靴磨き

サフィールのコットンフランネルポリッシュクロスをレビュー!用途が広い万能クロス

flannel-polish-cloth-1
記事内に商品プロモーションを含みますが勝手に広告ページが開くことはありません。ご安心ください。/ 当サイト運営より

靴磨きするとき、

クロス

を使いますよね?

要は

靴磨きに必ず必要な道具がクロスです。

クロスの使いどころ
  • 汚れを落とすとき
  • 靴クリームを塗る・拭き上げるとき
  • 革靴を磨くとき
  • 靴を磨くとき、あなたはどんなクロスを使っていますか?

最低限、コットンの布であれば靴磨きに適しているので、着古したTシャツでも靴磨きはできます。

しかし、靴磨き用のクロスなら使い心地良く靴の仕上がりがワンランクアップします。

サフィール(SAPHIR)のコットンフランネルポリッシュクロスは、優しい肌触りが特徴の靴磨き用クロス。

綿100%のコットンフランネル生地は織り目が細かくやや起毛しているため、靴クリームやワックスをならすのにピッタリ。

もちろん、汚れ落とし用クロスとしても使えます。

コットンフランネルポリッシュクロスは、靴磨きの仕上がりの美しさや速さを求める人にはピッタリの靴磨きクロスです。

本記事では靴磨きに大活躍のコットンフランネルポリッシュクロスをレビューします。

この記事はこんな人にオススメ
  • 靴磨き用クロスが欲しい
  • 靴磨きの仕上がりの美しさを高めたい
  • サフィールの靴磨き用クロスってどんな感じ?

靴磨きに使うクロス(布)は仕上がりを左右する

靴磨きに使うクロスについて、

何でも良いや

と思っているなら、それはもったいないです。

それはなぜかといいますと…

  • 靴磨きに使うクロスによって革靴の仕上がりや作業性が変わる

から。

  • 革靴の汚れを落とすためには、汚れを絡めとりやすい目の粗いクロス

が向いています。

一方で、

  • 靴クリームやワックスを塗り伸ばすためには目の細かいクロス

の方がより速く、均一に仕上げられ、強いツヤを生み出せます。

ボロボロの生地だと靴磨き中に靴クリームやワックスに繊維くずが紛れ込みやすく、靴が思うように仕上がらないリスクも…。

このように、靴磨きに使うクロスは生地や状態によって仕上がりの良否を左右するため、意外と重要。

  • たかがクロス、されどクロス

靴磨きの際に使うクロスにもこだわると、革靴の仕上がりをランクアップさせたり、作業性を高められるのでオススメです。

何より、道具にこだわると靴磨きが楽しくなります。

サフィールのコットンフランネルポリッシュクロス

革靴の仕上がりを左右する靴磨きクロスには様々な種類があります。

その中で、サフィール(SAPHIR)コットンフランネルポリッシュクロスは柔らかく織り目の細かいのが特徴の磨きクロスです。

それがこちら。

flannel-polish-cloth-2

シンプルなホワイトクロスです。

flannel-polish-cloth-3

フランネルなので起毛しているのが特徴。

flannel-polish-cloth-9
コットンフランネルとは
  • 毛羽立った綿がフランネルの風合いに似た、薄くて軽量な生地
  • 綿ネルとも呼ばれる

柔らかなタッチでふわふわな素材です。

flannel-polish-cloth-8

コットンフランネル生地は、優しいタッチで革製品をいためることなくケア可能。

flannel-polish-cloth-4

革靴はもちろん、デリケートレザーを使った財布やカバンなど、革製品全般のクリーナークロスや磨きクロスとして使えます。

クロスのすみにはSAPHIRのロゴ入り。

flannel-polish-cloth-7

広げるとこんな感じです。

flannel-polish-cloth-5

サイズは40×40cmの大判タイプ。

flannel-polish-cloth-6

大きいクロスは作業性も良く、使っていて快適。

汚れても洗えば繰り返し使えます

コットンフランネルは吸水性もよいため、水ぎが大事な鏡面仕上げにも適しています。

靴を磨くときに一枚持っていると便利なのが、サフィールのコットンフランネルポリッシュクロスです。

実践|コットンフランネルポリッシュクロスを使った靴磨き

この項目では、コットンフランネルポリッシュクロスを使って実際に革靴を磨いていきます。

磨くのはこちらのコールハーンのローファー

flannel-polish-cloth-10

コットンフランネルポリッシュクロスでピカピカにしようという魂胆こんたんです。

作業工程は以下の通り。

  1. ホコリ落とし
  2. コットンフランネルポリッシュクロスで汚れ落とし
  3. 靴クリームを塗る
  4. 靴クリームを塗り伸ばす
  5. コットンフランネルポリッシュクロスで磨き上げる

2つの工程でコットンフランネルポリッシュクロスを使ってみます。

それでは、作業開始です。

ホコリ落とし

まずは革靴のホコリを落とします。

馬毛ブラシでブラッシング。

flannel-polish-cloth-11

履いているうちに徐々に付着していくホコリやチリを払い落としましょう。

ホコリ落としの重要性とは?
step-2-brushing-5
【靴磨き手順ステップ2】ブラッシングで革靴のホコリを落とし革の乾燥を防止する方法靴磨きの手順を解説しています。この記事では革靴のホコリ落としの必要性とその方法を図付きで説明しています。馬毛ブラシでチリやホコリを払い落として革の乾燥を防ぎましょう!...

コットンフランネルポリッシュクロスで汚れ落とし

コットンフランネルポリッシュクロスは目が細かく、その名の通り革靴を磨き上げるのに適したクロスです。

しかし、汚れ落とし用のクロスとしても問題なく使えます。

この工程ではコットンフランネルポリッシュクロスを使って、革靴の汚れ落としをしていきます。

コットンフランネルポリッシュクロスを指に巻き付けて…

flannel-polish-cloth-12

靴クリーナーを浸み込ませます。

flannel-polish-cloth-13

革靴のアッパー(甲革)を拭いていきましょう。

flannel-polish-cloth-14

コットンフランネルポリッシュクロスは磨き上げの工程に適したクロスではあるものの、汚れを落とす効果も申し分なし。

このように。

flannel-polish-cloth-15

しっかり汚れを落とせます。

汚れ落とし工程を詳しく解説
step-3-cleaning-1
【靴磨き手順ステップ3】靴クリーナーで革靴の汚れを取り除いて風合いを維持する方法靴磨き手順のうちの革靴の汚れ落としについて、その必要性と方法を解説した記事です。革靴の汚れを放置すると美しさをそこなうだけでなく、革の呼吸を妨げられカビの発生や革自体の劣化を引き起こすことになりかねません。靴クリーナーを使って靴の汚れをしっかり落とし、お気に入りのシューズをベストコンディションに保ちましょう!...

靴クリームを塗る

続いて、革靴に靴クリームを塗ります。

今回お手入れしているのはガラスレザーの靴。

ガラスレザーに適したコードバンクリームレノベイターを塗ることにします。

靴クリームを塗るのに便利なペネトレィトブラシに少量の靴クリームを付けて靴に塗りこみます。

flannel-polish-cloth-16

アッパー全体に靴クリームを塗布し終えたら、次の工程に移ります。

靴クリームを塗り伸ばす

ここでは、先ほど塗った靴クリームをさらに革になじませていきます。

豚毛ブラシでアッパー全体をブラッシングしましょう。

flannel-polish-cloth-17

手首のスナップを効かせてシャッシャッと。

靴クリームを満遍まんべんなく行き渡らせるイメージで作業します。

靴クリームを使ったお手入れ方法を解説
step-4-shoe-cream-1
【靴磨き手順ステップ4】革靴を靴クリームで保革する【栄養補給と補色効果あり】革靴はだんだんと乾燥し、硬くなっていきます。そうなると革がひび割れたりシワが入ったりして、最悪の結果を招くことになりかねません。靴クリームを塗ってしっかりと水分・油分を与えてあげることが革靴と長く付き合っていくコツです。この記事では潤いと栄養を補給して革靴を守るための方法をご紹介しています。...

コットンフランネルポリッシュクロスで磨き上げる

さて、ここが最後の工程。

革靴を磨き上げて仕上げます。

クロスで革靴を磨くことで、余分な靴クリームを取り除くと同時に、ツヤを出す効果があります。

使うのはもちろん、コットンフランネルポリッシュクロス。

指に巻き付けたコットンフランネルポリッシュクロスで革靴を磨きましょう。

flannel-polish-cloth-18

力を加えずに軽く拭くイメージで。

ふわふわとした生地のコットンフランネルポリッシュクロスはすべりが良く磨きやすいです。

徐々にツヤが出てきます。

だんだんと光沢が出始めるさまは何度見ても気持ち良いです。

仕上がりはこのように。

flannel-polish-cloth-19

コールハーンのペニーローファーのツヤが強くなり、磨き前よりも美しさがアップしています。

コットンフランネルポリッシュクロスは、磨いたときの仕上がりが着古したTシャツを使ったときよりも明らかに速く作業性が良いです。

ちなみに、コットンフランネルポリッシュクロスは、鏡面磨きの際の磨きクロスとしてもオススメ。

flannel-polish-cloth-20

なんといっても「ポリッシュクロス」ですから、磨きに最適です。

鏡面磨きのやり方とは?
step-6-high-shine-12
【靴磨き手順ステップ6】ハイシャイン仕上げで革靴をより美しく【鏡のような輝きを与える方法】ミラーシャインや鏡面仕上げとも呼ばれる、「ハイシャイン」を革靴に施す意味と方法を解説しています。鏡面磨きをしてみたいけど、やり方や使う道具が分からない…。そんな方はぜひともこの記事をご覧ください!...

コットンフランネルポリッシュクロスで革靴の仕上がりを美しく

本記事ではサフィールの靴磨き用クロスであるコットンフランネルポリッシュクロスをレビューしました。

靴磨きに使うクロスは革靴の仕上がりや作業性を左右するため、意外と大事。

目が粗いクロスは汚れを絡めとる効果が高く、目が細かいクロスは靴クリームやワックスをならす効果が高いです。

サフィールのコットンフランネルポリッシュクロスは目が細かく、靴磨きの仕上げに最適。

靴クリームやワックスをならし、ツヤを与えてくれます。

もちろん、仕上げに最適なだけであって汚れ落としに使えないわけではありません。

  • 汚れを落とすとき
  • 靴クリームを塗る・拭き上げるとき
  • 革靴を磨くとき

いずれのシーンでも大活躍してくれます。

大判サイズは使いやすく、靴磨きの際にオールラウンドに活躍しますよ。

靴磨き用のクロスを探しているなら、サフィールのコットンフランネルポリッシュクロスをチェックしてみてください。

それでは、今回はこの辺で。
少しでも参考になれば幸いです。

ご覧いただき、ありがとうございました!

saphir-1
【サフィールの評判】ケア用品9選レビュー!手軽に使えるエントリーブランド「サフィール(SAPHIR)の製品ってどんなものがあるの?」「実際に使ってみた感触は?」知りたい方はこの記事をご覧ください。使ってみた使用感を商品詳細とともにレビューした記事をまとめました。ブラシやクリーナー、保革クリームなど、靴磨き好きの僕が愛用しているアイテムたちをご紹介していますよ!...
使用済みシューケアクロスの使い捨てはもったいない!洗濯すれば使いやすくなる汚れた靴磨きクロスを捨てるのはもったいないです。洗えば繊維が柔らかくなり使いやすくなります。繊維くずが出にくくなるので革靴を磨いたときの仕上がりが向上。水洗いして磨きクロスをきれいに・使いやすくしましょう。...
how-to-wrap-cloth-9
磨きクロスの巻き方を図で解説!指に布地が固定され使いやすくなる靴磨きクロスの巻き方を解説した記事です。クロスがずれるストレスを解消するには指にしっかり固定するのが大事です。簡単な巻き方で高い安定感を得られるシューケアクロスの巻き付け方を図で説明します。...
ムートングローブのレビュー記事のアイキャッチ
コロンブスのムートングローブをレビュー!羊の毛皮と牛革の靴磨きクロス靴磨き用ムートングローブが気になる方はこの記事をぜひ読んでみてください。コロンブスのムートングローブは羊の毛皮と牛革を組み合わせた高級磨きクロス。手に被せて使うグローブタイプなので、手が汚れず使いやすいのが特長です。ムートンは革にツヤを与える効果が高く、靴磨きに適しています。この記事ではムートングローブの詳細と使い心地について書いています。...
コットンフランネルクロスエクストラのレビュー記事アイキャッチ
コットンフランネルクロスEXをレビュー!靴磨きクロスにこだわる人向けコットンフランネルクロスエクストラの商品レビュー記事です。柔らかなタッチでなめらかな磨き心地のケアクロス。革靴だけでなく革製品全般に使えます。上質な生地でレザーケアしたいならチェックしておきたいオススメアイテムです。...
polish-cloth-extra-7
ハイシャインポリッシュクロスエクストラをレビュー!尾州産クロスで素早く上質な鏡面をハイシャインポリッシュクロスエクストラのレビュー記事です。鏡面磨きに最適化されて織られた尾州産磨き用クロス。革靴に素早く美しい光沢が付与。柔らかくきめ細やかなコットン生地が靴磨きの仕上がりを高めます。...
まず揃えるべき靴磨き道具をまとめた記事のアイキャッチ
初心者におすすめのシューケア用品5選!最低限必要な靴磨きグッズは何?靴磨きを始めたいけど何が必要なの?その疑問にお答えする記事です。とりあえず揃えておきたいシューケアアイテムは馬毛ブラシ・シューキーパー・靴クリーム・クリーム塗布用ブラシ・磨きクロスの5つです。それらの道具にどんな効果があるのかを解説します。...
靴磨き道具のレビューをまとめた記事のアイキャッチ
靴磨き道具使用レビュー100件以上まとめ!失敗しない初心者におすすめの道具はどれ?靴磨きにはどんな道具を使うの?何が必要?使い方は?この記事を見ればわかります。ブラシや靴クリーム、ワックスやシューキーパー。使う理由と得られる効果と合わせてオススメアイテムのレビューをまとめました。...
collonil-polishing-cloth-1
【コロニル】ポリッシングクロスをレビュー!靴磨きに必須のお手入れ用生地靴磨きクロスをお探しの方はコロニル(Collonil)のポリッシングクロスをチェックしてみてください。大判の厚手で柔らかな生地は使い勝手良く、シューケアが捗ります。革靴だけでなくレザーバッグや革財布などのお手入れに、幅広く使えるケア用クロスですよ!この記事では実際に靴磨きで使った様子を踏まえて、ポリッシングクロスをレビューしています。...
remover-cloth-30
リムーバークロスをレビュー!革靴の汚れを落とすのに適した生地【M.モゥブレィ】革靴の汚れを効率的に落とすためにはクリーナーだけでなく、クロス(布)も大事。エムモゥブレィのリムーバークロスは生地表面がデコボコしており、汚れを絡め取りやすい構造のため、汚れをきっちり落とせます。汚れ落とし用のクロスにもこだわればシューケアがより楽しくなりますよ!...
wash-remover-cloth-1
リムーバークロスの汚れは手洗いで解消!柔らかくなり使いやすさもアップしますリムーバークロスが汚れたら洗ってあげましょう。洗濯すればきれいになるだけでなく、生地が柔らかくなるため使い心地が向上します。この記事では手洗い方法と洗った後の状態、そして洗濯後のリムーバークロスを使った汚れ落としの様子をご紹介しています。...
靴磨きを今すぐしたいなら
ネットショップで買える靴磨きセット

靴磨きを始めたい。けれど道具をそろえるのが面倒…。

そこでおすすめしたいのが靴磨きセット。1セット買うだけで必要な道具がまるっと揃います。道具選びの手間が不要。今すぐ靴磨き可能に。

大事な革靴を劣化させないために靴を磨いてコンディションを整えるのがおすすめです。

おすすめセットの記事を読む

こんな記事も読まれています