色の変化の心配がなく。

革靴の色あせが気になる場合は、革の色よりも薄い色の道具を使えばOKです。

茶色の絶妙な色合いを壊すことなく革をお手入れができます。

茶靴のケアをする際はぜひとも意識してみてください。

それでは、今回はこの辺で。
少しでも参考になれば幸いです。

ご覧いただき、ありがとうございました。

靴磨き道具のレビューをまとめた記事のアイキャッチ
靴磨き道具使用レビュー100件以上まとめ!失敗しない初心者におすすめの道具はどれ?靴磨きにはどんな道具を使うの?何が必要?使い方は?この記事を見ればわかります。ブラシや靴クリーム、ワックスやシューキーパー。使う理由と得られる効果と合わせてオススメアイテムのレビューをまとめました。...
start-polishing-shoes-11
靴磨き方法を6つの手順で徹底解説!初心者が必見の失敗しないためのポイントとは?靴磨き方法を手順別に解説した記事です。靴磨きを6つの段階に分け工程ごとに作業の意味や必要性を説明します。靴磨きって何をやるの?どんな道具が必要なの?そんな疑問にお答えします。...
brown-shoes-polish-12
【茶色の革靴の鏡面磨き】淡色の革の風合いを保つなら無色のワックスがおすすめ茶色の革靴を無色のシューポリッシュ(ワックス)で鏡面に仕上げる方法をご紹介しています。茶色の靴をワックスで磨きたいけど、合う色のワックスが無い…。そんなお悩みをお持ちの方にオススメなのが、無色のワックスです。色が付いていないタイプのワックスなので茶色の靴はもちろん、どんな色の革靴にでも使えます!...
靴クリームまとめ記事のアイキャッチ画像
【靴クリームおすすめ23選】選び方を解説!保革重視?ツヤ高め?革種も基準に靴クリームは種類が多すぎて何を選んだら良いのか分からない…。そんな人へ向けて靴クリームの選び方を解説します。ポイントは「革靴の仕上がり」と「革の種類」。栄養補給したいなら乳化性クリーム、ツヤ重視なら油性クリームがオススメです。「繊細な革」や「水を嫌う革」によっても靴クリームを使い分けましょう。...
how-to-use-artist-palette-1
気分は画家!アーティストパレットの使い方【革種を問わず靴磨きを楽しめる】靴磨きをもっと楽しみたい!そんなあなたにオススメなのがアーティストパレット。革靴をキャンバスに見立て、まさに芸術家のようにシューケアを堪能できます。カーフレザーはもちろん、コードバンやガラスレザー、オイルドレザーにいたるまで、様々な革種を上品に仕上げてくれる靴クリーム。この記事ではアーティストパレットの特長と革種ごとの使い方・実際に使った様子についてまとめています。...
complementary-color-shoes-10
変色した革靴の補色方法を実践解説!革用補色クリームの使い方と選び方革靴の補色方法を解説した記事です。完成度を高めるポイントは補色クリームの色選び。色落ちや色移りで変色した革の色を再現して見映えを整えましょう。サフィールのレノベイティングカラー補修クリームを使えば革靴をきれいで美しい状態に戻せます。...
革靴のぶつけた傷を修理する方法を解説した記事のアイキャッチ
革靴をぶつけた傷を自分で修理する方法を解説!誰でも簡単にできます革靴をぶつけたときにできた傷や革の剥がれ部分を自分で補修する方法を実践解説した記事です。誰でも簡単にできる簡単手法。靴用接着剤と靴クリームを駆使すれば革靴が美しくよみがえります。...
靴磨きを今すぐしたいなら
ネットショップで買える靴磨きセット

靴磨きを始めたい。けれど道具をそろえるのが面倒…。

そこでおすすめしたいのが靴磨きセット。1セット買うだけで必要な道具がまるっと揃います。道具選びの手間が不要。今すぐ靴磨き可能に。

大事な革靴を劣化させないために靴を磨いてコンディションを整えるのがおすすめです。

おすすめセットを見る

こんな記事も読まれています